ホテルでバースデーサプライズをする方法|リッツカールトン東京編

平居勲

平居勲

テーマ:ホテルステイ

先日、私の誕生日だったので私の大好きなリッツカールトン東京で誕生日ステイをしました

今回のコラムでお伝えしたいのは、ラグジュアリーホテルでのアニバーサリーのお祝いやサプライズの提案です

私は自分でサプライズを考えたりするのが好きなので、スタッフさんと事前に相談しながら、色々とサプライズをしています

プロポーズや誕生日などのサプライズの参考にしていただけると嬉しいです


毎年、私は、自分の誕生日、妻の誕生日、入籍記念日はリッツカールトン東京でステイして、妻に対して色々なサプライズをしています

あっ、当然ですが、自分の誕生日に、自分でサプライズはしていませんよ笑

けど、私の誕生日の時は、妻がちょこっとサプライズしてくれたり、リッツカールトン東京の親しいスタッフさんがサプライズをアレンジしてくれたり、スタッフさんが個人的にサプライズしてくれたりというのがあります

今回の宿泊は私の誕生日なので、サプライズしてもらった方ですが、まず、私が過去にしたサプライズ事例を2つだけ紹介します

結婚25周年のサプライズ






過去、1番、気合いを入れたサプライズです
25周年ということで、赤い薔薇を25本準備しました

赤い薔薇25本の花束ってはじめて見ましたが、圧倒される美しさがあります。




これを食事をして部屋を離れている時間に、客室にセットしてもらいました

あと、バルーンの演出もしました





ちなみにですが、薔薇の花は、リッツカールトン東京でも準備してくれますが、やはりここはホテルでお願いすると、めちゃ高いんです

なので、薔薇の花はホテル近くの花屋を探して、花屋さんからホテルに配送してもらいました

時間指定をして、ホテルにも配送予定を伝えておけば、問題なく対応してくれます

バルーンはホテルにお願いして手配してもらいました

バルーンも色々なパターンがあるので相談すると対応してもらえます

このサプライズの費用を公開


このサプライズで掛かったコストを公開します。

・薔薇:19,250円
・バルーン:8.800円
・タオルアート:2,200円

私の実費は上記でしたが、ベッドの上の花びらとローソクライトは、親しいスタッフさんのご厚意でデコレートしてもらっています。

特別な日なので、こんなサプライズも良くないですか?

みなさんのサプライズの参考になれば幸いです。


妻の誕生日のサプライズ



妻の誕生日のサプライズは、バルーンなど色々やっていますが、紹介するのは、昨年の誕生日の例を紹介します

この時は、リッツカールトン東京のリムジンサービスを利用してサプライズしました




いつもリッツカールトン東京に行く時は地下鉄を利用するので、妻には内緒でいつもどおり地下鉄で行く感じで自宅を出ました。

すると自宅前に高級リムジンが待機しているというサプライズです


手配したリムジンはBMWのi7。

後部座席は、マッサージ機能が付いていたり、天井から大型モニターが下りて来たり、操作はすべて液晶リモコンですることができる高級リムジンです。






このリムジンサービスの料金は、14,000円です。

都内60分以内の送迎であれば14,000円でリムジンを手配してもらえます。

私の自宅からリッツカールトン東京までは高速を使うと20分ほどで到着してしまうので、この時は、少し遠回りしてレインボーブリッジを通ってもらいながらリッツカールトン東京まで送迎してもらいました。

まさかの送迎で妻もビックリしていたので、サプライズ成功でした!

こんな感じで、他にも色々ありますが、その内容は以下の記事にまとめていますので、参考にして下さい

リッツカールトン東京でサプライズまとめ記事

2025年の誕生日ステイ



最後に今回の私の誕生日はどうだったかと言うと、基本、妻は私みたいなサプライズはしないので笑、
あっ、こう言うと誤解を招くので、妻には私にはサプライズはしなくて良いとつたえています笑笑

サプライズを考えるのも、スタッフさんと事前調整も大変ですからね

それを前提に今回の私の誕生日はこんな感じでした






クラブラウンジのアフターヌーンでは、Happy Birthdayのプレート。
薔薇の花を飾ってステキなプレートにしていただけました




外出している時間からお部屋に戻ると、ベッドの上と窓際のテーブルにサプライズがありました。
リッツカールトン東京で一番親しいスタッフさんからの個人的なサプライズでした。
※こちらはホテルのサプライズではありません




実は妻が100均で買った風船やバースデーグッズを持ってきていたので、妻と一緒にスタッフさんのサプライズに、追いデコレートしました笑

100均グッズでもこんな感じでデコレートできます!



こちらはホテルからのバースデーアメニティです。

お得に予約してスイートルームにアップグレード


今回も支払いは、基本、マリオットのポイントを使って宿泊しました。

使ったポイントは74,500pt
宿泊料金は約17万円だったので、1ポイントの価値は2.31円とかなりの高パフォーマンスでした

さらに今回もマリオットのステータスの威力でスイートルームにアップグレードしていただきました。
120㎡もある「カールトンスイート」というお部屋でこの日の宿泊料金はなんと約36万でした







アップグレードしてもらった52階にあるカールトンスイート




カールトンスイートからの夕日と富士山



朝日でオレンジに光る富士山

豪華なスイートルームで綺麗な富士山も見れて、とても思い出に残る誕生日ステイでした

このコラムがみなさんの今後のサプライズの参考にしていただけると幸いです。

『参考サイト】
リッツカールトン東京でサプライズまとめ記事
リッツカールトン東京完全ガイド

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

平居勲
専門家

平居勲(ポイ活コンサルタント)

50種類以上のクレジットカード保有実績があり、効果的なポイ活を実践して自身のホームページ等で紹介。航空会社のマイルやホテルポイント、タイムシェアを活用し、ほぼ無料で国内外を旅する様子も発信する。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ポイントやマイルの効率的な貯め方をアドバイスする専門家

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京のライフプラン・人生設計
  5. 平居勲
  6. コラム一覧
  7. ホテルでバースデーサプライズをする方法|リッツカールトン東京編

平居勲プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼