藤井雅人プロのご紹介
地域密着をコンセプトに、信頼感あふれる質店を目指して(3/3)

時代のニーズに合わせた要素を取り入れ、客との距離を縮める
「一度来たお客さまが、再び来店してくれることが、仕事をしていく中で一番の喜びになっています」と語る藤井さんは、誰しもが気軽に立ち寄れる店づくりを心掛け、時代の潮流に合わせた要素を次々に取り込んでいます。ホームページはもちろん、FacebookやTwitterなどの利用は、客が来店する際の心理的抵抗を軽減できると考えたからです。
また、客と信頼関係を築く最初の一歩として、専門的で信頼できる情報を発信し続けています。「全国質屋組合連合会」を始めとする質屋組合や「一般社団法人 ATF全国質屋ブランド品協会」などに所属したのも、商品の入れ替えが激しい業界の中で、横のつながりを大事にしていかなければ、客のニーズに応えられないという思いからでした。
遺品整理の資格も取得して、遺品の買い取りにも力を注いでいる藤井さん。地域に密着しながらも、新しいことにチャレンジし続けるという姿勢には、質店という存在の理解、業界全体の浸透を目指すという思いが見えます。そうした強い思いが、客との信頼関係を何よりも大切にするという藤井さんの信念の支えになっています。
(取材年月:2019年4月)
■藤井雅人プロのプロフィールを見る
藤井雅人プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。