幼児教育のポイントは、簡単に言うと無条件の愛情と豊富な情報です

中野雅夫

中野雅夫

テーマ:心の子育て勉強会



25年間幼児教育と向き合って、その前は高校生の数学の塾をやって、その前に小学生・中学生を教えていろんな事が見えて来ました


幼児期に大切なのは無条件の愛情と豊富なインプットです

自分を考えて見ても情報が無かった事がかなりの遠回りなった様に思います
家庭環境で、人との付き合い方も変わってくる事がよく理解できます

まず感覚的に行動するタイプと、論理的に判断していくタイプがいます

どちらが良いかは、別にないと思います
しかしどんなタイプかで子育ては変わってくると思います

論理的判断をするには、情報量が必要になります


今は情報が氾濫しているので、いい情報と間違っている情報が混在しています
感覚的に書いた情報(特に営業目的の情報)と、十分調べた結果から書いた情報の判断が必要になって来ます
自分の性格は、論理的に考えたくなるので、話をしていてもそれはどこからそんな話が出てくるのか、どういう人物なのか、どんな性格の人なのか考えながら話をしている事がよくあります
当然情報を集めきれないので感覚的に判断することも必要にはなります

よく考えると全く内容がない、営業的に上手くねじまがげて信用させようとする人もいます
突っ込んでいくと最初に言っていた事の真逆を最後に平気で言っています
営業トークに多いですね

最近は、情報の分析とその人が出している波動を感じる様にしています
なのでいい情報と間違った情報を見分けるのは大変だと思います

子育ても同じで結構多いのは、自分の子育てが周りからどう見られているかもしくはよく見せたい方が多い様です
当然生まれた環境で、みんな感じ方は違うし、思っている事も違います
他人の子育てを否定することで自分を正当化しようとしている様に見える方も多い様です
そんな話を聞いて結局自分の子育てに常に不安を持って大変になっている方が多い気がします

そんなこと考えるより子育ての基本は、
《無条件の愛情を伝える事が大切です》
《豊富な情報が大事になります》
《叱らない躾(教えてあげる躾)が心を育てます》


そこを押さえれば、非常に子育てが楽になります

今ではなくその子が大人になって困らないお子さんに育ててあげる事が大事だと言うことを基本に指導しています
しかし自分で作った不安で苦しんでいる方が多いのに気づ来ます
要するに自分で作った妄想で苦しんでいる方です
子育てに、これは正解というものがないのに正解を求めてしまう方に多いです
常に正解を求められて生きて来たのだ思います
生きてきた環境や性格はみんな違います
それを話し出すと基本だけで1時間以上かかってしまうので説明するとキリがないので個別で一つ一つ解決する勉強会をします

今は、個別の勉強会とLINEによる質問を受ける事で上手く回る様になって来ていると思います

ただいい子を求められて来たお母さんには基本の説明をすると、自分の否定と捉えてシャットアウトする方がいます
お子さんがどうしようもなくおかしくなるまで気づこうとしない時があります

早く出てくれればいいのですが6歳過ぎてしまうとかなり修正が難かしくなります
8歳すぎるもう手の打ち様がないのも事実です
そうなるとそちらの専門家に任せるしかないのです

《やはり思考型の方は、まず聞いてみてやってみてと意外と柔軟の方が多いですね》

《感覚型の方は、自分の否定と思いこむ方、自分は間違っていないと思いたくてシャットアウトする方が多い様です》

なぜ幼児教育に行き着いたかと言うと小学生ではもう能力が決まっていると感じたからです
中学生も記憶型の勉強する子が非常に多い様です
勉強の基本は自分で考える事です
理論を理解すれば簡単なものが、とにかく点数をとるため解き方を丸暗記で解いている子が非常に多いのです
当然意味を理解していないからすぐ忘れます
テストが終わるとすっかり空っぽですね

次に高校生に絞って教えてもかなりの上位高でも記憶型が非常に多く理論的に説明しますが一様理解はするので、それは解けるがその先まで考えようとしない子が多いのです
やはり解ければいいが身についているので興味・好奇心がない様です

そこで偶然幼児教育の話を聞く機会があり今までの疑問が全て理解できました
浜松では一般的ではなく、全く知らない方も多い様ですが直感でこれは間違いないと思ってすぐに幼児教室を始めました
それから、25年間徹底的に勉強をしてそして実践していくと

《記憶力》《理解力》《思考力》

の基本は0歳1歳から始まって6歳〜8歳ぐらいまでにできるのがよくわかります

その1番の基本が無条件の愛情なのです


特に6歳までは、”出来る出来ない”にこだわらない”豊富な情報”が必要です
非認知スキルを育てる事で
《自我が育ちます》
《自尊心が育ちます》
《好奇心が育ちます》


小学3年4年から(成長の個人差は大きいですが)


《記憶力》《理解力》《思考力》

が使えるお子さんになっていきます

《その中で一番大切で一番難しいのが【無条件の愛情】だと言うこともよくわかりました》

最近の小学生以降に非常に伸びているお子さんが増えているのが実感できています
小学生高学年・中学生・高校生のお母さんにも
「先生の言っていた事本当がったんですね、自分の子がこんなに伸びるとは思っていませんでした」

と言うお言葉を頂いて嬉しく思います。

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

下記の記事も参考にして下さい
子育ての情報が氾濫していて何が正しいか迷います、大事なのはお
【子育ては時代と共に変化している様ですが、基本は同じだと思い
心配は悪循環しか生まないものです、まずお子さんを信じる事で
お子さんの気持ちに共感しようと言うと、いつの間にか言いなりに
1歳児2歳児の子育てのポイントは喜怒哀楽が出せる子にすること
頑固や意固地のお子さんはいません。頑固にしていますよ
お子さんが自分でやりたい事を見つけていく子育てがいいですよね
どうも愛情の伝え方が間違えて、心のすれ違いが起きているようで
0歳児や1歳児での失敗で多いのは”おしゃぶり”の様です

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
メールやLINEでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています
要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863

【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい

【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み

【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野雅夫プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野雅夫
専門家

中野雅夫

合同会社E-lab

子どもに愛情を伝えながらしつけをするにはどうしたらいいのか。悩むより、何をしたらいいかを完全指導で解決します。幼児教育に25年関わってきた経験をもとに、子どもの心を育てる教育を実践しています。

中野雅夫プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼