PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

40以上のITプログラミング講座でスキルアップをサポート

初心者から業務で使う人までプログラミングを教える専門家

荒川栄一郎

荒川栄一郎 あらかわえいいちろう
荒川栄一郎 あらかわえいいちろう

#chapter1

携わった企業は100社以上。IT系社員研修での豊富な実績が強み

 成長産業であるIT業界で活躍するには、プログラミングの知識が不可欠。「IT研究所株式会社」の荒川栄一郎さんは、プログラミング言語やITに関する研修を手掛けています。その強みは、40以上ものコースを用意していて、初心者から実務で使う人まで幅広く対応していること。一部上場企業をはじめ、さまざまな会社で新入社員研修を開いており、これまで携わった数は100社以上です。

 「近年、IT系企業に入社する人は文系学科の出身者も多く、プログラミングになじみがない人もいます。体系的に学んでもらえるように座学もありますし、実践につながるシステム開発演習もあります」。約30年にわたる講師業を通じて培ったノウハウをもとに、会社のニーズにそって、オーダーメイドで講座を組み立てています。

 研修を担当したある企業からは、終了後に社員から寄せ書きの色紙を送られたこともあります。「とても感激しました。大事な宝物ですね」と荒川さん。受講した従業員の評価が高かったということで、リピートで依頼されることも少なくないそうです。
 「コロナ禍で対面での実施が難しくなったのを機に、オンラインでの研修、あるいはオンラインとリアルのハイブリッド形式の研修も行っています」

 各社の要望に柔軟にこたえる「一社研修」のほか、指定した日時にアクセスすれば誰でも参加できる「オープン講座」、eラーニングサイトを運営する「アテイン」と共同開発したオンデマンドの「動画学習講座」を用意。予算や勉強したい内容に応じて選ぶことができます。

#chapter2

最短2日で習得も可能。絵や図を用いてポイントをわかりやすく伝えるテキストも用意

 荒川さんがプログラミングに興味を持ったのは、中学時代に流行し出したゲームから。子どもの頃から好きだった将棋をコンピューターでやってみて、自分もこんな仕組みを作ってみたいと思ったそうです。

 その後、進学した職業訓練大学校(当時)では、ロボットを動かすためのプログラミングについて知見を深めました。将来の道を決めたのは大学校4年生の時。雇用促進事業団(当時)の傘下施設、ポリテクセンターで講師の実習をしたことがきっかけです。

 「教えるということを初めて体験しました。それがとてもおもしろくて。受講者と触れ合い、反応を実感できますし、理解できたときに受講者の顔がぱっと明るくなるのを見ると、こちらもうれしくなる。やりがいのある仕事だなと感じ、IT系の講師を目指すことにしました」

 大学校卒業後は、ポリテクセンター石川およびポリテクセンター関西に勤務。約8年間、求職者や在職者にプログラミングの講義をしました。そして2000年、満を持して独立起業を果たします。

 「失敗もたくさんあります。壁にぶつかるたびに、どうしたらもっと伝わるかを考え、改善してきました」と荒川さん。オリジナルのテキストを作成し、絵や図を用いて要点を簡潔に説明。マンガを読むような感覚で知識を身に付けることができるよう、工夫しています。

 「すべてのコースが最短2日間で習得可能なので、忙しい現代人にもおすすめです。受講者からも『ポイントが押さえられていてわかりやすい』という声をいただいています」

荒川栄一郎 あらかわえいいちろう

#chapter3

「わかった!」の笑顔がやりがい。プログラミングのすそ野を広げたい

 プログラミングは、2020年度から小学校で、2021年度からは中学校で必修化され、ますます身近なものになっています。
 「私が展開するコースの中では、シェア率の高い『Java』、AI(人工知能)に適した『Python』といったプログラミング言語に関するものや、Androidのアプリを構築する講座が人気です」と荒川さん。

 オンラインでも、実際に会って指導する際とそん色がない環境が整ったことから、プログラマーやシステムエンジニアを目指す人、就活に役立てたい大学生、小中高生などに向けた講座などにも力を入れていきたいと話します。また、プログラミングに関心があり、挑戦してみたいけれど「何から始めたらいいか分からない」という人へのスタートアップセミナーも構想しているそうです。

 「自分の手で作ったプログラムが動いたときの喜びを、より多くの人に伝えたいですね。のみ込みが早い人にはどんどん学習してもらいますし、慣れなくて難しいという人には、1日に半歩ずつでも前進できるようにサポートしています」。受講者の習熟度やペースに合わせて臨機応変に対応している様子がうかがえます。

 「教えることが自分のやりがい」と荒川さん。その気持ちは、大学校で講師という職業に出会ったときから変わりません。

 「みなさんの『わかった!』という笑顔が私の原動力です。遊びながら、そして楽しみながら取り組んでもらうことを重視しているので、気軽にお問い合わせください」

(取材年月:2021年10月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

荒川栄一郎

初心者から業務で使う人までプログラミングを教える専門家

荒川栄一郎プロ

IT・プログラミング関連

IT研究所株式会社

JavaやPythonをはじめ、プログラミングやITに関する講座を40以上用意。講師歴は約30年で、企業研修から個人までオリジナルのテキストで分かりやすく教えています。オンライン講習にも対応。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ東京に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO