
プロフィール
産業カウンセラー / 倉持良信プロの一番の強み
心理カウンセリングから法律問題まで一括してサポート
行政書士の資格を持ち、夫婦関係のトラブルは心理カウンセリングから法律問題まで一貫してサポート可能。常に女性心理カウンセラーも同席し、カウンセリングには二人体制で相談者の心の悩みに耳を傾ける。
経歴
大学の法学部を卒業後、司法書士事務所に勤務。2007年、心のケアと法律関係書類作成を中心とする「クラージュ行政書士法務事務所」を開業。その後心理学やカウンセリングスキルの知識を積み重ね、2009年に「クラージュこころカウンセリングルーム」を開業。
実績
【資格】
産業カウンセラー (一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 認定)
認定心理士 (公益社団法人 日本心理学会 認定)
メンタルヘルス・マネジメント Ⅰ種 (大阪商工会議所 認証)
1級 心理カウンセラー (一般社団法人 日本プロカウンセリング協会 認定)
1級 グリーフケア・アドバイザー (一般社団法人 日本グリーフケア協会 認定)
行政書士 (日本行政書士会連合会 登録)
ファイナンシャル・プランナー AFP (日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 登録)
DATA
- 氏名
- 倉持良信(くらもちよしのぶ)
- 屋号
- クラージュこころカウンセリングルーム
- 事業内容
-
■ 心理カウンセリング
夫婦関係改善
社会不安症、アダルトチルドレン
■ 産業カウンセリング
職場のメンタルヘルス対策
企業内セミナー講師
■ 行政書士業務
離婚の相談・書類作成
■より詳しくは下記のURLをクリックして公式サイトをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kokoro-kulala.com/
----------------------------------------
- 取扱分野
-
● 夫婦関係、男女関係の悩みカウンセリング、
● カップルカウンセリング~夫婦(男女)双方の話をそれぞれ聞いた上で、夫婦同席してカウンセリングを実施
● 認知行動療法~独自に開発したシートやノートを活用し、書くことで気づきを促す
● イメージを用いた療法(表現療法)
「自己を表現すること」に重きを置いた療法(箱庭療法・コラージュ療法・MSSM法)
● 企業のメンタルヘルス対策
● 行政書士として離婚協議書、離婚公正証書作成のサポート
- 特徴
- 男女二人の心理カウンセラーによるカウンセリング。行政書士でもあるので、夫婦関係のトラブルから離婚問題の法律的サポートまで一貫して対応できます。
- 職種
-
産業カウンセラー
認定心理士
メンタルヘルス・マネジメント Ⅰ種[マスターコース]
心理カウンセラー
行政書士
ファイナンシャル・プランナー(AFP)
グリーフケア・アドバイザー
- 住所
-
〒307-0001
茨城県 結城市大字結城13917番地
- 電話
-
0296-45-5020
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 不定休(HPの予約状況をご覧ください)
- ホームページ
- https://kokoro-kulala.com
- 料金
-
●個人カウンセリング 60分間程度 6,000円(初回のみ1,000円引き)
●夫婦(カップル)同席でのカウンセリング 90分程度 8,000円
倉持良信プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。