日常生活の困りごとや相続・終活の問題をまとめて受け止める
28年間の農協勤務で培った金融・相続・保険などの知見を元に、シニアの日常の困りごとから相続・終活についての相談をまとめて受け止め、自ら手を差し伸べるほか、支援機関や専門家につなぐ活動。
経歴
【相続終活の問題をまとめて最初に相談できる専門家】
金融機関勤務の経験を活かした知識と実績を持つプロフェッショナル。
地元農協で28年間勤務し、1200人以上の高齢者と向き合い、自動車事故対応で全国1位の実績を持つ。しかし、相続案件を担当する中で、相続対策のアドバイスを怠ったために、仲の良かったご家族が相続問題でバラバラになるという経験をする。罪悪感に苛まれ、このことがきっかけで、家族
の絆を守る大切さを痛感し、農協を退職。
令和6年4月にシニアライフ相談サロン富士吉田を開業し、富士吉田市役所や鳴沢村役場と連携して、行政ではカバーできない部分を補完しながら、お悩みに丁寧に向き合っている。
実績
資格
二級ファイナンシャル・プランニング技能士
シニアライフカウンセラー上級
相続終活専門士
事業者情報
- 氏名
- 横内秀一(よこうちしゅういち)
- 職種
-
相続・終活アドバイザー
相続・終活アドバイザー
- 会社名
- シニアライフ相談サロンめーぷる富士吉田店
- 事業内容
- 個別相談(面談・オンライン)
各種窓口、買い物などの同行サポート
エンディングノート、遺言書作成サポート
相続手続きの各種証明書取得・資産の調査代行
資産管理
空き家管理
不用品処分などの生前整理
身元保証業務
任意後見人
死後事務委任 - 特徴
- 高齢者やご家族が抱える、日常生活の悩み、足が悪くなって生活が大変になってきた、残された家族が困らない為の生前対策、どうにもできない空き家の問題、家の不用品の処分、大量に残された亡くなられた方の写真、お墓を守れなくなるかもしれない不安など、これらの問題をご自身で解決しようとすると、1件1件士業や業者を見つけて訪ねていくしかありません。これはとても時間がかかり、なおかつ見知らぬ業者に足元を見られたり、リスクも伴います。
シニアライフ相談サロンめーぷる富士吉田店は、このような問題をワンストップで解決いたします!【前から気になっていた】【何を聞いてもいいかわからない】という方、ぜひお気軽にお問い合わせください!! - 住所
-
〒403-0014
山梨県富士吉田市竜ケ丘1-13-7 - アクセス
-
お車
中央自動車道 河口湖ICから約10分
電車
富士急行線 月江寺駅から徒歩で約15分 - 受付時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 土曜日の午後(12時)、日曜、祝祭日、お盆(8月13日~16日)、年末年始(12月28日~1月5日)
- ホームページ
- https://maple.fan/kameiten/fujiyoshida




プロのインタビューを読む
家族の笑顔と絆を守るために力を尽くす相続・終活のプロ