マイベストプロ神戸

プロフィール

埴岡雅則プロの写真

DXコンサルタント / 埴岡雅則プロの一番の強み

「10年先」を見据えた人材育成とIT活用コンサルが強み

少し先の未来を想像し、ビジネスモデルがどう変化するかを予測した上で企業のDX化、業務のデジタル化をサポート。各種講座でIT導入の旗振り役を担う人材を育成し、顧客の実情に応じた伴走支援をします。

この専門家はLINEでお問い合わせができます。
お手持ちのスマホでQRコード取ると
LINEでメッセージを送信できます。

経歴

1979年 高校在学中に電気工事士資格取得
1984年 アナログ第2種工事担任者資格取得(電話50回線までの工事)
1986年 通信機器販売工事会社として独立
1991年 法人化
1993年 携帯電話レンタル販売開始(ドコモ・セルラー)
1994年 携帯電話売り切り制導入によりショップ展開開始(以降、姫路店、龍野店、福崎店、豊岡店順次開設)
1998年 ドコモショップ赤穂店運営開始
2015年 ドコモショップ赤穂店事業売却
2016年 WEBサイト制作サービス開始
2017年 IT顧問化協会(eCIO)認定顧問
2018年 あしたのチーム社(人事評価制度)パートーナー契約
2022年 DX学校神戸校開設
2024年 Timee代理店契約

実績

・WEBサイト制作(コーポレートサイト、人材採用サイト、LP)多数実績あり
・IT顧問契約(製造業、建設業、整体院、他)実績あり
・人事評価制度導入(税理士事務所、他)実績あり
・DX学校講座受講生複数名実績あり

DATA

氏名
埴岡雅則(はにおかまさのり)
会社名
DX学校神戸校
事業内容
IT導入士資格認定講座(IT活用のリーダーを育成、経営幹部・各部門リーダー対象)
マーケティング講座(デジタルマーケティングを体系的に学ぶ、経営幹部・営業部リーダー対象)
DX計画立案講座(自社のDX化推進を学ぶ、経営者・経営幹部対象)
データ・ドリブン講座(固定概念に捉われないデータ活用方法を学ぶ、経営幹部・各部門リーダー対象)
採用DXコンサルティング
DXコンサルティング
専門分野
HR系(人材採用・人材育成)
通信(ネット環境構築)
特徴
中小企業が未来へ事業を継続するためにはDXの感覚が必要です。
ITに詳しくない中小企業経営者に寄添いながらDXへ向け伴走型でサポートします。
特にHR系(人材の採用と育成)を得意としています。
職種
DXコンサルタント(伴走型)
資格
一般社団法人IT導入診断士協会 IT導入診断士
IT顧問化協会認定顧問
経済産業省情報処理支援機関認定
住所
兵庫県 神戸市中央区神戸三宮阪急ビル15階 アンカー神戸(神戸拠点)
兵庫県 姫路市豊富町御蔭585-89(姫路事務所)
電話
050-8882-5025
営業時間
9:30~17:30
定休日
土曜、日曜、祝日
ホームページ
https://dx-kobe.jp/
DX人材の育成
現在、厳しい環境下の中、⽣き残りをかける中⼩企業にとって「業務のIT化」は喫緊の課題です。
しかし中⼩企業にはITに精通した⼈材がいない⼈材不⾜という現実があります。
そこで中⼩企業のウィークポイントでもあるIT活用が出来る⼈材(DX人材)の育成をお⼿伝いします。
採用DX   ~欲しい人材を長期雇用へ~
近年、採⽤難が中⼩企業における深刻な問題となっています。特にデジタル技術の進化や働き⽅の変化に伴い、従来の採⽤⼿法が有効でなくなっている現状があります。
これまでの⼈材育成の経験とIT活⽤の知識を活かし、DX の視点から中⼩企業の採⽤課題へ解決策を提供してまいります。
Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のビジネス
  4. 兵庫の人材育成・社員研修
  5. 埴岡雅則

© My Best Pro