Mybestpro Members

上村直樹プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

「上質な日常と、心地よい暮らしを」オリジナルなスタイルを描く住まいをご紹介(眞鍋建設・恵家MEGURIEシリーズ)

上村直樹

上村直樹

テーマ:施工事例


こんにちは。HOUSE BOX広報担当です。
今回は、東区香椎駅東に竣工した、眞鍋建設様の建売住宅シリーズ「恵家~MEGURIE~」の設計を担当させていただいたのでご紹介したいと思います♪

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

≪香椎駅東3丁目 1号地≫
シックで全体的に落ち着きあるカラーで統一されたデザインの1号地。
LDKにはあえて段差をつけた“プレイスペース(2.3帖)”があり、キッチンからリビング全体が見渡せる設計で、家族の気配を感じながら家事ができ、お子様の見守りにも便利な間取りです。

リビングとダイニングスペースの天井の高さに変化を出すことで空間にメリハリと奥行きがうまれ、デザイン性と快適性が両立します。また、大きな吹抜けがあることで視線が抜け、解放感と明るい光に包まれながら家族の時間にゆとりを感じられます。


2階の全居室には、クローゼット収納が設置されていますが、主寝室とつながるWICは直線的な設計で収納スペースを無駄なく使うことができます。
また、WICはバルコニーへ直接出入りできる設計なので取り込んだ衣類もそのまま片づけられる嬉しい動線になっています♪


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

≪香椎駅東3丁目 2号地≫
北欧スタイルがおしゃれな2号地。
天井と床をどちらも色味が異なる木目調デザインにすることで、全体的にやわらかい空間になり、おしゃれと心地よさが調和するLDKになっています。

ダイニング・キッチンスペースは淡いグレーカラーで優しい印象に。
L字型キッチンなので、動線が短くなることで作業効率もあがる嬉しいレイアウト♪
角を含めた壁面もフルで活用でき、収納力が高いキッチン空間を作り出すことができます。

リビング階段の隣にはかわいいアクセントクロスがおしゃれな2.4帖のヌックスペース。
ヌックスペースはお子さまのプレイスペースだけでなく、家族のささやかな“ひとやすみ”空間にもなります。また、あえて高低差を出すことで、腰を下ろしてゆっくりくつろげる穏やかな場所になります。

2階主寝室の横には、2帖の書斎スペース。リモートワーク作業だけでなく、趣味の手芸や読書など自分時間にしっかり集中できる空間をつくり出せます。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

≪香椎駅東3丁目 3号地≫
ナチュラル感に温もりを感じる3号地。
LLDKの大きなベランダ窓からたっぷりと陽射しが入り、日中は自然な明るさで心地よく過ごせます。

2階へつづくリビング階段をあがるとそこは2.6帖の“スキップフロア”スペース。
スキップフロアは家族にとってもうひとつのくつろぎ空間。木目調のクロスから温かさを感じられ、セカンドリビングのような使い方もできます♪

スキップフロアの天井は大きな吹抜けスペースになっており、大きな窓が2か所あり、まるで陽だまりの中にいるような気持ちよさを感じられる空間です。リビングでくつろぎながら見守ることもできるので、小さなお子様のプレイスペースや家族の趣味の空間としてマルチに活用できるスペースです。

2階の主寝室にオープンハンガーパイプを設置。
クローゼット感覚で気軽に使える便利な収納になるだけでなく、洋服を「しまう」のではなく「魅せる」収納に。お気に入りの服をインテリアの一部に変えてくれます。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

≪香椎駅東3丁目 4号地≫

スタイリッシュモダンなカラーリングの4号地。
リビングに差し込む陽射しも空間を彩るデザインとなっています。
LDKは、グレー×ブラックの落ち着いたカラーリングで統一され、スタイリッシュなセパレートキッチンが空間にメリハリを与え、デザイン性と機能性を両立しています。

料理をしながらリビングの様子がひと目でわかり、料理をしながら家族の様子を感じられる安心感があります。毎日の会話が自然に生まれる、つながりのある間取りになっています。

LDKのとなりにはミントグリーンのクロスが彩る、2.3帖のヌックスペース。
LDKにゆるやかにつながる小さなこもり空間は、収納付きで使い勝手も抜群。暮らしに“余白”をくれる、心地よい場所です。

2階には洗う・干す・しまうが一連の動線で完結する、ドライスペース直結のファミリークローゼット。忙しい毎日の家事をスマートにサポートしてくれる心強いレイアウトです。


住まいには、そのご家族の生活習慣や将来設計、想いがたくさん込められています。
これからも、お客様の想いに一つ一つこたえて、カタチにしていけるように努めたいと思います。今後もプランのご紹介や案件写真や竣工写真などblogやInstagram(@house_box_corp)で情報発信していきたいと思います。

Click → プロジェクト – HOUSE BOX 株式会社(ハウスボックス株式会社) 住宅相談所 (wordpress.com)

HOUSE BOXでは、住宅から店舗、教育施設など様々な設計のお手伝いをさせていただきます!住まいの相談窓口としていつでもお気軽にご相談下さい♪

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

上村直樹
専門家

上村直樹(一級建築士)

HOUSE BOX株式会社

予算やライフスタイルに合わせて提案いたします。土地選びや建築材料・仕様の選定、持ち込みの図面に対する「セカンドオピニオン」も行います。家づくりは一生に一度。後悔しないマイホームを作り上げましょう。

上村直樹プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

不安や疑問の解消に尽力し、理想の家づくりへと導くプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福岡
  3. 福岡の住宅・建物
  4. 福岡の注文住宅・住宅設計
  5. 上村直樹
  6. コラム一覧
  7. 「上質な日常と、心地よい暮らしを」オリジナルなスタイルを描く住まいをご紹介(眞鍋建設・恵家MEGURIEシリーズ)

上村直樹プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼