Mybestpro Members

佐藤久美子プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

有料老人ホームとは?

佐藤久美子

佐藤久美子

テーマ:施設の種類

高齢者がより快適に、イキイキと暮らすことを配慮した介護施設を、有料老人ホームと総称します。
「住まい」 の機能はもちろんのこと、洗濯や掃除
炊事などの家事や入居者の健康管理などのサービスが付属します。
もちろん、ひとくくりに有料老人ホームといっても、施設によって対象となる方や
そのサービス内容は大きく異なるため、自らの状況にもっとも適した設備を選ぶことが大切です!

有料老人ホームは3つの種類があります。
 
日常を営むのに介護が必要な方を対象とした施設です。
単なる住まいではなく、掃除や洗濯、入浴、排せつなど、
入居者の快適な暮らしをサポートとする介護サービス全般や、
食事や運動、リハビリテーションをはじめとした健康管理なども施設スタッフが提供します。

 ●特徴●   介護サービスの利用料が介護度に応じて定額制。
          一定の金額で生活に必要な介護サービスを包括的に受けることができます。

 ●条件●   施設によってことなりますが、原則として65歳以上の方。
          すべての入居者が介護を必要とする介護専用タイプだけでなく、ひとりで自立生活を
          営める方の入居もできる施設もあります。
          また、介護度の高低・持病・身元引受人の有無などの一定条件を満たすことが定められて
          いる場合もあります。

 ●費用●   一般的なのは、入居一時金などの初期費用と定められた月額利用料を支払う方式です。

●医療体制● 胃ろう、ストマなど医療ケアが必要な方を受け入れる設備・スタッフを備えた施設もあり。
          近隣の医療機関と提携を結び、入居者の健康管理を提供する施設が多いです。
          施設によって提供できる医療ケアや設備の充実度は大きく異なるため、確認が必要です。

 ●設備●   入居者が安心して日常生活を送れるように配慮した設定です。
          原則としてバリアフリーが徹底されており、万が一の緊急通報装置が設置されています。
          また、趣味やレクリエーションの娯楽系施設の充実を通じて、
          入居がより楽しくイキイキと暮らせる環境も整えられています。


介護が必要になった場合は、ケアマネージャーが作成したケアプランをもとに
外部の在宅介護サービスを利用して暮らしていきます。
施設から提供されるのは食事の提供と、身の回りの清掃などごく一部の生活援助のみですが、
もちろん急な体調の変化や持病の悪化といった緊急時には、スタッフのサポートを受けることはできます。

 ●特徴●   基本的には、入居者に提供されるものは住まいと一部の生活援助になります。
          さらなる介護が必要となる場合は、施設スタッフではなく外部の介護事業者の担当となる。
          こうした介護サービスは基本的に外部事業者と利用者の間で契約が取り交わされます。

 ●条件●   施設によって異なりますが、原則として65歳以上の年齢制限を設けていることが一般的
          身体要件は、自立から要介護の方までを対象としますが、医療行為が常時必要になった
          場合には入居や継続利用が難しくなる場合があります。
          また、持病・身元引受人の有無など別途条件が定められている場合もあり。

 ●費用●   初期費用と月々の定額を施設に支払い、別途利用した介護サービスに応じて、
          外部事業者へと所定の費用を支払います。
       月額 (10万円~30万円前後(目安)+外部サービス利用料 利用したサービスに応じて発生)

●医療体制● 施設スタッフが介護や医療ケアをおこなうことはありません。
          介護や医療が必要となった場合には、外部の介護サービス事業者や医療機関が対応。

 ●設備●   入居者の安全に配慮した設計で、多くの施設で館内のバリアフリー化がなされています。
          居室の広さや共用スペースの充実などは、費用や運営母体の考え方等によって異なる。
※外部サービスをたくさん使い介護利用限度額を超えた場合には、介護付有料老人ホームを比較して、費用が割高になってしまうことには留意が必要です。


健康型有料老人ホームとは、まだ日常生活における介護サービスを必要とせず、
自立して暮らせる方を対象としています。
家事をはじめとした日常生活のわずらわしさから解放されて、健やかかつ文化的な老後を楽しむために
入居する事例が多くなっています。

 ●特徴●   他と最も異なる点は、重度化して常時、介護がなければ生活が困難になったときには
          別施設へと退去しなければならないという点です。
          健康型有料老人ホームは数そのものが多くなく、有料老人ホームの全体の約1%未満

 ●条件●   基本的には、自立した生活が可能な方を受け入れ対象としています。

 ●費用●   初期費用と月額利用料で構成されることが一般的ですが、他と比較すると割高
          特に、初期費用が高く設定されている傾向にあり、設備が整った施設の場合は
          億単位の初期費用に達する場合もあります。
          (初期費用 0~数億円(目安) 月額 10万円~40万円(目安))

●医療体制● 介護・医療サービス等が必要になった場合は、外部事業者との契約のもとで適宜必要な
          サービスを受ける必要があります。

 ●設備●   生活拠点となる居室には、トイレ・浴室・キッチンなどが設置されていることが一般的です。
          共有スペースは、カラオケや園芸など趣味用の設備や、プールや温泉、健康設備など
          施設によってバラエティあふれる構成となっています。
          自立できる入居者が大半を占める性質上、趣味・文化スペースの充実は各施設が力を
          入れるポイントとなっています。


静岡は、介護付有料老人ホームと住宅型有料老人ホームが多くあり、
熱海の方などに、健康型有料老人ホームがいくつかございます。
市内の施設の有料老人ホーム料金は、入居一時金が0~4992万 月額も10万未満~30万弱と
施設によって金額設定が大きく違います。

こんな施設を聞いたことあるけど・・・
こんな施設を探してほしいなどなどお気軽にお問い合わせください(^^)

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

佐藤久美子
専門家

佐藤久美子(ファイナンシャルプランナー)

リブロ・プロパティエージェント株式会社

賃貸住宅はもちろん、金融商品や介護保険制度の知識が豊富なお住まい相談員が、静岡市内の介護施設・高齢者住宅へ足を運んで集めた情報が満載。地元密着、きめ細かい対応で、安心して過ごせる施設をご紹介します!

佐藤久美子プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

介護施設・高齢者住宅仲介のプロ

佐藤久美子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼