必読!営業マネジャーの悩み解決方法(アプローチ編)
「3C分析」に当てはめてビジネスの成功要因をみつけてみましょう!
「3C分析」は[顧客][競合者][自社]の3つの観点から、成功要因を見つけることができる
基本的なマーケティング手法ですね。
①Customer(顧客)自社の商品やサービスに興味がある顧客層を分析する
②Competitor(競争者)競合他社がどれくらいいるのか、ベンチマークする競合先を確認する
③Company(自社)自社の強みを活かしたサービスを選定する
これだけを分析するだけでは事業が成功するとは思いませんが、しっかりやってみるのもお勧めです。
そして、分析した結果を「顧客視点で正確に捉えられているか」ご自身のお客様に「ハッピー」を伝えきれているか、この機会に考えてみましょう!
弊社にご相談される経営者の方や事業責任者の方は、
「売上が上がらない」
「集客が出来ない」など
様々な課題を持ってご相談に来られます。
この「3C分析」にあてはめてみると、ヒントが隠されていかもしれません。
①Customer(顧客)お客様は何を求めてサービス、商品を購入するのか
②Competitor(競争者)競合他社はどんなサービスをやっているのか
③Company(自社)競合他社と違う独自色を打ち出しているのか
お客様はネットやSNSで様々な情報ををいつでも気軽に見れる状況であるため、お客様が何を求めているかを改めて理解し、自社サービスや商品を検討することが必要となります。
[コストが安い][サービス内容が良い]これらだけでは買って頂けない時代になり、競合他社のサービスもほぼ同じ、お客様からみるとどれも「全部同じ」にみえてしまう。
最近の傾向は、「付加価値」「安心」「信頼」ですが、
それと同じように大きな要となるのは「サービス名称」や「ネーミング」、
課題解決をする方法の一つとして、自社サービスの顔となる「ネーミング」にいま一度着眼して考えてみることも重要です。
自社サービスの顔となる「ネーミング」をちょっとだけ工夫してみるだけでもお客様の反応が変わるかもしれません。
自社の強みを捻って打ち出そう!
要は、お客様が何を求めているか、しっかり寄り添って考える事が重要です。
最近の傾向は「付加価値」や「安心、信頼」それと同じように重要なのが「サービス名称」や「ネーミング」とお伝えしましたが、
•部品メーカーであれば部品が直ぐに届くかにこだわりすぎていませんか
⇒責任者の方は「工場の生産ラインを止めたくない」が本当の理由かもしれません。
•エステ業界であれば、エステを受ければはたして綺麗な自分になれるのでしょうか
⇒本当は、「エステに行った事がバレたくない」とか「エステの翌日会社を休みたくな」ということが理由かもしれません。
•スポーツジムの顧客は、痩せたい、健康に過ごしたいが本当の目的なのでしょうか
⇒本当は、「この服が着れるようになりたい」とか、「同じ趣味を持った人と繋がりたい」と思っているいることが理由で、重要なのかもしれません。
このようにお客様の「本当に実現したいこと」を『ネーミング』にして提供すれば、お客様に寄り添った商品やサービスに繋がっていきませんか?
言語化※って難しいですが、「競合他社と差別化」って、本来こういうことなのかもしれません。
同じ商品・サービスでも違った側面から考えると圧倒的にお客様を獲得できるようになるのかもしれません。
(※注釈:自分の考えや意見、感情などを言葉で相手にわかりやすく伝えることです。直感的なものを説明・伝達可能にすることで、相手が理解しやすい表現で伝えることを指します)
上記に記載した部品メーカーの立場から考えると、
・部品を単に届けるだけでなく、持参して修理を行うことで、工場のラインが稼働し、売上を継続してあげる事ができる。
・「製造ラインを止めない」が実現できると、多少、単価が上がったとしても利用してもらえる確率が上がる。そして、リーピート率が上がる。
結果、双方でWin Winの関係が築け、取引が継続していくことに繋がります。
まとめ
「3C分析」って、案外役に立ちそうですね。
「これは本当のお客様のお声なのか?」
「なぜなぜ」をもっと深堀りしたら、競合他社との差別化になり、お客様からの評価を頂き
•売上アップにつながらない
•本やセミナーで学んでいるのに実践できていない
•交流会に参加しても仕事につながらない
なんて言わない営業ができるのではないでしょうか。
当社はそんな皆様のお困り事のちょっとした相談から販路拡大、ビジネスパートナー探しのお手伝いをさせて頂きます。
お気軽にご相談ください。