Mybestpro Members

板倉敦司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「ガレージの自転車に蜂の巣がっ!」京都府向日市のハチ駆除

板倉敦司

板倉敦司

駆除実施地域

京都府向日市の一般家庭様

ハチの種類

アシナガバチ

巣作りされている所

自転車

お客様のお悩み

「ハチに刺されてしまった!」

という事で既に被害が発生している状況でした。

手のひらを刺されてしまったのですが,患部は
みるみるうちに腫れ上がり,そして痛みも
かなり激しい状況。

すぐに医療機関にて手当てなさったため
大事には至らず。

しかし手のひらを刺されてしまったのでその後は
指を動かすことも困難になってしまったのです。

物を掴むこともままならない・・・

お料理も作る事が出来なかったので日常生活に
かなり影響が出てしまう事になったのでした。

正に最悪の状況・・・

ここまで影響が出てしまうとは思っても
みなかったので,やはりハチに刺されるという
事はかなり恐ろしい事だと実感されたのでした。

そんな最悪の状況に陥ったのは御自宅のガレージ内
だったのですが,そこには車両は駐車されていない
のですが,自転車が数台置かれている状況で普段
使用している自転車もあれば全く使用して
いない自転車も駐輪されている状況。

そして今回普段全く使用していない自転車を
久々に移動させようと自転車に手を触れた瞬間!

突然手のひらに経験したことのない程の
激痛が走ったのです。

すると目の前に突然複数のハチが姿を現したので
すぐに刺されたと把握出来たのです。

突然の事態だったので頭は真っ白になったのですが
刺されたということは自転車に巣を作られて
いるということなのか・・・

ですが確認する前に治療が先決だと判断し
その後はガレージには接近せず。

そして痛みも腫れも引いてきた数日後にいざ
ガレージの状況を確認する事になさったのです。

すると該当の自転車部分に!

ハチが行き来していたのです!

それは自転車後部の荷台部分へ行き来!

正にそこは先日移動させようと手を触れた箇所!

そちらの自転車にはカバーを掛けている状態
だったのですが,後部の荷台部分までが
覆われている状態だったのです。

つまりハチはその荷台を覆っているカバー
内部に出入りしていたということ。

恐る恐る荷台部分を覗き込んでみたところ
なんとそこには蜂の巣があり,多数のハチが
群がっていたのでかなり驚愕!

これらのハチに刺されたのだと理解。

カバーで覆われていたので荷台部分が見えず
巣作りされている事に気付けなかったのです。

まさか自転車などに巣作りされるとは・・・

実はお客様宅では過去にも蜂に巣作りされた
ことがあり,今回の自転車の蜂の巣と似ている
感じで窓サッシ部分や,ベランダの屋根部分など
実は毎年巣作りされていたのです。

ですが発見出来た時点では巣も小さくハチの数も
少なかったのでその都度ご自分で退治
なさっていたということ。

今回ハチに刺されてしまい,とんでもない痛み
などに襲われたため,今まで不用意に蜂の巣駆除を
行っていたことに恐怖を覚えることに。

今後はむやみに自分で駆除は行わないように
しようと思うきっかけにもなったのでした。

自転車を移動出来ない状況なので
なんとかしてほしい・・・

こういったお悩みでございました。

お客様のお悩み,まとめ

①自転車に巣を作られることはあるのか?

➁毎年ハチに巣作りされ厄介で困る。

私(ハチ駆除専門業者)の考察

お客様のお悩み①に関しまして

まさかの営巣箇所になりますが,自転車というのも
よくアシナガバチに関しては巣作りされて
しまうポイントになります。

それは自転車のハンドル部分,サドル,ペダル,荷台
などなど至る箇所が標的となってしまいます。

そして今回のお客様のように移動しようとした
際などにかなりの確率で刺されてしまうことの
多い危険なポイントでもあるのです。

過去にはこんな最悪の事態も!

今回のお客様同様,御自宅のガレージに駐輪されて
いた自転車は全く使用していない状況。

久々に別箇所へ移動させることになり,自転車の
サドル部分に手をかけたところ,何かに触れた
と思った瞬間にはかなりの激痛!

蜂に刺されてしまったのですが,なんとサドルに
手をかけた際,蜂の巣をもろに掴んでいた
というあり得ない恐ろしい状況だったのです。

そして巣を掴んでしまっていたので手を
離した瞬間,巣が落下してしまいガレージにて
パニックとなったハチたちが飛び回る!

こんな大変な事態も発生することがあるのです。

上記は稀な事態ですが,自転車に巣作りされた場合
何処に巣作りされたとしても刺されてしまう
可能性が非常に高いのでハチに巣を作られて
しまう事があるということを念頭に置いて
頂ければと思います。

長期間放置されている自転車は要注意!

  • パンクしたけど修理していない
  • 思い出のある自転車なので処分出来ない
  • 自転車を使用することがなくなった
  • 所有者不明の自転車が停められている

などなど様々な要因で放置されたままになって
しまっている自転車もあると思うのですが
そういった状態であれば特にアシナガバチの
標的となりやすくなってしまいます。

自転車が駐輪されている箇所は様々で

  • 戸建て住宅
  • マンション
  • アパート
  • 自転車用パーキング
  • 店舗の駐輪場

などその他様々なのですが,上記の所有者不明の
自転車が停められているというのは主に
マンション,アパート,パーキング,店舗駐輪場
などが該当します。

不特定多数の方々が駐輪場を利用していることが
多いので,いつからか誰の物か分からない自転車が
長期間停められたままになっているという状況も
意外とあることなのです。

そんな自転車にハチに巣作りされることも多いので
所有者不明の自転車が長期間放置されている
場合は出来る限り対処しておくことが重要です。

マンションやアパートなど駐輪場は共用部に
なりますので,自転車に巣作りされてしまった場合
間違いなく周りの利用者様にも影響あるいは被害が
発生してしまうことになるので,共用の駐輪場に
停められている場合は第三者の方々にも
配慮しておくことが重要になります。

所有者不明に限らず,単に使用しなくなった
パンクしたままで結果使用しなくなったなどの
場合でも共用部に駐輪されている場合は周りの
方々に危険が及んでしまうことになるので
使用しなくなった自転車に関しては出来る限り
早期に処分など対処しておく必要があります。

共用駐輪場の場合は上記のような危険性が
絡んできますので管理者の方は定期的に
放置自転車の把握,対策を行っておく
ことが重要になります。

お客様のお悩み②に関しまして

戸建て住宅,マンション,施設など問わず毎年の
ように巣作りされてしまうという事態も
アシナガバチに関してはよく発生するのです。

種類によっては敷地内に同シーズン中に複数箇所に
巣作りされることもあるのがアシナガバチです。

危険性に関してはスズメバチよりは低いのですが
そういった観点から考えると,敷地内に巣作り
された場合はかなり厄介な蜂と言えるでしょう。

放置してしまうと陥りやすい

アシナガバチの巣に関しては一年限りで活動は
終了するのですが,完全に活動終了してしまい
翌年を迎えてしまった場合は,翌年も敷地内に
巣作りされてしまう事態がよく発生します。

その年は一ヶ所のみだったのに翌年には複数
箇所にと範囲が広がることもあるのです。

更には複数年放置してしまった結果,敷地内が
蜂の巣だらけになってしまうという事態も
実際に発生している事態になります。

放置してしまうという事態は巣作りされている
ことに全く気付くことが出来ず,結果放置
してしまうという事もありますし,巣作り
されているのを発見なさってもそのまま放置
してしまうという事もあります。

全く気付く事が出来ないというケースでは
普段の日常生活を送っているだけでは目を
向けない,完全な物影に巣作りされているなどの
場合に発生しやすくなりますので,普段の
日常生活の上では気にされない箇所というのも
意識的に注意を払っておくことが重要です。

特に敷地内の裏手部分は注意が必要です。

裏手に関しては余程のきっかけがない限り
赴くことはないと思われますのでそんな箇所に
巣作りされてしまうと,気付かず結果放置
してしまうことになるのです。

ですので敷地内に関しては裏手が最も重要と
言っても過言ではないので,出来る限り
定期的に状況を把握しておくことが重要です。

完全に駆除出来ていない場合に陥りやすい

アシナガバチの巣の場合は,市販のハチ駆除スプレー
などを用いて自力で駆除なさる方もおられる
のですが,その駆除作業が完全に出来ていない
状況の場合は,再度周辺に巣作りされてしまう
あるいは完全に目の届かない箇所に新たに
巣作りされてしまうなどの事態が発生する
こともあるのです。

結果,活動終了を迎えてしまい,再度翌年にも
巣作りされてしまうというわけです。

ですのでご自分で蜂の巣退治を行う場合は
万全の態勢で完全に駆除を行うつもりで
実施することが重要になります。

そして最も問題なのが,ご自分で蜂の巣駆除を
なさるケースでハチ駆除スプレーを用いず
巣のみを払い落としてしまう行為です。

これをやってしまうと既に多数の働き蜂が誕生
している場合は刺されるなどの危険性の他
それよりも後々様々な弊害が発生してしまう
ことになりますので避けて頂いた方が良いです。

そして春先頃などの場合は巣も小さくハチの
数も一匹のみ,あるいは少しだけという事もあり
ご自分で退治なさる方も多いのですが,巣に
ハチがいない状況で巣のみを潰すなどしても
それは完全な駆除は出来ておりませんので
必ず習性を理解した上で行うことが重要です。

どちらかというと春先頃の駆除の段階の方が
結果放置してしまうことに繋がりやすいので
十分ご注意頂ければと思います。

調査駆除に御訪問

既に被害が発生しており,急を要する状況でしたが
お電話の段階で詳細の駆除料金に関してご説明
させて頂き,御納得頂けましたので
早急に駆除にお伺い。

刺されたお客様はお元気そうで痛みも腫れも
徐々に回復傾向だったので良かった。

該当のガレージを確認しますと,そこには
使用されていない自転車。

一見しただけではカバーが妨げになり
蜂の巣は見えない状況。

これは気付かず自転車に手を触れやすいので
かなり危険な状況だったのです。

すると早速ハチの姿を確認!

正体はセグロアシナガバチ。

それは自転車後方の荷台部に侵入しましたので
営巣確定。

蜂の巣自転車

慎重にカバー内側を確認しますと,それは
荷台部に頑丈に巣作りされており,ハチの
数もかなり増加している様子。

アシナガバチ巣自転車

状況が把握出来ましたので駆除。

全てのアシナガバチたちを退治し,そして
巣も跡形なく完全に除去完了。

巣の内部を確認しますと,まだまだ幼虫も
サナギもギッシリ存在しましたので今後
更に危険な状況に発展していた事でしょう。

アシナガバチ巣

ここからは巣に戻ってくるハチが多数なので
しばらく待機し捕獲退治実施。

そして念のため敷地内その他の箇所全域も調査。

すると,その他の一階軒部分,窓サッシ
雨よけの屋根など至る箇所に過去の巣,そして
過去に巣作りされていた痕跡が存在。

やはり想定通り以前からかなりアシナガバチの
標的となっていたことが判明。

お客様がお気付きになられなかった箇所にも
多数巣作りされていたので,気付かずやはり
活動終了を迎えてしまい,引き続き翌年も
巣作りされてしまったという事のようです。

幸い現時点では巣作りされていないことを確認
出来ましたので全ての駆除作業の完了。

お客様に結果報告

①自転車に巣を作られることはあるのか?

➁毎年ハチに巣作りされ厄介で困る。

今回のお客様のお悩みに関しましては
完全に駆除並びに対策,注意点などをご説明
させて頂き,全て解決することが出来ました。

ですが,状況がかなりアシナガバチ特有の
状況となってしまっているので今後も全域に
気を配って頂く必要がありそうです。

特に敷地内の裏手には十分気を配って頂く
必要があります。

そしてもしも今後もご自分,あるいはご家族の
方が蜂の巣駆除を行う際は後々の弊害を防止
するためにも万全の態勢で完全に駆除
しておくことが重要になります。

今回の駆除事例のポイント

①自転車にも蜂に巣作りされることがある

➁毎年アシナガバチに悩まされる事もある

ポイント①に関しまして

今回のケースのように普段何気に駐輪されている
自転車というのも蜂に巣作りされることがあります。

そしてかなりの確率で襲われ刺されてしまう危険な
ポイントになりますので注意が必要です。

長期間放置されている場合は要注意

様々な諸事情で全く使用されなくなり,そのまま
長期間手付かずになってしまっている
自転車が存在することもあるでしょう。

そのような状況ではやはりハチの標的となって
しまいやすいので,出来る限り対策が必要です。

  1. 使用予定が無ければ処分してしまう
  2. 自転車カバーを装着する

もしも将来的にも自転車を使用する予定が無い
ようであれば,思い切って処分してしまうことで
完全に巣作りを防止出来ますのでそれも
選択肢の一つとして考えて頂ければと思います。

そして処分などは考えていない場合は
出来る限りカバーを装着しておくことを
おススメ致します。

そうすることにより標的となってしまう確率を
下げる事が出来ますのでぜひご利用ください。

しかし今回のお客様宅の自転車のようにカバーを
装着していたとしても標的となることがあり
逆にカバーが妨げになってしまい,巣が見えにくく
なってしまうという事もありますので可能であれば
自転車の前輪,後輪共に完全に覆うことの出来る
カバーの方が良いでしょう。

そして最下部には出来る限り隙間が生じない様
完全に固定しておくことも良いでしょう。

少し大変ではありますがおススメ致します。

カバーに関しては年月が経過すると,劣化し
裂けてしまう,穴が開いてしまう等発生する
こともありますので定期的な交換も必要です。

共用駐輪場を利用している場合は特に注意

マンションやアパートにお住まいの方の場合は
ほとんどが自転車は共用駐輪場に停められて
いると思うのですが,もしも全く使用されなくなり
そのまま放置されている状態になっていれば
かなり注意が必要になります。

共用駐輪場ということは多数の入居者の方々も
利用されている事になり,放置自転車のすぐ側に
その他の入居者の方の自転車が駐輪されて
いることになります。

ということはもしもハチに巣作りされてしまった
場合は,所有者の方は駐輪場に近付くことが
無いので全く影響は無いのですが,その他の
入居者の方々に間違いなく影響が及んでしまう
ことになるという訳です。

ですのでマンションやアパートにお住まいに
なられている方で自転車を全く使用しなくなった
場合は特に早期に対策しておくことが重要です。

  1. 使用予定がない場合は処分してしまう
  2. 自転車カバーを装着しておく

第三者の方々に被害が発生してしまう前に
このような対策を必ず行っておくことが
重要でしょう。

そして共用駐輪場の場合は所有者不明の自転車が
長らく駐輪されていることも多くあります。

そんな状態の自転車もかなり要注意となりますので
管理者の方は駐輪されている自転車の管理を
定期的に行っておくことが重要になります。

ポイント②に関しまして

状況によってはアシナガバチに関しては敷地内に
毎年巣作りされることもよく発生します。

気付いた頃には御自宅周りが蜂の巣でいっぱい!

こんな事態が発生することもあるのです。

ですのでアシナガバチと共存という考えも
大切ですが,やはり御自宅の敷地内に巣作りされて
しまった場合は早期に完全に駆除しておく
ことが重要でしょう。

もしも人間の生活の妨げにならない箇所に
巣作りしている場合は,それは駆除の必要は
無いので見守ってあげるようにしましょう。

巣を放置してしまった場合に発生しやすい

敷地内に巣作りされていたとしても意外と
気付けないという事もよくあり,そういった
状況で翌年を迎えてしまった場合に翌年以降も
アシナガバチに巣作りされてしまう事態が
発生しやすくなります。

ですので普段の日常生活の上では全く目を
向けない箇所というのが必ず存在するはずなので
そういった箇所も定期的に気を配っておく
ことをおススメ致します。

特に敷地内の裏手は十分ご注意ください。

そして巣作りされている事に気付きながらも
諸事情でそのまま放置してしまうという事もあり
そのような状況でもやはり発生しやすくなります。

過去にはアシナガバチの巣なので共存が大切と
いうことで複数年全く駆除を行わなかったのですが
結果数年後には敷地内に数十個巣作りされてしまい
完全に日常生活を送る事が出来なくなってしまった
お客様もおられましたので,極力発見出来た時点で
完全に駆除しておくことが重要でしょう。

ご自分で駆除なさる場合は要注意

アシナガバチの巣に関しては御自身で駆除なさる
方もおられますが,その駆除作業が完全に出来て
いない場合にも結果,毎年のように巣作りされて
しまうという事が発生します。

特に春先から初夏にかけてご自分で蜂の巣退治を
行う場合は注意が必要になります。

その時期は巣は小さく,ハチの数も一匹のみ
あるいは数匹程度なので危険性は低いのですが
駆除作業が中途半端に終わってしまうと駆除
出来たと思っていてもそうではなく,実は再度
近辺に巣作りされてしまい,分かりにくい箇所に
巣作りされた場合は,結果放置してしまう
ことに繋がり翌年を迎えてしまうことも
ありますので,ご自分で駆除なさる場合は時期を
問わず必ず完全に駆除しておくことが重要です。

アシナガバチに関しても刺される事の危険性が
あることはもちろんのこと,様々な弊害が発生
することがあるという事をご理解の上
駆除作業を行って頂くことが重要になります。

御自宅に何気に駐輪されている自転車というのも
アシナガバチの標的となってしまいますので
久々に移動なさる際などは十分ご注意ください。

久々に手を触れる前に必ず隅々まで蜂の巣がないか
どうか,蜂が行き来していないかどうかを
よくご確認の上,行って頂ければと思います。


最後まで御熟読ありがとうございました。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

板倉敦司
専門家

板倉敦司(害虫駆除業)

a.iサービス

10年以上にわたり蜂の駆除に携わってきました。「巣の場所を特定してほしい」や「蜂が来ないようにしたい」といった相談にも応じています。電話での依頼は24時間受け付け、平穏な生活を守ります。

板倉敦司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

迅速な対応で不安をやわらげる蜂駆除の専門家

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪のくらし
  4. 大阪の生活サービス
  5. 板倉敦司
  6. コラム一覧
  7. 「ガレージの自転車に蜂の巣がっ!」京都府向日市のハチ駆除

板倉敦司プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼