Mybestpro Members
堀野温代
「声」の指導者
堀野温代プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
堀野温代(「声」の指導者)
風・声のデザインルーム
9月21日、スタジオでサロン風コンサートを、、、テノールの友人は、燕尾服持参。部屋の構造の加減で、丁度楽屋に出来る空間がありましたので、ドア~を開けてハイステージへ、、、という具合にスペースを取れま...
数日前、テノールの方のレッスンをさせていただきました。レッジェーロで、大変いい声で、~歌~の味もあります。ここまで来ると、もっと良くしたい と思うのです。そこで、この人には初めてバレエでの3番...
久しぶりの投稿です。ボチボチレッスンやっています。最近、体験レッスンのかたが数人いらっしゃいました。瞑想やヨガに興味を持たれ、実践なさっていらして、歌も習っている方{他で}もいらっしゃいます。そ...
9月にコンサートの予定を持っていましたが、もちろん延期。そこで、共演者と勉強会だけは続けようということになり、何度か私のスタジオであつまりました。スタジオは防音無し、窓は開けっぱなしで使えるので、ピ...
久々の投稿です。先日、体験レッスンにお見えになられた方がございました。どこかで声楽を習っておいでのようです。色んなHPをご覧になっていらしたとき、私のそれが目に留まったのでということでアクセスを...
あとがき平成27年の暮れも押し迫ったある日。私のホームページの問い合わせフォームに受信した内容に目を奪われました。 何度読んでも信じられませんでした。まさかこんなこと!本! 出版?...
第4章 表現者として生きる 私にとって音楽とは物心がつく以前から私身近には音楽がありました。なぜなら、その当時は今と違い、メディアを通じ常に「クラシック音楽...
第4章 表現者として生きる 本音を歌うとは?表現者として日々、発想にアンテナを掲げる生活を送っていますが、いくら面白い発想であっても自分の思い{本音}が...
第4章 表現者として生きる 生きざまと表現力毎秒毎秒情報が流動しているという話を先ほどしましたが、根本的に私は時間の観念がそこまで強くないと感じます。レトロで...
第4章 表現者として生きる 瞑想と出会い 瞑想で出会う日々、違う自分と出会えるということ。それは、新たに生まれてくる自分と対面しているということで、コミュニ...
第4章 表現者として生きる 技術よりも重要なことここまで堀野式発声法や瞑想について執筆してきました。これらの単なる技術も大切ですが、何事に置いても一番重要なの...
第3章 瞑想と声楽の関係性 生徒の瞑想体験50代男性Kさん。Kさんは詩吟はまったく初めてで、どのように声をだしたらいいかわからないとおっしゃっていました。 そこ...
第3章 瞑想と声楽の関係性 生徒の瞑想体験詩吟愛好家Fさん。シャンソンを歌うためにレッスンを受けていた女性が突然、「詩吟を習い始めたので、そちらのボイストレー...
第3章 瞑想と声楽の関係性 生徒の瞑想体験Nさんは中学、高校と合唱をやっていて、現在も大学の合唱団で歌い続けている女子大生。初めてレッスンにいらしたときに、...
第3章 瞑想と声楽の関係性 生徒の瞑想体験Wさんは高校の部活で合唱を熱心に行っている方です。*自己流なのですが、長く続く声と声量も備えた方です。しかし、舌根に...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
人の心に響き、感動を与える「声」の指導者
堀野温代プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
不在の場合、メッセージを残していただけましたら折り返し堀野からご連絡差し上げます。どうぞよろしくお願い申し上げます。