介護現場から事業マネジメントまで一気通貫のコンサルティング
介護職、ケアマネジャー、管理者・本部責任者として15年間介護現場の実務とマネジメントを担当。その経験を生かし、経営幹部、管理者、ケアマネジャー、介護職らに実践的で明快なコンセプトとノウハウを提供する。
経歴
1977年生まれ。2000年に京都大学経済学部を卒業し、特別養護老人ホームに就職。介護士として1年、生活相談員として3年勤務の後、グループホーム主任介護士として4年勤務する。2008年、医療法人に転職し、居宅ケアマネジャーとして勤務。2010年小規模多機能型居宅介護+有料老人ホームの管理者 兼 計画作成担当者として新規開設に携わる。2011年居宅介護部副部長として、介護事業部全体のマネジメントに携わる。2012年医療法人に勤務する傍ら、介護現場をよくする研究・活動のため「天晴れ介護サービス総合教育研究所」を設立し、研修・講演・執筆活動を行う。2015年、独立し現在に至る。研修・コンサルティングは年間300回以上。
実績
事業者情報
- 氏名
- 榊原宏昌(さかきばらひろまさ)
- 職種
-
経営コンサルタント
介護事業運営コンサルタント
- 屋号
- 天晴れ介護サービス総合教育研究所
- 事業内容
- 専門分野
- ● 介護事業運営に関する執筆、教材制作・販売、講演、コンサルティング
- 特徴
- 「いい介護職はいても、いい介護現場はなかなかない」
介護の現場に携わって15年、私がずっと抱えてきた課題はどうしたら解決していけるか。それには制度・経営・リーダーシップ・看護・リハビリなど、介護現場を取り巻くさまざまな専門職を巻き込んだ「総合」という視点で改善に取り組む必要があると考えました。
私自身が介護職・管理者の実務経験のなかから学んできた、あるいは支援させていただく先での体験や継続的な研究活動から得た、実践的で明快なコンセプト&ノウハウを通じて「介護現場をよくする」ために、研修・コンサルティング・教材開発・執筆などを行なっています。現場から事業マネジメントまで一気通貫したコンサルティングで、経営者、現場の管理者、介護職の方々、そして介護サービスを利用する方々が気持ちよく過ごせるようにと日々活動しております。 - 住所
- 愛知県稲沢市
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- ホームページ
- http://www.appare-kaigo.com
- お問い合わせフォーム




プロのインタビューを読む
介護現場をよくするコンサルタント