PC・ネットの悩み解決のプロ
中丸博幸
Mybestpro Interview
PC・ネットの悩み解決のプロ
中丸博幸
#chapter1
「バンドのオーディションで、You Tubeに演奏しているビデオをアップしたいのに、どうしてもやり方がわかりません。助けてください!」。ある日突然、若い女性グループから電話がありました。期日が迫っていると聞いてそれは大変と、中区江波に事務所を構える中丸博幸さんは即日仕事帰りの彼女らを呼び、ビデオファイルをパソコンに取り込んで一緒にアップロードまでお手伝いしました。その様子はまさに「駆け込み寺」。困ったときに頼りになる、なんでもござれのお助けマンです。
もちろん通常のPC指導もお手のもの。わかりやすいと特に中高年の方には人気です。独立して間もない7年前から継続して手ほどきする70才代の男性3人のグループは、今でも月に2回通われています。もちろんその方たちはすでにベテラン。中丸さんは、その時々に応じて相手のニーズに合わせ、内容をかみくだいて指導をします。
「定年後の楽しみに、ブログや、iPhone・iPadの扱いを教えて欲しい」という熟年男性。「会社からホームページを作るようにいわれたが、どうしていいかわからない」というサービス業の管理職。「会社を整理して、自分で事務を全部することになったが、パソコンはさっぱりわからない」という経営者など、中丸さんに寄せられる案件は実にさまざまです。多くのお客様の「困った!」を助けてきた静かな誇りが中丸さんの笑顔からあふれています。
#chapter2
日常の小さな「困った!」を解決するだけが中丸さんの仕事ではありません。もともとはマツダのコンピュータエンジニアだった経歴を生かし、ビジネスのニーズにも応えます。
業務管理から顧客管理、見積りシステムなど、業務用のアプリケーションをオーダーメードで作るのが専門です。持ち前の技術力に加え、たくさんのお客様と接して様々な経験を積んできたのが強みとなっているそうです。
「それぞれの会社によって、ニーズが違うのは当たり前。担当の方とじっくり話をしながら、本当に効率化が進むようなプログラムを開発していくことが得意分野です。」
電気主任技術者、電気工事士の資格もあり、ハードにも強い中丸さんは、PC本体のメンテナンスやネットワークの構築なども手がけます。業務用のPCを預かるには確かな技術力が問われます。それでも、余程のことがない限りお客様の要望に応えてきました。海外に持参する業務用PCの設定を頼まれ、現地の規格などを調査して対応したこともあるそうです。
企業がホームページを持つのはもはや当然の時代。しかし、編集・更新が社員の重荷になったり、外注が思い通りにならなかったり。そんな悩みを持つ経営者の方もいらっしゃいます。そういった悩みにも、その企業の予算にあわせて、必要な内容の優先順位を相談しながら応えていきます。
#chapter3
中丸さんのところにやってくるお客様には、ホームページを検索してこられる方もおられますが、前にお世話した方からの紹介も多いそうです。相手にとって最も必要な指導やサービスを提供し、目の前のお客様に満足していただくことが、また次のお客様との出会いにつながっていく。そんな積み重ねが今の中丸さんを支えています。
高い技術とともに、中丸さんの人柄も魅力の一つです。地域のボランティアに積極的に参加し、町内会でも頼られる存在です。日々進化するPCを取り巻く状況に対応して行けるよう、新しい技術にも常にアンテナを張っているとのこと。ネットからの情報収集のほかにも、事務所には関連の書籍が山のように積まれていました。
この人に尋ねてみれば、きっと大丈夫。そんな雰囲気を醸し出している中丸さん。 PC・ネットのお悩みがあれば、どんなことでもまずは中丸さんに相談してみてはいかがでしょう。
(取材年月:2011年2月)
リンクをコピーしました
Profile
PC・ネットの悩み解決のプロ
中丸博幸プロ
OAインストラクター
中丸実用パソコン教室 合資会社 イー・アイ・プラン
お客様は私のことを 「オールインワン」と呼んでくださいます。パソコンでお困りのことがあれば、お気軽にご連絡ください。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ広島に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または中国新聞社が取材しています。[→審査基準]