謝ることの大切さ

有田真由美

有田真由美

テーマ:意識を変える

最近気になっていることがある

仕事でもプライベートでも どんな人間関係でも大事なことがある
それは
何か問題があった時には、素直に謝ることが大事!!

謝るよりも 言い訳や理屈理論を言って自分は悪くない主張を
してくる人がいるんだよね

しかも、自分は謝ったつもり・・。。

伝わってないなら
もう一度、何度でも伝えてみる

言ったつもり、が一番やばい自分基準!!

自分の正当性を先に言うよりも
たった一言「すみません」って謝る方が早く解決するのになって思う

相手が怒っている時は尚更 先に謝罪の方が叱られる時間も
短くなるからね

もちろん、聞く姿勢も大事になってくる

何か自分がミスした時は 自分のせいにはしたくないと思いがちだが
誰かのせいにするのは もっと訳が悪い・・・。。

直ぐに「ごめんなさい」が言えないのは、

自分のプライドが邪魔しているよねー
傲慢な態度で上から目線で謝ったつもり・・・はないからね~

だけど、勇気だして「ごめんなさい」を言ってみる

きっと 相手も許してくれるはず

素直が一番!

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

有田真由美
専門家

有田真由美(心理カウンセラー)

癒しのサロン

癒やしの新スポット「うさカフェ」の2階に設けたサロンを拠点に、悩みを抱える人が発するわずかな心のシグナルを読み取り、どこまでも寄り添って、今できることへと目を向ける意識転換へと導きます。

有田真由美プロは福井テレビが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

わずかな心のサインを読み取り笑顔を取り戻す癒やしのプロ

有田真由美プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼