早くて安い!低価格の壁紙クロス張替えないで綺麗!人気の壁紙リユース工法!横浜/神奈川

樽川一輝

樽川一輝

テーマ:壁紙リユース(壁紙塗装)

″壁紙リユース″が修繕工事費のコスト削減に効果的!

壁紙塗装(壁紙リユース)※写真/横浜市港北区(施設T)

壁紙リユース(壁紙塗装)とは?


株式会社横浜GLITTER(グリッター)店舗名キラッとハウスの壁紙リユース工事をご紹介します。

壁紙リユースとは、壁紙クロスの経年劣化やハウスクリーニングでは簡単に落ちない汚れや染みで、これまでは修繕工事でクロスの張替えをしていたところを張り替えずに特殊塗料を塗布して美観を再生させることで、廃材を出すことなくそのまま再利用します。
張替えコストと比較して壁紙リユースの場合は最大で約50%の修繕コスト削減に貢献し、多くのお客様からご好評頂いている今、人気のメニューです!

→壁紙リユースお問合せフォーム

壁紙塗装ビフォーアフター※写真/横浜市南区(施設S)

特にこんなお客様にお勧めです!


壁紙クロスの壁面ならどこにでも施工ができますので、例えば一般家庭ですとガス台横の汚れが付きやすい壁や冷蔵庫裏の壁面などタバコや油よごれの色味が着いてしまった壁に施工のご依頼が多いのですが、実はご依頼の約8割以上が企業様からのご依頼となっており、様々な方が入退去を繰り返すお部屋に壁紙リユースは最もコストパフォーマンスを発揮します。例えば...

  • 福祉施設
  • 企業様の会社寮
  • 賃貸物件管理会社

当社でも最もご依頼が多いお客様は上記のクライアント様となっております。今までは次の人が入居するまでにハウスクリーニングを入れて、それでも落ちない汚れはクロス張替えで対応していたと言います。
恐らくこの記事をご覧になっている方のなかでも修繕工事を管理されている方がいましたら、清掃で落ちない壁紙クロスはその都度に張り替えているという場合が多いと思います。そんなお客様には特に費用対効果の高い新しいサービスとなっております。
施設

次に住む方の入居日を早められる効果もあります。


当社キラッとハウスでは全て自社施工で行うことで、ハウスクリーニングと壁紙リユースが同じ日に同時施工が可能になります。これまでハウスクリーニングで1日、壁紙クロス張替えで1日と2日間を必要とした修繕工事が1日で同時に完了となりますので、次のご入居の関係でお急ぎのお客様からも大変ご好評をいただいております。
人の入れ替わる物件では特に工事期間が短くなることによって、退去後最短で内覧ができる状態、入居ができる状態に整えることも、とても大切かと思います。
引越し室内

依頼者の発注業務効率化に貢献!?


これは実際にいつも横浜市内でお客様の会社の寮で入退去の度に、長年当社にご依頼くださる法人のお客様(担当の方)が立ち話の際におっしゃって下さり、その時に私も気づいたのですが、

「いつもはハウスクリーニングと壁紙クロス屋さんと2社に双方のスケジュールを確認して回答がバラバラにきて、まとめて2社に発注をしていたので、毎回発生する頻度の高い清掃と次に頻度の高い壁紙が1社に一回では発注できる様になってからは修繕工事の発注が楽になった!」

確かに。多くの物件、部屋数を管理されている会社様は多ければ多い程、業務の効率化にもお役に立てているのかも知れません。
発注業務

″壁紙リユース″が本当に必要なのかも的確に判断ができます。


当社の強みでもあるハウスクリーニングに熟知したスタッフが現物の壁を見て、ご予算とどこまで壁を綺麗にしたいのか?お客様のご要望を踏まえて、これなら壁紙リユースをしなくても清掃(壁紙クリーニング)だけで、ある程度は綺麗になると分かれば清掃の際に壁紙リユースよりも低価格の「壁面の強力クリーニング」も承っておりますので、壁紙リユースも本当に必要な場合にだけ効果的なご提案
ができます。

→壁紙クリーニング/ハウスクリーニングお問合せフォーム

強力壁紙クリーニング

低価格で壁1面だけの壁紙リユースができます。


お客様の様々な細かいご要望にお応えし、令和7年からは壁1面だけのご依頼も承ります。これまでは施工した壁面のみが綺麗に見えてしまいお部屋全体のバランスが少々気になるケースも稀にありましたが、新たに現地で作業前にそのお部屋に合わせた色合わせ(調色)を行い、そのお部屋にベストマッチする色味で施工する仕組みを導入させて頂きました。(白系の色味でも実に多くの色味がございます。)これにより自然な仕上がりで壁1面だけの施工や天井だけの施工を自信を持ってお勧めできます!

壁一面、天井の一面から横壁の全体、横壁と天井の全体の施工まで対応しております。初めてご依頼のお客様には詳しく作業についてのご案内を致しておりますので、詳しくはお問合せフォームまたはお電話、メール、公式LINEより、お問合せください。

→壁紙リユースお問合せフォーム
壁紙リユースチラシ
壁紙塗装2※写真/横浜市青葉区(施設K)

よくある質問

どんな壁でも施工できますか?

室内壁の壁紙クロス全般に対応します。その他の漆喰、砂壁、土壁、繊維壁にも効果的に使用できます。コンクリート、モルタル、木材の壁面には壁紙用とは異なる専用の塗料でご提案しております。

施工中、作業後は臭いますか?

臭いは無臭であっても人によってイメージで臭いを感じる場合もありますが、当社で使用する塗料は嫌な臭いのしない無臭タイプを使用していますので、お住まい中の一般家庭や入居者様がいらっしゃる施設でも過去1度もトラブル等なく安全な施工を行っております。

壁紙クリーニングとの違いは何ですか?

壁紙クリーニングは汚れや染みを落とす洗剤を使用して、その汚れだけを落としていきますが、新品同様には綺麗にならないことは多々あります。(強めの洗剤で洗浄漂白を行う手段もありますが…)壁紙リユースのクロス塗装は壁面の上から全体的に均一な色で着色していき自然な色味で美観を整えるので仕上がりが清掃とは全く違います。

作業の時間はどのくらいかかりますか?

室内の状況によって前後はしますが、空室の6畳部屋の壁・天井の施工で約4時間くらいで作業が完了します。ヤニ、カビ、表面の付着汚れが多い場合など、物の移動など作業性に応じてプラス1〜3時間くらいかかることもあります。

部屋はいつから使用できますか?

施工後、1時間以内に表面乾燥し入室できます。推奨乾燥時間は2時間となります。

何回くらい同じ所に施工可能ですか?

繰り返し同じ面への施工は、数年おきに施工を繰り返したと仮定して、壁紙クロス本体の経年劣化を考慮して5回前後の繰り返し施工で約10年程度を推奨しています。耐久性についても貼ってあります壁紙クロス自体の寿命と同様になります。
壁紙塗装ビフォーアフター2※写真/横浜市緑区(施設A)

→壁紙リユースお問合せフォーム

キラッとハウスの想い


ハウスクリーニングから始まった当社は「清掃だけで新品同様の綺麗に戻して魅せる!」そんな意気込みで2005年から始まり、毎日現場で実際に清掃をしていると、どうしても清掃では綺麗にできないこともある現実の壁にあたりました。

経年劣化や何かしらの理由で素材にダメージが入ってしまっている、不備故障で壊れているなど、復元できないものもあり、その後は気付けばお客様のご要望に応えるように徐々に修繕工事も当社に行う様になり、室内の全体的なリフォーム工事の事業もスタートして現在に至っております。

その中で、よくある小規模の修繕工事の一つ壁紙クロス。近年の壁紙クロスの張替えは、材料単価の高騰、施工費の高騰が続き、管理、所有している部屋数が多ければ多いだけ依頼者様、またはオーナー様の負担は大きくなっています。張り替える程ではない、張替えの手前の段階で、張替えよりも低予算で施工できるこの壁紙リユース工事が多くの方のお役に立つことができたら幸いです。

また、このサービスは壁紙の張替えを否定している訳ではありません。壁紙リユースでコートしても、しなくても壁紙クロスも必ずいつかは劣化します。ダメージが加われば、穴も傷も付き、剥がれたり、亀裂が生じたりします。ダメージの具合に応じて当社では壁紙の張替え工事も行っておりますので、張替えをご提案するケースもございます。状況に応じて適材適所なサービスをご提供できたらと思っております。

●出張対応エリア

神奈川県東京都
横浜市/川崎市/相模原市/横須賀市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/茅ヶ崎市/逗子市/三浦市/秦野市/厚木市/大和市/伊勢原市/海老名市/座間市/綾瀬市/三浦郡葉山町/高座郡寒川町/中郡大磯町大田区/世田谷区

※その他のエリアについてはお問合せ下さい。
キラッとハウス

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

樽川一輝
専門家

樽川一輝(ハウスクリーニング士)

キラッとハウス 株式会社横浜GLITTER

創業2005年「横浜プロのお掃除専門店/株式会社横浜GLITTERbyキラッとハウス」日本初.清掃国際ライセンス他,多数の清掃資格を所有する清掃会社。科学的根拠に基づいた綺麗と衛生環境をお届けします!

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

豊富な経験と国際基準の清掃資格を持つお掃除の専門家

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のハウスクリーニング
  5. 樽川一輝
  6. コラム一覧
  7. 早くて安い!低価格の壁紙クロス張替えないで綺麗!人気の壁紙リユース工法!横浜/神奈川

樽川一輝プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼