荒川区立汐入東小学校での講演会②
2021年10月28日木曜日、富山県魚津人権擁護委員協議会様にて弊社代表 目代純平がリモート講演を担当しました。
当日はコロナ禍ということもあり、当社会議室よりリモートで魚津人権擁護委員協議会様と接続し、委員の皆様に向けて『正しい使い方を知らずにネットを使うことは無免許運転と同じです。〜ネットいじめとその予防及び対策〜』というタイトルでネットいじめの事例と対策等を中心にお話をさせていただきました。
ネットいじめは近年の由々しき問題です。自分は安全な場所にいながら辛辣な言葉で相手を攻撃する様はまるでピストルのようです。自分は何気なく発した言葉でもそれが相手の心に突き刺さり、一生消えない傷になることもあるのです。
SNS等で文字を書いて送ることは手軽だからこそ、自分が書いたことで相手を傷つけないか、嫌な気持ちにならないか、ということを常に意識し送信することが大切です。「自分がされて嫌なことは相手にもしないこと。」
このような基本的なことをみんなが守ればネットいじめはなくなっていきます。
弊社チェックフィールドは、これらの学校や教育機関での子どものためのIT講座はもとより、法人のお客様に対するネットリテラシー、セキュリティの全体講習、コンサルティングを得意としています。社内全体のITリテラシー向上はこれからの企業経営に対して急務です。
講演や講座をご希望の方はお気軽に弊社お問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせ下さいませ。