お子さんを説得し思い通り動かす事は叱ってるのと変わりません
ついつい命令になっていませんか?
転ばぬ先の杖が多くなっていませんか?
お子さんの考える力が無くなります
《否定》《禁止》《命令》は意固地な子を育てます
25年多くのお子さんを見ているといろんな事が分かって来ます
「それはダメ、こうしなさい」禁止命令ですね
「何でできないの遅いわね」否定ですね
街でもよく聞く言葉です
聞いてる私も心がいたくなります
《お子さんたちの心ももっと痛くなっています》
お子さんお心中では
- どうせ僕なんか何もできないですよ
- どうせ僕は何やっても遅いですよ
- 僕は出来なくていいんだ
- お母さんは僕のこと嫌いなんだ
- お母さんは僕のこと信じていないんだ
と勘違いしていくのです
だから意固地ややる気のないお子さんになるのです
お子さんの《自尊心を傷つける言葉》を言うとどうなるのでしょう
《自分の心を守るため反発心が生まれます》
お子さんの本質を理解する事が大事です
- 初めから頑固なお子さんはいません
- 意固地なお子さんもいません
お子さんの防御反応です
どんな言葉がけがいいのでしょう
ちょっと言葉を変えると
- 「今日はこの前よりできたね」
- 「今日も頑張ったね」
- 「きっとでわかる様になるよ」
- 「それはいい事かな?」
- 「やっていいのかな?」
判断はお子さんに任せます
なぜよくないか、なぜやってはいけないかは
【周りの人がどんな気持ちになるか教えます】
一回だけ説明します
でも判断お子さんに任せます
出来たら
「よく頑張ったね」
と褒めます
正しい行動ができたら
「すごいね」
とほめます
外だったらうまく判断できないときは
「やりたいね」
と共感しながらその場から離れます
あくまでもお子さんの
《自尊心を傷つけないやり方》
をします
お母さんとの信頼関係ができ上っている子は素直に受けとります
反抗期に入っているとまた違いますが年齢によってしつけの仕方を変えましょう
一度やってみてください
こんな勉強会よくやっています
お教室と一緒に頑張りましょう
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです
過去の記事
過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください
親の願望がいい子育ての邪魔になっています
幼児期、特に3歳くらいまでに無条件の愛情を注ぐことによって心
6歳くらいまでのお子さんの行動には必ず意味がある
"愛されている自信"がお子さんの心を育てる
命令の言い方が多くなり過ぎていませんか?やる気のない子になり
昔から言われている"泣く子は育つ"経験からの言葉大切ですね
自我を育てて自我で自分の心をコントロールするお子さんに
[[1才2才でもういい子を求めていませんか、まだ感性の時期です https:///mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5173850/]]
年齢によって、心の育て方は変わります
お子さんを説得し思い通り動かす事は叱ってるのと変わりません
一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません
体験レッスンのご案内について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み
【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム
【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さ