後伸びをしたお子さんを見てみると0歳から3歳がポイント

中野雅夫

中野雅夫

テーマ:後伸び子育て勉強会



見た目の出来るより後伸びる子に育てたいものです


25年間指導してくるといろいろ見えてきます

0歳から高3まで見ていて、最長18年間指導しているお子さんもいます
するといろいろ見えてくることがあります
やっぱり幼児期が大切なんだ
特に0歳から3歳位にとにかく愛されている自信をあげる事が大事になります

なぜ愛されている自信が大事なのでしょう


愛されている自信がある子は
どこで誰に何を言われてもちょっとやそっとで崩れることはないのです
だって僕には(私には)大好きなお母さんがついてるもんと思えます

受け入れ体制ができた心に次はインプットです


心が満たされている子に、大量なインプットします

  • なんとなく、耳から聞こえてくる情報
  • いつの間にか知っている情報
  • やれされたのではない情報

お子さんの吸収力はすごいです
この時期何もしないのはもったいない
何も知らなけれべ興味も持ちようがないし好奇心も発揮できない
"いたずらも""遊びも"すべてが知識になります
お母さんがいい環境をあげればそれがすべてお子さんの力になります

一人で子育てしていると段々間違った方向にそれていきます


お母さんが一人で子育てしているといつの間にか
出来ることが目的になります
出来るようになればなるほど出来ないと怒れてきます
ここでどうしても勉強会が必要になってくるのです

だから「個別勉強会」が「LINE」が大事になります


もう一回

  • 愛情のかけ方の勉強会
  • ダダコネの対応の仕方の勉強会
  • しつけの仕方の勉強会

これをしっかり学んでもらうといつの間にかできる子になります
でも、それが目に見えるのは小学4年生以降でいいと考えてください
目に見えるということは認知能力が伸びているということになります
育てたい非認知能力が育ちにくくなるのです
ここに、伸ばすコツがあります

幼稚園児になると少し変わります


次に、幼稚園の時期

  • "認知スキル"が顔を出す時期
  • お友達関係を作る時期

親子関係がうまくいっていれば次はお友達関係を作りだします
お友達から"いい事」"も"悪いことも"覚えてきます

  • 悪いことを知ることも大事
  • 経験することも大事

それが悪いことだと判断できる子にすればいいのです
何もしない子に分かってもらうことはできないからです
やっぱりインプット中心で時々考えさせる問いを投げかけて少しずつ考える楽しさも教えていく事も大事になります
やりすぎると認知能力の方が強くなるのでここにも少しコツがあります

そんな子育てした子の小学4年生ぐらいが楽しみなります
しっかり勉強会をしますので安心してきて下さい
個別の勉強会とLINEでフォローをしています

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください

後伸びするお子さんにするには 無条件の愛情が必要です
0歳〜3歳の心の子育ての教育が小学生以降生きていきます
幼児期(特に0歳から3歳)の教育の大切さが知られていない様で
4歳〜6歳でも出来るを見せるのではなく好奇心を発揮すると後伸
出来た体験と出来る確認は対極にあります
幼児期は出来る出来ないではなく頑張ったの積み重ねが大事です
幼児教育は始める年齢が早いほど成果を感じているようです
良い言葉を並べて中身はさせる勉強の幼児教室の噂を聞きます
HappyBabyコース(生後0ヶ月〜5ヶ月)からの幼児

一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません

体験レッスンのご案内について


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします

お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863

【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み

【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム

【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野雅夫プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野雅夫
専門家

中野雅夫

合同会社E-lab

子どもに愛情を伝えながらしつけをするにはどうしたらいいのか。悩むより、何をしたらいいかを完全指導で解決します。幼児教育に25年関わってきた経験をもとに、子どもの心を育てる教育を実践しています。

中野雅夫プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼