マイベストプロ神戸
森田茂樹

お墓づくりのプロ

森田茂樹(もりたしげき)

株式会社森田石材店

コラム

お墓の前の灯籠ってどんな意味があるの?

2017年4月17日

テーマ:お墓のQ&A

コラムカテゴリ:冠婚葬祭

コラムキーワード: お墓

お墓の前にある灯籠は墓前灯籠(ぼぜんとうろう)というもので、供養や邪気を払うなど様々な意味が込められています。

まず、灯籠には供養の意味があります。
お仏壇にはいつも明かりを灯しますよね。でもお墓に一日中明かりをつけるわけには行きませんし、必要もありません。お墓では灯籠が置いてあるだけで一年中、火を点している意味になります。火は古代から神聖なものとされてます。邪気を払い、故人の供養にもなります。

また風水では、北に山を配して南に向ける等の吉方がございます。ちょうど京都の町を想像していただければよいのですが、北に山を背にして、東と西から囲まれ南が開いている状態です。でも、なかなかこんな土地はありません。そこで、灯籠を置くことで入口が吉方になるというものです。

こんなにありがたい灯籠ですが、最近はデザイン重視で昔ながらの灯籠も少なくなりました。もっと私たちがこんな意味をお伝えしないとなりません。お墓を経てられる際には、ぜひ置いていただきたいですね。

この記事を書いたプロ

森田茂樹

お墓づくりのプロ

森田茂樹(株式会社森田石材店)

Share

関連するコラム

森田茂樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-414-830

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

森田茂樹

株式会社森田石材店

担当森田茂樹(もりたしげき)

地図・アクセス

森田茂樹のソーシャルメディア

instagram
Instagram
rss
森田石材店ブログ
2024-04-19
youtube
YouTube
2013-12-05
facebook
Facebook

森田茂樹プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の冠婚葬祭
  4. 兵庫の墓石・石材店
  5. 森田茂樹
  6. コラム一覧
  7. お墓の前の灯籠ってどんな意味があるの?

© My Best Pro