Mybestpro Members
加茂川健司
税理士
加茂川健司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
加茂川健司(税理士)
かもがわ税理士事務所プラス
創業融資において、必要な資金を計算し、融資申込書を書き、面接に臨むという行為は就職活動などで、履歴書を書く行為に似ているように思います。履歴書は面談において、自分の得意分野に引き込むような内容を書...
必要資金を計算するためには、その前に市場をよく研究し、その市場において、自社がどのように勝ち残っていくのか戦略を考えておく必要があります。なぜなら、お金を借りることは目的ではなく、そのための手段で...
お金を貸すという行為は、貸した相手がきちんと返済してくれることを前提とした行為です。つまりそれは、貸した相手がこれくらいなら返済できるだろうと信用を与えるということでしょう。金融機関が企業にお金...
今回は日本政策金融公庫と信用保証協会の創業融資制度について書いていきます。詳細な申し込み条件につきましては、日本政策金融公庫のホームページ(http://www.jfc.go.jp/)大阪府のホームページ(http://www.p...
経営者にとって、ヒト・モノ・カネの経営資源はいずれも大切ですが、カネ、つまり資金がなくなれば、その時点で事業を継続することができなくなります。ですから、事業を継続するために資金を確保しておくことは...
私の税理士事務所では、税理士報酬の料金表をホームページ上に載せています。税理士にとって料金表をホームページ上に載せるという行為は、安心して相談いただくためであることと、料金に誠実であることをお客様...
Q 3月決算の当社では、5月末に定時株主総会を開き、6月から翌年5月までの役員報酬を決議しています。本年は月額50万円から月額60万円に増額されていましたが、その後、さらに業績が上がったことから、12月に臨時...
酒屋を営むお客様と話していたときのことですが、「取引先を紹介していただいたのだが、効率が良くないので断った。」という話をされました。このお客様は業績も右肩上がりなのですが、まさに「効率が良くない...
なぜ、起業や会社設立の相談を税理士にするべきなのか。この問いに対する答えは、「損をしないため」です。当税理士事務所の開業以来、必要なことを知らないまま会社を設立し、最初の決算申告の期限が迫ってきて...
先日、当事務所のお客様から、「前年の後半より、売り上げが急激に落ちているのだが、原因を確認するよい方法はないか。」との相談を受けました。 それまでは、この会社では売上を商品販売部門とサービス部...
当税理士事務所では、お客様によくホームページの作成をお勧めしているのですが、これに伴って、「ホームページを開設したときにかかる費用はどのように扱われますか?」という質問を受けます。 答えとして...
個人事業の青色申告には、白色申告と青色申告があります。青色申告には10万円控除と65万円控除があります。この申告方法について、まずは要件、つまり何をすれば青色申告を受けることができるのかを記載し、その...
数年前にお客様より、「当社が他から借り上げた社宅を、取締役 I に居住用として貸与しています。このような場合、法人税法上の取り扱いはどのようになりますか。取締役 I からいくら賃料を受領すればよいですか...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
管理会計で経営者を支援する税理士
加茂川健司プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します