転ばぬ先の杖は、お子さんが何もできない子に
お子さんの為と思って叱っていませんか?
注意が多くなっていませんか?
逆効果です
目次
お母さんとお子さんで愛情のすれ違いが起きている事があります
お母さんたちが、一生懸命愛情を注いでいるのですがどうも、お子さんに伝わっていないそんな感じがする時があります
お子さんはどうやったら愛されるかそればかり考えています
どうも、すれ違いが起きています
お母さんの、願い(願望)が邪魔していることもあります
こういう子になってほしいそんな気持ちがつい
- 「ああしなさい」
- 「こうしなさい」
しつけのつもりで言っていると思いますが
- ただ口うるさい
- 叱られている
とお子さんは思っています
だから
- どうやったらお母さんに愛してもらえるの
- お母さんの言う通りやればいいのになって
- お母さんの顔色ばかり気にしています
- 自由にできない
- 心の成長もしない
- お勉強も身につかない
- やってる振りを覚える
- 分かっているアピールして、だけどわかっていない
そんなお子さんになっていませんか?
ちょっとした歯車のすれ違いがだんだん大きくなるとお互いに何でわかってくれないのと悩みは大きくなっていくものです
小学生になると調整は、すごく大変になってしまいます
昔こんな例もありました
昔よそのお教室で怒られながら勉強してきた子が年長の夏に移ってきました
その時は何でもできるように見えましたが小学校に入ったら何もしようとしないのです
でもお母さんに怒られないようにやってる振りを頑張っていました
簡単な問題を考えさせたらやったことがないと泣きだしたので、ちょっと考えればわかるよと言うと「お母さんに教えてもらう」
とまた泣き出しました
その子の勉強は
- お母さんを喜ばせるため
- お母さんに怒られないため
お母さんも
- お子さんのため
- お子さんの将来のため
でもやり方が違った結果なのです
お互い相手のためにやっていた事ですがやり方を間違えると能力は育たないのです
《自分の勉強だよ》
と気づいてもらうのに6年かかてしまいました
どうやってお子さんと接すればいいのでしょう
- もっとお子さんのペースで楽しく楽しく
- いっぱい抱きしめます
- いっぱいほめてあげます
- 出来ても出来なくてもいいのです
- お子さんの興味を持ったものにお母さんは応援団がいいのです
しかしどうもお母さんが安心したいが先に来ると歯車が崩れだします
愛情は
- 見守ることです
- 信じてあげることです
- 一緒にやってあげることです
- 楽しくやることです
それで伝わるものです
勉強も遊びの一つになるのです
こんな子もいました
お出かけして
「遅くなったから今日は寝よ」
とお母さんが言うと
「まだプリントで遊んでない」
といって
プリントしてから寝る子もいます
勉強が当たり前になっているのです
お勉強が遊びになっているのです
- お子さんも楽しく
- お母さんも楽しく
そんな環境で愛情は伝わるような気がします
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです
過去の記事
過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください
お子さんが強情に見える時はお子さんお気持ちが見えていないので
気付かないうちに親の願いで動いています、お子さんの気持ちの方
子育てなんかみんなと一緒だと安心になってませんか?
気持ちを感じる事が大切です、まず気持ちを分かってあげる所から
親の安心より、子供の安心を優先できればいい子育てになります
叱らな子育てがいいです、否定命令禁止はお子さんの自尊心を傷つ
少しお子さんへの対応を変えるだけでいい循環になります
時間に追われるとお子さんの気持ちは置いてきぼりになります
お子さんの《喜・怒・哀・楽》は素直に出ていますか?
伸びるお子さんにするには 好奇心をうまく引き出す事が大切です
一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません
体験レッスンのご案内について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み
【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム
【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい