マイベストプロ東京

コラム

ご挨拶&なぜ2024年6月8日に金相場が大暴落したのか。

2024年6月9日

テーマ:金相場

コラムカテゴリ:お金・保険

こんにちは、リファスタことラウンジデザイナーズの杉と申します。

今回からマイベストプロにて皆様に最新の金市場情報を中心にお届けすることになりました。

【イチ買取屋】として勝手気ままに、

  • ホンの少しだけ面白く、
  • 正確だけど世の中とは少し違う視点で、
  • ホンの少しだけ多くの方へ届けたい、

そんな想いからマイベストプロの登録を致しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて。
今週の金市場は大きく動きました。

中国人民銀行が5月に金準備を増やさなかったことが明らかになり、さらに米国の雇用統計が予想を上回る結果となったことで、金価格は大きく下落。

具体的には、金曜日のロンドン時間午後3時の金価格はトロイオンスあたり2309ドルと、前週比で1.64%安です。

中国の金準備が増えなかったことは市場にとって驚きですし、僕の中でも勿論です。
過去18ヶ月間、継続的に金を購入していた中国が突然その動きを止めたことは、市場の不安を引き起こしたと同時に、米国の雇用統計が予想を上回る好結果となったことで、ドルが上昇し、米長期金利も上昇。

要するにこの圧力で2024年の6月8日(土曜の朝)、金価格は大暴落したのです。

金だけでなく、銀やプラチナ、パラジウムの価格も下落しています。銀は前週比で3.15%安の30.28ドル、プラチナは6.3%安の1031ドル、パラジウムは3.7%安の913ドルとなりました。これらの動きは、米国の経済指標や各国の中央銀行の政策変更が大きく影響しています。

今後の金市場も引き続き注目が必要です。

特に米国の連邦準備制度理事会(FRB)の金利政策がどのように動くかは、大きな焦点となるでしょう。

金は長期的には安全資産とされていますが、短期的な市場の動きには敏感です。皆様も市場の動向を注視し、賢明な投資判断を心がけてください。

リファスタでは買取サービスの情報を中心に、最新の市場情報とともに、皆様の資産運用をサポートする情報を提供してまいります。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

リファスタ:YouTubeライブチャンネルへどうぞ

この記事を書いたプロ

杉兼太朗

貴金属、宝石、ブランド品買取の専門家

杉兼太朗(ラウンジデザイナーズ株式会社 リファスタ)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

杉兼太朗プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のくらし
  4. 東京のジュエリー・貴金属・宝石
  5. 杉兼太朗
  6. コラム一覧
  7. ご挨拶&なぜ2024年6月8日に金相場が大暴落したのか。

© My Best Pro