運送業や住宅会社の経営改善や事業再生、現場での実務と償却前営業利益の話
≪中小企業診断士協会の更新研修が終了!≫
私は診断士ではありませんが、
事業再生実務の現場経験(建設業&運送業)があるということで依頼を受けました。
やはり、ある一定の知識を持たれている先生方の前で話をするのは少々緊張するものですね(^_^;)
多少の遠慮はしましたが、
現場実務の話や再生に関与するときのプロとしての心構えについては、
少しだけ毒舌を吐かせていただきました(^_^;)
毒舌で気分を悪くされて重鎮の先生方もおられてようで申し訳ありませんでした。
喋った内容ですが…
*100冊の本を読むより、100回セミナーを聞くより、
自分も夜が眠れなくなるような再生実務の現場を1回経験することの方が実力が付く。
(たいへん気にいらなかった偉い先生がいたご様子、反省)
*事業再生現場のプロコンの定義?
・他県で仕事をしたことがあるか?
・セカンドオピニオンでコンサルをしたことがあるか?
・収入の半分以上は民民での報酬であるか?
・この部分は誰にも負けない、そんな業務分野があるか?
・現場力、技術力、人間力を持っているか?
*決算書を眺めて、電卓を叩いて、作文という計画書を書くことが事業再生の現場での実務ではない。
*協議会や金融機関の依頼がコンサルの一流の証ではない。
プロコンは、そんなところにも相手にされないような案件もやっている。
*10年も20年も独立系でやっていて、
県庁や商工団体や公的機関の収入が100%の先生はプロコンか?
*御用聞きコンサル、愛犬ポチコンサル、出来レースコンサル、
こんな経営コンサルタントにはなってはいけませんよ!
こんな感じなことを話したら、いかんわな~(^_^;)
士業のセミナーの中でも、診断士の先生のちょくちょく不思議に思う光景は…
前にもあったが、レジメを回収される先生がいることである(>_<)
自分の専売特許なのか、守秘義務なのか、盗まれたり真似されることが嫌なのか、
真意は分からないがレジメの回収には???マークが飛んでしまう(^_^;)
無料のボランティア講師なら仕方がないが、費用をもらって教えているなら???
ペーパー読んだら真似できるような程度の内容なのか???
教えているのに、人にノウハウを持たれることが嫌なのか???
真意がわからないので何とも言いようがないが不思議ちゃんでした(>_<)
*粗利益の高い工事、選択と集中、固定費の削減、
今の再生現場のセオリーになっていますが、
困窮状態の再生現場の指導では大きな間違いですよ!
血(カネ)が綺麗かどうかを議論していますが、
BSもPLも関係なく初期治療は体内(社内)を循環する必要な血(カネ)の量と圧を確保することです。
そうでないと、人間の身体と同じで必要な血の量がないと倒れてしまいます。
血が綺麗かどうかを議論している今の再生現場の考え方は間違っています。
当然、こんな話は多くの人に理解していただけません。
実務経験があるだろうと思うような先生だけが大きくうなずく、
そんな感じのイレギュラーなセミナー講師でした(>_<)
本当に失礼な発言もしてしまいました。
反省です(>_<)