Mybestpro Members

松岡佑委プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

やりきり学習が必要!

松岡佑委

松岡佑委

テーマ:英語の勉強の仕方




今日のテーマはこちらです。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
これで完璧!を増やす学び方
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


3月も後半に入りました。
新学年に向けて、気分も新たに

「四月からがんばるぞ~!」

と学習計画を立てている方も多いと思います。
年間目標、学期ごとの目標、月間目標ごと、
長期、中長期、短期で是非目標を作ってみてください:)
長期が難しければ、短期だけでもOKです!


では、本題に移ります。


もう耳にタコができるほど聞かれている
言葉だと思いますが、


やはり、、、
どうしても、、、


英語の学習でとても大切なことと言えば

◎コツコツと練習すること。

これはもう何度もお伝えしています。
「コツコツは嫌なのよ!」
という声が聞こえてくるようです(笑)。


ただ、残念ながら、
英語はコツコツがなければ一生かかっても
できるようにはなりません。


どうやってコツコツするのか分かれば
できるかもしれませんので、
是非最後までお読みくださいね。




まず、
コツコツと勉強する目的は何でしょうか。





それは、学んだこと一つ一つを
しっかりと、理解し、
使えるようになるまで理解し、

「よし!これで完璧!」

を増やすためです。





それでは、どうすれば、
「よし!これで完璧!」
を手に入れることができるのでしょうか。
どうやってコツコツやれば良いのでしょうか?




少し具体的に書いていきます。



-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
■あなたが中学生の場合■
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


中学校で新しい文法項目の学習が
始まったら、
次のステップで学習を進めてみましょう。



1)文法の説明文をしっかり読む。
分からない言葉を残さないように
説明文を読む。



読んだら、その内容を
自分の言葉で説明できるかどうか
確認してみる。



*実際に誰かに教えてみるのが
一番良いのですが、なかなかそういう環境も
ないと思いますので、
誰かに教えるつもりで学ぶと良いでしょう。




2)その文法項目が含まれた
文法問題にたくさん取り組んでみる。




『新中学英語問題集』
『5Stage』
などの文法問題集の1章分でOKです。




間違えた問題は、何を間違えたのか
解答で確認するか、
先生に質問して理解する。



3)英作文ができるかどうか確認する。

最後、その文法を使った英作文の問題を解いて
間違えることがなければ合格です。





何をする場合も、
間違えた問題にはチェック印を入れます。
そして、何が原因で間違えたのかを確認してください。


ミスの原因は主に次の3つです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
①単語の意味を知らなかった。

②文法のルールを忘れていた。
または、知らないルールだった。

③不注意ミス
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



①=辞書で調べましょう。


②文法の説明を読みなおして、
理解できていなかった部分を探して
勉強し直しましょう。


③・・・問題集にチェック印を入れて、
自分がどんな問題で
うっかり間違いをするのか、
後で振り返られるようにしておきましょう。




-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
■あなたが高校生の場合■
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

高校生の基本文法がまだの方は
上の中学生のやり方を使って
文法をまずは学習します。



それができたら、




1)英文解釈を中心に進めましょう。





知らない構文があれば、
解答を見たり、質問をしたりして
しっかりと理解しましょう。




構文とは?

英文はその組み立て方にルールがあり、
決められた型があります。
この型のことを「構文」と呼びます。



構文を理解するには
上述のように文法の知識が必要です。


ここで、

品詞の知識

文型の知識

が大いに役立ちます。





エコスコラでは、
構文の力をつけるために、
教育出版社の『英文解釈』を使用します。








このテキストを用いて、
じっくりと英文を精読し、
構文の知識をつけていきます。


もちろん、文型をとりながら
進めます。


なかなか時間がなくてレッスンでは
取り組めないのですが、
このテキストの基本構文を
何度も音読できれば理想的です。


QRコードでネイティブの発音を
聞くことができれば最高です!


教育出版さん、お願いいたします(笑)。



2)英作文

身につけた構文を使った
英作文にチャレンジ。


できない場合は、もう一度
文法問題集に戻って、
構文をしっかり復習してください。


ここまでできれば、
学んだ内容について、



「これで完璧だ!」


と思えるはずです。


結局何を学ぶのもプロセスは同じです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
①完全に理解する

②理解したことを、自分の言葉で
説明できるか。

③それを正しく使えるか。

④練習・練習・練習!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



使えるようになるまでやる!

できるまでやる!

それが大切です。



とにかく、
最初の

完全に理解する!

ここが最重要ポイント。
ここでつまずくと
後のステップは続きません。




毎回同じことになりますが、


「完全に理解する」



「理解した知識を使う。」

  ↓

「何度も使う。」=練習する

  ↓

これを実践できた人が

「これで完璧だ!」

をゲットできるのだと思います:)



春休みを利用して、
たくさんの
「これを完璧だ!」
を手に入れてください。


卒業生とお紅茶投稿.png

卒業生が遊びに来てくれました!
田中先生とパチリ:)








かわいいお紅茶とクッキーのプレゼント、
とても嬉しかったです。
ありがとう!





最後までお読みいただき
ありがとうございました。


20年以上の経験に基づいた
効果的な学習方法を配信しています。
メルマガ登録はこちらからお願いいたします
↓↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/23974/2/?mbp




ご質問・お問い合わせなど
お気軽にご連絡ください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

松岡佑委
専門家

松岡佑委(塾講師)

英語専門塾エコ•スコラ

ノートの作り方や辞書の使い方、単語の覚え方など学習環境の指導をはじめ、勉強のつまずきを解消し、留学経験がなくても弁論大会で入賞できるレベルの英語力がつくように指導

松岡佑委プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

生徒の「わかった」を応援する英語学習指導のプロ

松岡佑委プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼