お子さんの自我を抑えておとなしい子と思っていませんか

中野雅夫

中野雅夫

テーマ:心の子育て勉強会



自我や好奇心を発揮していますか?
心を育てるには経験と感覚に教えてあげる事が必要です


お子さんの《自我・好奇心》を育てる事の方が大事です

いろんな所で見ていると

  • 無意識にお子さんの行動をコントロールしたり
  • 気をそらしたり

お子さんの心を無視した行動です

【自然に上手にコントロールしてしまい大人しいお子さんにしている方を見かけます】

明らかにお子さんは諦めて
《いい子のように振舞っています》
4歳5歳のお子さんならまだいいと思いますが1歳2歳では可哀想に思うこともあります
お家でちゃんと付き合ってくれていればいいですが聞くと常に良い子のようです
ありえないですよね

本来幼児期に育てたいのはどんな子さんなのでしょう


  • 自我を発揮して
  • 好奇心を発揮して

初めて心が成長します
そして
《自分で心のコントロールを覚えるものです》
やらされるものではないのです

お母さんの望みを優先してしまうと悪循環になります


良い子がお母さんの自慢になっていたりします
そんなお子さんは幼稚園や小学校で
《大人しくて何処にいるかわからないお子さんなって行く子もいます》

【何もしてはいけない、もしくは何をして良いかわからないお子さんになっています】

または、気が強いお子さんは

  • 誰がなんと言おうとやりたい放題
  • お母さんの前でできないことをやりたい放題
  • お母さんがそんな強くないとわかったら家でやりたい放題

になっていく子もいます

心のコントロールができないお子さんはよく見かけます
お母さん達は気づいていない様です
そんなお子さんの小学生以降がすごく心配になります
まだどっかで弾けてくれれば良いけどなと思ってしまいます
そうならないための《心を育てる勉強会》をしています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

過去の記事


過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください

お子さんを今のまま受け入れられたらいい親子関係になります
幼児期の行動には必ず伝えたい事が隠れています
愛情がうまく伝わっていない事がある
先取り学習と能力開発の違いが難しい
やはり共感で素直なお子さんになります
お子さんの状態が見れない方が多い多い様です
気持ちにそうとお子さんの言いなりになるは違います
幼児期に我慢ができて頑張れる子を育てようとするのは危険です
《お友達に注意したり》《先生にダメ出ししたり》家庭での子育て
自我を尊重して自制心を育てましょう

一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません

体験レッスンのご案内について


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします

お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863

【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み

【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム

【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野雅夫プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野雅夫
専門家

中野雅夫

合同会社E-lab

子どもに愛情を伝えながらしつけをするにはどうしたらいいのか。悩むより、何をしたらいいかを完全指導で解決します。幼児教育に25年関わってきた経験をもとに、子どもの心を育てる教育を実践しています。

中野雅夫プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼