仙台の行政書士より241124心のメッセージ
本日は午前中、私の母校であります東北学院大学で「行政書士について」のお話をさせていただきます。午後は、精神障がい者の就労支援についてのご相談をお受けいたします。
今日は、金藤晃一先生の言葉のご紹介です。
あなたが自分の欠点と思っている所は、実は隠された長所です。自分の欠点を前向きに変換することをリフレーミングと言います。
たとえば、「ずるいところがある」という欠点を前向きにリフレーミングすると「賢い、効率的に物事を考える力がある」という長所になります。「気分屋」は「臨機応変力がある」と変換できますし、「忘れっぽい」は「物事にこだわらない」と言い換えることができます。
「取り越し苦労」は「計画性がある」。「人によって対応が違う」は「相手の立場に立つことができる」証です。「行きあたりばったり」は「人生を楽しんでいる。変化対応能力がある」。「優柔不断」は「選択肢が豊富」ということです。
さらに「すぐにイライラする」のは「情熱的、問題意識を持っている」からですし、「早口」は「頭の回転が速い」証。「時間にルーズ」なには「時間より人を大切にする人」だからです。「どんぶり勘定」は「ふとっぱら」。「ズバッとものを言いすぎる」人は「物事を的確に捉えることができる」人であり、「すぐ弱気になる」ということは「自分の実力を知っている」証です。「つい余計なことを言ってしまう」のは「ユーモアセンスがある。創造力が豊か」だからで、「自信がない」は「謙虚である」と変換することができます。
欠点を直すのではなく、欠点と思ってたものの見方を直すことがあなたの人生をより豊かにします。
マイベストプロ宮城 人との関わりを大切にする法律のプロ 行政書士 菊地 茂の取材記事はこちら!
⇒http://mbp-japan.com/miyagi/shalom/