Mybestpro Members

石崎隆志プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

介護の人材紹介サービス利用で転職が成功する【3つ】のポイント

石崎隆志

石崎隆志

テーマ:お仕事の探し方

自分に合った介護って何だろう?

と考えたことはありますか?

実は、自分でもよくわかっていないことが多いのですよね。
転職して、新しい介護施設で働き始めて、1週間ほどすると「ん?何か違うかな・・・」と思い始める人が少なくありません。

自分に合った介護って何だろう?

これを知るために、介護のお仕事紹介サービス(介護の人材紹介サービス)を利用するのは一つの方法です。

今回は、介護のお仕事紹介サービス(介護の人材紹介サービス)を上手に活用して、転職が成功する【3つの方法】についてご紹介します。

1.しっかりカウンセリングしてもらう

 まずはしっかりと聴いてもらえる、すなわち、コーチングができるカウンセラー(アドバイザー)がお薦めです。
 WEB系の人材紹介サービスは、離職率が多いという問題があります。
 その原因の多くは、カウンセリング不足です。
 自分の本音って、実は言葉で表しにくいのですよね。
 自分の要望を伝えていても、カウンセリングをするうちに、実はそうではない、別の要望が見えてくることが多いです。
 自分自身でも見えていなかった、本当の要望をもとに、転職先を検討すると成功する確率が上がります。
 逆に、自分自身の要望が、現実的ではないという事実が見えてくることもあります。
 タイムパフォーマンス(タイパ)が求められる時代ですが、転職に関しては、じっくりと自分を見つめなおす時間が重要です。
 1時間ぐらいはじっくりと話を聴いてもらえるならば、良いカウンセラー(アドバイザー)ですね。
 きっと、良い転職になると思います。

2.提案の内容をしっかりと確認

 先のタイパではないのですが、軽いノリで、面接を促されることも少なくありません。
 あまり考えずに面接を受けた結果、「思っていたのと違う」ということになり、すぐに辞めてしまうことも。
 だからこそ、しっかりと提案内容の確認をすることが大切です。
 給与を求めるのなら、どうして給与が高いのか?
 介護報酬は基本的に同じなので、給与が高いのは、何かの理由があるはずです。
 場合によっては、入社後に提示される条件面が違うことも。
 また、耳障りが良くなるよう、メリットばかりを提案されることがあります。
 その際は「デメリット(今の課題)は何ですか?」という質問をすることが重要。
 求人をしているということは、何らかの問題があって人不足だということ。
 それが何なのか?問題があるのならどう対応しているのか?
 事前に知っているだけで、冷静に検討することができます。
 ここはどうですか?と提案されたら、どうしてそう思うのですか?と質問してみましょう。
 きっと、本質的なことが見えてきます。

3.面接前に見学させてもらう

 いきなり面接と言われて、面接時に「どうして弊社の面接を受けようと思ったのですか?」という質問をされても困りますよね
 可能ならが、面接の前に見学をさせてもらえるように相談しましょう。
 お互いに実質的な1次面接とはなりますが、「ここはどんな所だろう?」という気分で面接を受けるのと、「ここで働きたいな」という気分で面接を受けるのでは、印象が全く違ってきます。
 面接の緊張とは違って、見学なら比較的リラックスして話ができますので、社長さんや管理者さんに、本当に聞きたいことを質問することもできます。
 事前見学で気に入ったら、次は改めて本面接です。
 事前見学でお互いに雰囲気が何となくわかっていますので、良い面接になることが多いです。
 採用される確率も高まります。
 また、入社後に「思っていたのと違う」という状況も少なくなりますので、長期で働ける可能性が高まります。


ということで【3つ】のポイントについて解説させていただきました。

せっかく、人材紹介サービスを利用するなら、そのメリットを最大限に活かした方がお得です!

[/太字]転職は、ある意味、生活や人生を変える出来事[/太字]

しっかり関わってくれるカウンセラー(アドバイザー)と出会えれば、あなたの生活や人生は明るくなること間違いなしです!


メディカコミュニティでは、面接対策のアドバイスもしっかりとサポート!
求人条件より給与面が高くなる人も多いですよ!

愛媛県の医療・介護のお仕事紹介サービス
『メディカコミュニティ』

パソコンの方はこちらから
https://www.medica-site.com/community
スマホの方はこちらから
https://www.medicacommunity.com

無料のお仕事相談はこちらから
https://ws.formzu.net/dist/S32082421/

******************************************

愛媛県の総合介護情報サイト
『メディカサイト』
https://www.medica-site.com

メディカサイトの求人広告
『愛媛の介護転職』
https://www.medica-site.com/kaigotensyoku/

1分で学べる介護の知識(instagram)
『いよかん介護』
https://www.instagram.com/iyokan_kaigo/

愛媛県の子育て情報コミュニティサービス
『母子箱(もこぼっくす)』
https://www.mocobox.jp

愛媛県の子どもの習い事情報
『もこぼっくす学ぶ』
https://mocobox.jp/manabu/

******************************************

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

石崎隆志
専門家

石崎隆志(介護人材コーディネーター)

株式会社メディカグループ

愛媛県の介護施設とのネットワークを生かし、カウンセリングから面接同行まで細やかにサポート。紹介後の1年未満の退職者数は10%未満。求職者と求人者、双方が幸せになるマッチングを目指します。

石崎隆志プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

愛媛県の介護業界に特化した人材紹介のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のビジネス
  4. 愛媛の求人・雇用・採用
  5. 石崎隆志
  6. コラム一覧
  7. 介護の人材紹介サービス利用で転職が成功する【3つ】のポイント

石崎隆志プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼