漢方薬で妊娠しやすい体づくりをサポートするプロ
岩本益宏
Mybestpro Interview
漢方薬で妊娠しやすい体づくりをサポートするプロ
岩本益宏
#chapter1
ライフスタイルの変化に伴い晩婚化が進み、妊娠・出産年齢が高くなっている現代。「赤ちゃんが欲しいけど授からない」、「不妊治療を受けているが成果が表れない」など、実に7組に1組のカップルが不妊に悩んでいるといわれています。また、検査を行なっても原因がわからない「原因不明不妊」も不妊症の10~35%を占めているというデータもあり、少子化が進む現代社会で深刻な問題となっています。しかし、デリケートな問題だけに、誰にも相談できず悩んでいる人も多く、さらに、そうしたストレスによって血行不良になり、ますます妊娠しにくいという悪循環を生み出しているケースもあるようです。
JR青森駅の前で、漢方薬店「くすりの厚生会」を営む岩本益宏さんは、そうした不妊に悩む女性たちに漢方薬を提案。健康で妊娠しやすい体づくりのアドバイスを行い、妊娠・出産までをサポートしています。「初めての方は、漢方薬店ってどんなことをするかわからないので緊張していらっしゃいますよね」と岩本さん。
「現代の女性は、冷たい飲み物や冷房がきいた建物、シャワーのみの入浴などが原因で冷え体質の方が多く、それが不妊の大きな原因になっています」
岩本さんは、食生活や睡眠を中心にした生活習慣などていねいなカウンセリングをもとに、一人ひとりに合った市販の漢方薬情報を、体調や症状の変化に合わせて提案します。気さくで親しみやすいお人柄から何でも話しやすく、不妊の悩みはもちろんのこと、生理痛やそれに伴う不快症状など、女性特有の相談も多く寄せられています。
#chapter2
岩本さんのお父さんも漢方薬店を経営しており、現在の店は2号店になります。オープン当時は、特に不妊に限らず、漢方薬全般を扱う漢方薬店でした。結婚後、しばらく子宝に恵まれなかった岩本さんご夫婦は、病院で不妊治療を始めました。そして、治療開始から数年後、体外受精で双子の女の子を授かりました。
「あのころは、治療による肉体的、精神的、金銭的なストレス、周囲からのプレッシャー、焦りや不安などが心の負担となり、夫婦喧嘩が絶えませんでしたね」と、苦笑いする岩本さん。そうした自分たちの実体験を生かし、専門分野である漢方薬を使って、同じ苦しみを抱える人のためにアドバイスができればと、不妊に特化した漢方薬店に切り替えたのだといいます。
また、岩本さんは、不妊に悩むカップルを薬学的な面からサポートする「一般財団法人子宝カウンセラーの会」(本部:兵庫県神戸市)の会員でもあります。全国の薬剤師や漢方薬店経営者が集い、第一線の産科・婦人科医を招いて定期的に勉強会を開催しているほか、不妊治療の専門病院に研修に出かけ、新鮮な知識を身につけています。
#chapter3
薬店の壁には、可愛い赤ちゃんの写真が2枚飾られています。「こちらのお母さんたちはうちのお客様ですが、お2人とも43歳で1人は自然妊娠、もう1人は体外受精でした。うちの場合、お客様の平均年齢が40才を超えているのですが、生活習慣を見直し症状に合わせた漢方薬を提案することで、出産にこぎつける方もいらっしゃいます。こうして、赤ちゃんを見せに連れてきてくれると、涙が出るほどうれしいですね。最高の瞬間です」と、岩本さんは目を細めます。
岩本さんのもとに不妊相談で訪れるカップルのうち、男性も一緒に来店するのは10組に1組程度ですが、できれば男性も一緒に漢方薬で心と体を整えることで、妊娠率が高まるといいます。
「個人差があり、いちがいには言えませんが、平均すると約半年から1年で体質の改善が見られ、妊娠の報告が寄せられることもあります。ぜひ、一人で悩まずにまずはお気軽にご相談ください」。漢方薬における知識と的確な提案力、そして実体験にもとづいた共感力で、お客様の心に寄り添う岩本さんには、厚い信頼が寄せられています。
(取材年月:2015年6月)
リンクをコピーしました
Profile
漢方薬で妊娠しやすい体づくりをサポートするプロ
岩本益宏プロ
医薬品販売業
有限会社くすりの厚生会
子宝専門の漢方薬店として、カウンセリングで「妊娠力」を高める食生活や睡眠など生活習慣改善についてアドバイスと漢方薬の販売を行う。漢方知識と、自らの不妊治療・体外受精・出産の経験を生かしお客様をサポート
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ青森に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または青森放送が取材しています。[→審査基準]