出来るを求めすぎるとお子さんの才能摘んでしまいます

中野雅夫

中野雅夫

テーマ:後伸び子育て勉強会



出来る確認ばかりになっていませんか?
出来る出来ないよりインプットが大切です


今出来る子ではなくて、将来吸収力のある子を育てたいものです


体験レッスンをやっていて時々気になるお子さんが来られます
3歳位だとどこかの幼児教室に行っていた方も多い様です
そんなお子さんで多いのは出来るアピールがすごいのと落ち着きがない子です
出来るを求めるレッスンしていたんだなと思います
実際に体験してもらうと

  • 出来ることはすぐやって出来た出来たとアピールします
  • 出来ない事が出てくると手も出さないのです
  • すでに勉強嫌いの兆候があります

お教室に今いる生徒ならあたりまえのように出来る事も出来ない事も楽しくやります
ここがやらされるレッスンと自分の好奇心でするレッスンの違いになります
好奇心でするレッスンは出来ても出来なくても楽しく教えてもらいながやっていきます

アウトプットを求めるよりインプット重視の時期です


アウトプットを求めるよりインプット重視の時期なのです
まだ知らない事の方が多いのは当たり前なのでインプットしていると知らない間に出来るんだねと驚くぐらいが丁度いいのです
認知スキルは小学生から鍛えても8歳ごろには横並びになる能力です

出来るばかり求められたお子さんは、落ち着きがなくお母さんに反発ばかりの子もいます
優しいお子さんだと何もしなくて、お母さんの言いなりの子もいます
それは《ダダコネ期》の付き合い方を間違っていたんだなと思います
しっかり付き合っていればお母さんと楽しく落ち着いてレッスン受けられるのです
きっと
《ダダコネ期》の子育て指導していないんだなと思えます
一番大切な時期なのにこれからもっと伸びていく時期なのにその下地ができていないなとかわいそうに思えてきます
1歳~3歳くらいの子育て大事なのです
特にその年齢の勉強会を大事にしています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

過去の記事


過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください

出来るを求めると伸びない子になります
やはり0歳~3歳が大事だと痛感しています
お子さんが伸びてくるともっと出来るを見たくなる様です
0歳から3歳に脳の基礎は作られます
先取り学習と能力開発は違います
後伸びしている子には理由があるようです
後伸びしている子には特徴があるようです
最近よく見る《何もしない・出来ない》小学生にしたくないです
お子さんの能力はお母さんの愛情と信頼から育ちますよ

一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません

体験レッスンのご案内について


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします

お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863

【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み

【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム

【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野雅夫プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野雅夫
専門家

中野雅夫

合同会社E-lab

子どもに愛情を伝えながらしつけをするにはどうしたらいいのか。悩むより、何をしたらいいかを完全指導で解決します。幼児教育に25年関わってきた経験をもとに、子どもの心を育てる教育を実践しています。

中野雅夫プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼