言ってはいけない言葉
メルマガBETT~源の篇~
今回からは『習慣』について話したいと思います。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
『7つの習慣』
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
皆様は習慣について考えたことはありますか?
私は昨年までありませんでした。
「7つの習慣」という本を読み習慣について
考えるようになりました。
この本は、有名な本ではあるものの
500ページ超あるのでなかなか手がつかなかったのですが
お客様にも薦められたので読んでみると面白いものでした。
なので皆様と共有したいと思います。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
『7つ習慣』そのⅠ
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
7つある習慣のうち1つめは「主体性を発揮する」
というものです。
どういうことかというと、
私たちは出来事が起こった時に、
次の2つのどちらかの反応をします。
①外の環境に関係なく、自分の内面から
外に影響を与えていける状態(主体的)
②いつも自分の外の環境からの影響に
支配されてしまう状態(反応的)
この本では①の考え方をもち行動することが重要
と書いてあります。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
なぜ主体的の考えが良いのか?
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
反応的であると、人、物、環境、境遇のせいにして
原因を自分以外の?何か”のせいにしてしまいます。
主体的であれば、頭で考え、
率先して自らの解決策を見つけることができます。
赤塚様はどちらが良いと感じますか?
また、この考えを持つためにこのように自問すると
良いと書いてあります。
「今自分にできる、もっともよい
解決のための行動はなんだろうか?」
いま、何か問題で悩んでいる方がいたら一度
自身に自問して行動を考えると変化があるかもしれません。