【ご相談事例紹介】販路開拓、営業支援のご相談でした
今回のご相談は、
関東エリア強化に向けた「販路開拓」「営業支援」に関するのご相談でした。
●S社様 【非上場】
・年商:300億円(グループ全体)
・事業内容:インテリア資材の販売、施工
・ご相談者様:特販部 営業責任者様
【現状の課題とご依頼内容】
本社が北陸にある会社様で、関東エリアの販路拡大、営業支援についてのご相談でした。
【ディスカッションからのアクション】
先ずは、不動産事業者へ広げていくことと、不動産事業に関連するビジネスを行っている事業者様との接点作りについてお話をさせて頂きました。
わたくし自身が不動産関連ビジネスを行っていたこともあり、専門領域はありますが事業を取り巻く会社様も様々です。
現在、メインに取引をしていない業種・業態に対しても、販路を作っていけるチャンスがあるかもしれません。
生活スタイルをご提案できる様々な商材をお持ちでしたので、
・優先順位をつけて強みを活かせる商材にフォーカスしてみること
・また、OEM商材として提供できるかなど 多面的に検討して、ターゲットを決めてアプローチしていくことなどお話をさせて頂きました。
競合会社がまだ少ないというメリットをどう活かすか、商流も一つではなく幾つか構築して、自社ブランド以外でも商品を拡げていくことも検討していきたとのお話でした。
サンプルも送って頂くことになりましたので、今後はそれぞれの業種・業態の会社ごとにセグメントをして顧客の反応調査を含めて営業のご支援を行っていく予定です。
弊社は、様々な経営課題について、きっかけ作りや、考え方、方法論など答えを導くために一緒に伴走しています。
お気軽にご相談ください。