Mybestpro Members

古川雅純プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

V2Hシステムと太陽光発電システム併用の注意点

古川雅純

古川雅純

昨今、電気自動車の需要が高まっていることから、
太陽光発電システム+V2Hシステムのニーズを多く頂きます。

まず、V2Hシステムとは、、、
太陽光発電システムで発電した電気を電気自動車に貯めたり、電気自動車に貯めた電気を家中に流したりできる双方向充電システムです。
通常のEVコンセントでは家から電気自動車への充電は可能ですが、電気自動車から家に電気を流すことはできません。(電気自動車のコンセントから延長コードで家に引くことはできます)
そのため停電時の安心感や電気代削減の手助けとなります。
※電気自動車のCMなどで停電時に家中の電気が使える様子が映りますが、V2Hシステムがある前提の話になります。

電気自動車をご検討の方としては、
「太陽光発電システムで発電した電気を電気自動車へ貯めれたらガソリン代の節約とその貯めた電気を家に流すことで電気代の節約になるので一石二鳥!」と考えられる方も多くいらっしゃるかと思います。
ただ注意事項もございます。
①V2Hシステムと電気自動車の充電口が合うかどうか。
⇒国産の電気自動車の多くはV2Hシステムに対応した充電口を搭載しておりますが、海外の電気自動車の多くはV2Hシステムに対応しておりません。国産電気自動車でも車種によりV2Hシステムに対応していない場合もございますので、ご注意ください。

②日中に電気自動車が家にあるかどうか。
⇒太陽光発電システムで発電した電気を電気自動車に貯めるためにも日中に電気自動車が家にあることが大前提となります。

③太陽光発電システムの容量が十分にあるかどうか。
⇒太陽光発電システムで発電した電気はまずは家庭内の消費に当たり、余ったら電気自動車に貯められます。そのため太陽光発電システムの容量が少なく、余る電気が無い場合は有効活用しづらいかと思います。

④全量売電ではないこと。
⇒全量売電とは発電した電気が全て売電に回る仕組みです。そのため発電した電気が電気自動車へ回ることはございません。この場合は蓄電池も同様で設置しても発電した電気は貯めれません。
※太陽光発電システムが10kWシステム以上が全量売電と余剰売電が選択可能な条件のため10kWシステム以下は大丈夫です。

上記に気を付けて快適な太陽光発電ライフをお送りください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

古川雅純
専門家

古川雅純(太陽光発電・蓄電池活用のプランナー)

株式会社フューチャー・リレーション

国内外多数の太陽光パネルメーカーの中から、お客さまの屋根のサイズに合う太陽光パネルを選定し、発電量や電力の使用状況に沿った蓄電池やエコキュート®の選定も可能。さらにアフターフォローも充実。

古川雅純プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

太陽光発電と蓄電池の活用を通して適した提案をするプランナー

古川雅純プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼