買ったままのクラブで大丈夫ですか?
ユーティリティーの位置づけ
基本的な使用目的はロングアイアンの代わりだと思います。
ロングアイアン(3番、4番、5番)のミート率の悪さから距離差が出ない、球が上がらない、当たらない、といったゴルファーの為に作られた、ソール幅が広く、球の上がりやすいミスの少ないのがユーティリティークラブです。
プロでも(特に女子プロ)ユーティリティークラブの使用率は増えてますが間違ってほしくないのがユーティリティーはどんなライでもどんな打ち方でも思い通り飛んでいくお助けクラブと思っている人が多い事です。
アマチュアなら180ヤード前後の距離でユーティリティーを使うと思います。しかし平らなライならともかく、「斜面のラフの中からでも打ちやすい!」といった言葉をよく耳にしますがそこからの成功確率を考えて見てください。
ミスヒットでもそこそこ飛んでしまう為、思った以上に距離が出てしまう、球がつかまりすぎて引っ掛けてOBになってしまう、飛びすぎを警戒して逆にショートなんてミスはざらにあると思います。
ユーティリティーにも番手がありプレイヤーの距離や弾道によって使用する番手(ロフト)もかわります。だからなんでもかんでもユーティリティーに頼る攻め方はお勧めできません。
形状も皆さんが思っているユーティリティーはミッド形状の物だと思いますが、アイアン形状(中空)、ショートウッド(ロングアイアンに代わるもの7Wや9W)もユーティリティーになると自分は思います。
(ミッド型)
(ウッド型)
(アイアン型)
ウッド形状の物の方が球は上がりやすく、アイアン形状の物は強い球を打てます。
最近はアイアンのパワーロフト化によってユーティリティーもロフトの立ち気味の物もありますのでアイアンとフェアウェイウッドのロフトを考えて番手や何本入れるか、などを考えて見てください。
それぞれに良い部分はありますのでご自分の距離や使用方法(ティーショット用、フェアウェイ用)など考慮して選んでみてください。
商品やサービス、クラフト事例などは当店ホームページをご覧ください。
http://www.firstgolf-studio.com