堀野温代プロは朝日新聞が厳正なる審査をしたマイベストプロ東京の登録専門家です
独自の身体理論、呼吸法で、豊かな声を生み出す指導に強み
イタリア留学と長年の研鑽、多数の舞台経験から、身体の使い方、呼吸法などを総合する「堀野式発声法」を確立。音大入試やオペラ団体への入団、声楽コンクール等で高い結果を出す生徒を多数輩出している。
経歴
国立音楽大学卒業。東京コンセルヴァトワール尚美声楽科講師を務めた後、イタリア・ミラノへ留学。イタリア各地で上演される数々のオペラで主役を任される。帰国後、独自の声楽理論、発声法を見出し、NHK-FM出演や多くの演奏会での歌唱で活躍、CDデビューも果たす。元昭和音楽大学及び同短期大学声楽科講師。
実績
1974年3月国立音楽大学卒業演奏会出演(第一生命ホール)
1974年4月二期会研究生合格
1976年6月二期会オペラゾリスデン公演「魔弾の射手」のアガーテでデビュー(上野文化会館大ホール)
1977年9月二期会オペラゾリスデン公演「ナクソス島のアリアドネ」のタイトルロールを歌う(虎ノ門ホール)。その後、”二期会オペラゾリスデン公演””チャイコフスキーの夕べ””ラフマニノフの夕べ””ロシア歌曲の夕べ””二期会ゴールデンコンサート”等にも出演
1978年5月第一回ジョイントリサイタル(仙台電力ホール)
1979年6月第15回日伊声楽コンコルソ第二位入賞
この間、オーケストラ伴奏によるオペラアリアのコンサートに多数出演
1980年7月渡伊
1981年2月コンチェルト・リリコ・ブレーシャー(テアトロブレーシャー)
イタリアで始めてのコンサート出演
ブレーシャーにおきましては、留学中に5回程出演させて頂きました。
1982年5月リッカルド ツァンドナイ作曲のオペラ「フランチェスカ・ダ・リミニ」のいタイトルロールでオペラデビュー パラッツォ ムッソリーニ(ターラント)
1982年7月ノヴァーラ国際声楽コンクール入賞
1982年10月ベッリーニ国際声楽コンクール入賞
1982年11月グノー作曲のオペラ「ファウスト」の主役マルガリーテを歌うパラッツォメディチ(フィレンツェ)
在伊中は、ミラノ・ブレーシャーをはじめ、スィエナ・バリ・ターラント・フィレンツェ・ベルガモ・コモ等の音楽団体の招きを頂戴致しまして約40回程の演奏をさせて頂き、中でも名ソプラノ、故レナータ テバルディ表敬コンサートは思い出深いものでございます。
そして、またプッチーニ作曲「マダム・バタフライ」「トスカ」「ボエーム」、ヴェルディ作曲「リゴレット」「仮面舞踏会」「椿姫」、レオンカヴァッロ作曲「パリアッチ」、ベッリーニ作曲「ノルマ」を”演奏会形式”によりそれぞれ主役を歌う。
1983年1月帰国と同時にNHK-FM「午後のリサイタル」出演、その後「フレッシュコンサート」にも2回出演
1984年6月第一回リサイタル。ソシエタス・プロムジカ主催(仙台電力ホール)
1984年4月から1986年4月までドイツ文化会館ドイツリート講座に於いて三上かーりん女史の助手を努める。
1985年6月第二回リサイタル。ソシエタス・プロムジカ主催(仙台電力ホール)
1988年2月日本オペラ振興会公演「袈裟と盛遠」の勢至菩薩役で出演(東京文化会館)
1988年10月ポーランド”ワルシャワの秋”の招待を受け、同上のオペラにおいて同役で出演
1988年12月同オペラ浜松公演において同役で出演
1989年6月第三回リサイタル。ソシエタス・プロムジカ主催(仙台電力ホール)
1993年2月日本オペラ振興会公演「祝い歌が流れる夜に」で靖子役で出演(東京芸術劇場中ホール)
1994年9月日本オペラ振興会主催「袈裟と盛遠」の勢至菩薩役(新宿文化センター)
1994年12月同上オペラ 浜松公演に参加(アクトシティ大ホール)
1995年10月日本オペラ振興会主催 オペラ「モモ」 本邦初公開に出演(東京文化会館大ホール)
1992年~96年日本オペラ振興会主催、日本歌曲連続演奏会に毎回出演山田耕筰作品集・中田喜直の夕べ・湯山昭・大中恩等の作品お歌い、又、日舞の振り付けによる橋本国彦氏の”笛吹き女”を歌う(日舞振り付けとしては日本初演)
1998年8月サンタ・マルゲリータ夏期セミナーに参加。記念コンサートに出演しディプロマを取得(イタリア)
1999年11月第四回リサイタル(パルテノン多摩小ホール)実況CD制作
2002年7月momohausコンサート”おいしい料理とおいしい音楽を夏の湯久保で”
2002年10月Yu~Yu hausコンサート サロン風(長野) ”ヨーロッパの歌とパンで彩る午後のひととき…いかが?”
2003年2月コラージュコンサート ”気品あふれたヨーロッパの歌と味わい深いコーヒーとの~Collage~”
2003年3月コラージュコンサート ”弥生、やよい、夜宵のうた…”
2003年11月ミニヨンコンサート「思い出に寄せて」出演
2005年5月「ソプラノ共演」の夕べ(仙台電力ホール)出演
2006年6月新緑に魅せられて開くコンサート(みなとみらい小ホール)
2006年8月CORSI INTERNATIONAL DI MUSICA (Nihoko Takagi)BADIA PRATAGIA(AREZZO)講習会講師。
2007年3月東京フルトヴェングラー・フェスト2007(本郷中央教会)出演フルトヴェングラーの歌曲とシューベルトを歌う。
2008年、2009年 身体表現Work Shopを多数開催。
コンクール入賞者
飯塚新人コンクール1位、ソレイユ新人コンクール1位、神奈川高文連音楽コンクール入賞、瀧廉太郎記念音楽祭「全日本高等学校声楽コンクール」において優良賞受賞等
KoSUMoコンクールにおいて、生徒2人金賞と銀賞を受賞。
2010年9月アンデパンダンコンサート出演
2011年秋の新作発表演奏会出演
日本歌曲2作品初演(日本歌曲振興会主催)
2012年6月AVANTIコンサート出演
2012年8月イタリアへ研修旅行
2013年初夏の日本歌曲コンサート出演
2013年8月イタリアはサンタマルゲリータへ再び研修旅行
2014年6月日本歌曲振興会主催(初夏のコンサートに出演)
2014年11月日本歌曲振興会主催 秋の定期演奏会出演(新作歌曲の夕べ)
現在毎年さまざまなコンサートへ参加し活躍の場を広げる
事業者情報
- 氏名
- 堀野温代(ほりのはるよ)
- 職種
-
「声」の指導者
「声」の指導者
- 屋号
- 風・声のデザインルーム
- 事業内容
- 声楽教室
- 専門分野
- 声楽家、詩吟のためのボイストレーニング、各種ボイストレーニング。
オペラアリア、およびアンサンブル、イタリア歌曲、ドイツ歌曲、日本歌曲、その他。心理思考、身体表現法、丹田呼吸法の3を合わせた堀野式発声法により、低音から高音域まで1本に繋がる声になり表現が拡大する方法で指導。体も心もスッキリいたします。 - 住所
-
〒135-0042
東京都江東区木場6-3-1ルート木場3F - 営業時間
- 午前8時~午後8時
- 定休日
- なし
プロのインタビューを読む
人の心に響き、感動を与える「声」の指導者