このような悩みを持った方々がお出でになります。
ドレミファソファミレドを発声練習で行います時、放物線を描くように息を運ぶと、綺麗な曲線が生まれます。
きょうも真っ赤なバレエ靴持参でやってきました生徒さん。レッスン始まる前から嬉しそうなお顔!
さあ~何からはじめようかなあ~と。
赤い靴利用してポジションを決め、次は肩。すこしばらんすが良くないのでそれを肩甲骨腕などどをを正してから、発声に。レガートやスラーを放物線のようにしながら声出し。しだいに声帯が鳴ってきはじめ
いい声が。そこでコンコーネから
古典歌曲にはいりました。イタリア語の2重子音をなおしました。この2重子音を破裂させるべきところを
以前は長く発音するように習っていたそうで、それをなおしました。
すると、きれいな曲線が生まれ、めでたくOKをだしました。
2重子音気をつけてくださいね。