庭一筋30年の経験と確かな技術を提供する庭師
浅野哲也
Mybestpro Interview
庭一筋30年の経験と確かな技術を提供する庭師
浅野哲也
#chapter1
「お客様のご要望どおりの庭を作りあげるごとを得意としています。今まで多くのお客様に喜ばれ、この仕事に大変やりがいを感じています」と温かい笑顔で話すのはグリーン企画代表の浅野哲也さんです。浅野さんは庭一筋30年のキャリアがあり、皇居の造園工事に携わるなど確かな実績を持つ庭師です。
和風も洋風もこなす実力派庭師の浅野さんですが、お客様が浅野さんを選ぶ理由のトップは、なんと人柄だとか。「HPを見て依頼されるお客様がほとんどですが、施行例よりも私の動画が気に入ったとおっしゃる方が多いんです」。施工例はもちろん素晴らしいのですが、浅野さんが穏やかに話す動画を見て、この人なら安心して任せられると感じるそうです。
浅野さんの人柄はそのまま仕事に現れています。お客様のご要望を第一に考え、丁寧に仕事をしてくれます。「ご依頼から1年がかりでプランが固まったお客様もいらっしゃいます。その間ずっと相談にのっていました。私に頼みたいというお客様のご意思は十分に伝わっていたので、こちらもご要望が固まるまでお付き合いいたしました」
お客様が浅野だけを頼りにしていることが分かっていたとはいえ、根気のいることです。浅野さんは、どんなに些細なことでもお客様が困っていたら相談にのり、できる限りお客様のご要望に沿った造園を行っています。「もともとプランを考えるのが好きな性格で、お客様が考えていることをできる限り具現化するため様々なプランをご提案しています」。浅野さんは塀や垣根を作るなど、お客様のライフスタイルすべてを視野に入れてプランを作成し施工まで行います。さらに、浅野さんを選んで良かったという声が数年後に聞かれるそうです。それはどういうことでしょうか?
#chapter2
「木は成長します。その木がこの先どのように育つのかを考えながら、造園、剪定を行っています」。他の庭師に依頼していたお客様で、浅野さんに変えたとたん、「今までと庭の姿が違う」と驚かれた方がいらっしゃいました。「庭の管理は美しく仕上げることも大事ですが、お庭の時間経過も考慮しなければなりません。成長を抑制したり進行させたり、実のなる木は実がなるように、光を計算しながら剪定することが大切です」
剪定にはルールがあるそうです。浅野さんはそのルールだけでなく30年の経験と知識、さらに浅野さん独自の“カン”が働くそうです。「上に伸びる木、横に太る木、木の成長は様々で、時間とともに木は変化していきます。さらに、そこに光がどう入るのか、お客様がどう手入れをしていくのか、未来の庭の姿を計算しながら剪定や造園を行っています」
浅野さんを選ばれたお客様は、「家に帰ると庭に癒される」、「庭が明るくなった」と次々に感謝の言葉をかけてくれるそうです。造園だけでなくその後の管理も依頼し、長いお付き合いのお客様も多数いらっしゃいます。そんな多忙な浅野さんですが、近年はある取り組みを行っています。その取り組みについて伺いました。
#chapter3
「近年は高齢化が進み、老夫婦だけで暮らしている家が目立ちます。親世代が住む実家の庭をキレイする取り組みを薦めています」。この取り組みを始めたきっかけは、ある高齢者の家の庭を手入れしたところ、「庭いじりが楽しみになりました」と喜ばれたことでした。
「庭が整うことで、あまり外に出なかった方が庭いじりを始めて外にでるようになったり、沈みがちだった気持ちが明るくなった方もいらっしゃいます」
高齢になると体が不自由になり、性格まで暗くなることもあります。そんな時、身近なお庭は心を前向きにして元気にしてくれるそうです。「親世代にお庭の手入れをプレゼントしてはいかがですか? いつも共にしている庭が変わると、木々や草花の成長が楽しみになります」
浅野さんは、ガーデニングが楽しくなる庭作りも得意です。花や果実を楽しむ工夫やアイディアをたくさん持っています。いつも窓の外に広がる庭、そこに子世代から親世代に心のこもったプレゼントをしてみてはいかがでしょうか?大切なお庭は浅野さんにお任せすれば安心です。温かい人柄と確かな仕事で、お客様と共にお庭を作り上げ、その未来を見守ってくれます。
(取材年月:2016年1月)
リンクをコピーしました
Profile
庭一筋30年の経験と確かな技術を提供する庭師
浅野哲也プロ
庭師
グリーン企画
造園から樹木・庭園の管理まで、大切お庭を浅野さんになら安心して任せられます。経験や技術が確かなだけでなく、温かい人柄で多くのお客様に喜ばれています。洋風も和風も得意で、様々なプランをご用意しています。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ東京に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準]