テーブル製作
門や道路から玄関までのアプローチを、ナチュラルな雰囲気にしたい方におすすめのウッドチップの使い方をご紹介します。
枕木とウッドチップをあしらったナチュラルな雰囲気のアプローチ
木の家の雰囲気に合うアプローチのひとつに、枕木とウッドチップを使った例をご紹介します。
カットした枕木をランダムに敷き詰めて、隙間にウッドチップを使うと優しい雰囲気のアプローチになります。
門からまっすぐに枕木を並べるより少しアールをつけて並べるとリズムがでます。カーブの所にシンボルツリーを植えて、その周りにもウッドチップを使うと泥よけになります。塀の代わりに枕木の列柱を並べると、統一感のあるエクステリアにすることができます。
ウッドチップそのものをアプローチに
枕木のほかに、レンガや石、タイルを飛び石としてあしらったアプローチにもウッドチップはマッチします。あるいは洗いだし風に仕上げたアプローチと合わせるアイデアもあります。
アプローチ以外の場所にウッドチップを敷きつめるほかにも、アプローチそのものにウッドチップを使うこともできます。ウッドチップを凝縮してかためて敷きつめるウッドチップ舗装も、個人宅のほか公園や遊歩道、各施設などで活用されています。
ウッドチップの使用用途は幅広く
ウッドチップを使う場合、その下に防草シートを施すのもおすすめです。
雑草むしりなど、手入れが大変でレンガなどを飛び石にしてコンクリートなどで周りをかためるといった方法もありますが、ウッドチップは夏の暑い太陽を受けて高温なることを防ぐことができます。冬場でも、ウッドチップは凍りにくいのが特徴です。
また、飛び石などの周りに手を入れず、庭土のままにしておくと雨が降った際などぬかるみになってしまうこともあります。ウッドチップを敷くことで、そういったトラブルを軽減することもできます。
また、ペットを飼っているご家庭では庭にドッグランを設けている場合もあるでしょう。ドッグランは芝生、人工芝、土、砂利などが用いられますがウッドチップもおすすめです。
さきほどもお話ししたように、ぬかるみを防止することができるほか、ウッドチップはクッション性があるので、ワンちゃんの足や腰への負担軽減を期待できます。
また、ウッドチップはペットのトイレにも使われていますので、消臭効果も期待できます。
ウッドチップとは、木材を砕いて作られたものです。木が素材であるため、木の住まいにもなじみやすいのが魅力と言えるでしょう。家庭の庭やドッグランに使用されるほか、公園など公のスペースにも使われています。
国産のウッドチップをご希望であれば、私どもでは青森ヒバ、スギのウッドチップをお取り扱いしておりますのでお問い合わせください。