マイベストプロ山梨
中西紀説

子どもの自己肯定感を育てる学びの場づくりのプロ

中西紀説(なかにしのりつぐ) / フリースクールの運営

一般社団法人ワンオブハート

コラム

魂の授業vol.16 コトバのチカラ

2024年4月3日

テーマ:魂の授業

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

こんにちは!
中西紀説(なかにしのりつぐ)と申します。どうぞ「のんちゃん」と呼んで下さい!

私は山梨県南アルプス市で不登校児の居場所として体験型フリースクール「みんなのおうち」を運営しています。

私自身、中学生の時に不登校を経験しました。その時に負った劣等感・無能感・自己否定感がトラウマとなって40歳まで苦しみ続けました。一時は引きこもりとなり、自殺未遂を図ったこともあります。父親となってからは我が子も不登校となりました。フリースクールを始めてからは沢山の子ども達と関わってきました。

そんな人生を通して得た大切な気付きや想いを綴ります。

魂の授業vol.16 コトバのチカラ



「魂の授業vol.16 コトバのチカラ」をYou Tubeにアップしました!

子ども達に生きていく上で本当に大切なことを伝えたい。そして「生きる力」を身につけてほしい。そのような想いで、私の実体験をベースに子ども達へ伝えたいことを本気で語る授業です。

今回のテーマは『コトバのチカラ』
言葉が持つ力は凄まじい。何故なら言葉には自己暗示の力があるから。普段何気なく使っている言葉が暗示となって、自分が創られていく。つまり、言葉は人生を豊かにするための道具なんだ!
私達の頭の中には意識(顕在意識)と無意識(潜在意識)の領域があって、実はその約95%を潜在意識が占めている。その潜在意識が顕在意識に働きかけることで、私達の思考が決まっていく。ここで気を付けなければならないのは、普段使っている言葉が自己暗示となって潜在意識に入っていくこと。
だから言葉遣いに気を付けよう!
なるべく良い言葉を使って、良いイメージを自己暗示して人生を豊かにしよう!
そんな想いを本気で伝えました。

あなたの心にも何かが響けば本当に嬉しく想います。



本日も最後までお読み頂き有難うございました。
もし、お子さんの不登校などでお悩みでしたらご連絡下さい。
私でよろしければ真摯に対応させて頂きます。

この記事を書いたプロ

中西紀説

子どもの自己肯定感を育てる学びの場づくりのプロ

中西紀説(一般社団法人ワンオブハート)

Share

関連するコラム

中西紀説プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
055-244-6482

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

中西紀説

一般社団法人ワンオブハート

担当中西紀説(なかにしのりつぐ)

地図・アクセス

中西紀説のソーシャルメディア

youtube
魂の授業
2024-05-29
instagram
Instagram
facebook
Facebook

中西紀説プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨の出産・子育て・教育
  4. 山梨の子育て・育児
  5. 中西紀説
  6. コラム一覧
  7. 魂の授業vol.16 コトバのチカラ

© My Best Pro