Mybestpro Members

板倉敦司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「大きな蜂の巣があるため納屋に入れない!」奈良県奈良市のアシナガバチ駆除

板倉敦司

板倉敦司

駆除実施地域

奈良県奈良市内の一般家庭様

ハチの種類

アシナガバチ

巣作りされている所

自宅の納屋

お客様のお悩み

御自宅の離れにある納屋内に大きな蜂の巣が
あるため,物を取り出すことが出来ない
状態であるということだったのです。

そちらの納屋内には様々な物を収納して
いるのですが,今回は農機具を取り出すために
納屋内に入ったのですが,入った途端に
頭上などでハチの姿を確認!

なぜ納屋の中に蜂?

閉め切っていたのに一体何処から
侵入してきたのか!?

と思いつつ,そのハチたちは無視し
農機具が納められている納屋内の奥へと
差し掛かった時のことでした。

やはりそちら周辺でも多数のハチの姿!

中にはこちらを威嚇してくるハチもいたため
納屋内奥へは危険で近付くことが
出来なかったのでした。

なぜこんなにハチが飛んでいるのか?

まさか巣を作られている?

しかしこんな納屋内に巣作りされるのか?


頭の中は?でいっぱいになったのですが
原因を探るためにも,しばらく経過後
慎重に納屋内に入り,そして慎重に
該当の納屋内奥へ。

そして隅々まで確認してみたところ,なんと
納屋の骨組みの木部部分に大きな蜂の巣が
あり,そこには相当数のハチが群がって
いるのを発見したため,かなり驚愕・・・

そんな蜂の巣を発見してしまったため
危険を感じ,一切納屋内には入ることが
出来なくなってしまったのです。

ハチの種類はすぐにアシナガバチだと
分かった。

なぜならお客様宅では以前にもハチに
巣作りされてしまったことがあり,その際は
納屋内ではなく,御自宅の軒下だったのですが
アシナガバチの巣でそれ程巣は大きくなく
ハチの数も少なかったのでご自分でハチ駆除
スプレーを使用し,退治されていたからです。

その時に駆除した蜂の巣と酷似していたので
アシナガバチと判断出来たのです。

実はお客様宅では毎年のように敷地内にて
アシナガバチに巣作りされてしまっており
発見出来次第,その都度ご自分でハチ駆除
スプレーを使用し駆除なさっていたのです。

しかし今回は発見が遅れてしまった事もあり
巣は見たこともないくらい大きく,ハチの
数もかなり多かったので危険を感じ
自分で蜂の巣退治することは断念。

そちらの納屋内には久々に立ち入ったため
そんな状況であることに全く気付く事が
出来なかったので,もっと早い時期に点検
しておくべきだったと後悔されることと
なったのでした。

やはり蜂の巣というのは発見が遅れて
しまうと,すごく大きくなってしまうのだなあ
と実感されたのです。

そしてそちらの一ヶ所だけでなく,他にも
巣を作られていないかどうかも気になって
仕方のないことに・・・

こういうお悩みでございました。

お客様のお悩み,まとめ

①何処から納屋内に蜂が入ったのか?

➁他にも蜂の巣があるかもしれない

③毎年のように巣作りされることはあるのか?

④納屋に入れないので早く駆除してほしい

私(ハチ駆除専門業者)の考察

お客様のお悩み①に関しまして

納屋の内部というのも蜂に巣作りされてしまう
ことがよくあり,ハチの種類を問わず
アシナガバチの他,スズメバチなどにも
巣を作られてしまうことがあるのです。

納屋内部に巣を作られてしまうということは

必ず屋外側からハチが侵入している

ということになり,納屋の構造によっては
蜂なら容易に侵入出来てしまう状態に
なっていることがあるのです。

納屋の骨組みの壁面部分や屋根部分などに
隙間が生じていることがあれば,そちらから
内部に侵入されてしまうというわけです。

トタン構造の納屋は特に要注意

構造によっては全く隙間等がなく,ハチに
侵入されることは無いのですが,特に木造で
壁面や屋根がトタンで覆われている構造の
場合は隙間が生じてしまっていることが
多いので,ハチに侵入されることが
多くなります。

今回のお客様宅の納屋も蜂なら容易に侵入
出来てしまう隙間などが存在している
ということです。

もしも敷地内に納屋が存在する場合は構造を
把握しておき,隙間が生じている場合は蜂に
侵入される可能性があるということを
念頭に置いておいた方が良いでしょう。

お客様のお悩み➁に関しまして

敷地内に巣を作ったアシナガバチの中には
種類によっては一ヶ所のみならず,別箇所にも
巣作りされているということもよく
ある事態になります。

それはお客様のお悩み③にも通ずること
なのですが,一つのアシナガバチの巣を放置
あるいは気付く事が出来ずに時期が経過
してしまうと,周辺に更に蜂の巣が作られ
場合によっては数ヶ所に渡って巣を作られる
こともあるのです。

蜂の巣に関しては出来るだけ早期に発見し
早期に駆除しておくことが重要ということは
よく言われることなのですが,それは
危険性が増大するということの他に
上記のような事態が発生することを防止
するためにも必要ということです。

アシナガバチに関しては益虫という部類に
入るので駆除せず見守ってあげるように
という事も言われるのですが,それは生活に
支障がない箇所であれば問題ないのですが
住宅敷地内などであれば間違いなく影響が
及んでしまうことになり,営巣箇所によっては
第三者の方々にも影響が出てしまうことが
ありますので,駆除しておく方が良いでしょう。

今回ももしかすると敷地内その他の箇所でも
アシナガバチに巣作りされている可能性が
ありますが,全域の調査も実施させて頂いて
いるので不安は解消させて頂きます。

お客様のお悩み③に関しまして

アシナガバチに関しましては種類によっては
敷地内に毎年のように巣作りされてしまう
という事態がよく発生します。

それは一度アシナガバチに巣作りされて
いるのを放置,あるいは気付くことが出来ずに
時が経過し最終的に巣から全てのハチが
飛び立ってしまうことになれば,かなりの
確率で翌年も同敷地内にアシナガバチに
巣作りされてしまうということが発生
してしまうのです。

毎年巣を作られていることに気付かずに
複数年経過した結果

敷地内が蜂の巣だらけになってしまう

という事態も実際に発生することがあります。

又はハチに巣作りされているのを発見し
アシナガバチということでご自分で駆除
なさる方もおられるのですが,その
駆除作業が完全に出来ていなければ
それが原因となり繰り返しアシナガバチに
巣作りされてしまうこともよくあるのです。

こういった事から判断してもアシナガバチに
関しましてはハチの中でも意外と厄介な
蜂と言えるでしょう。

毎年のように巣を作られるという場合はいかに

✓早期に発見し早期に駆除出来るか

✓巣作りされる前に予防出来るか

✓巣作りされた場合,完全に駆除出来るか

という事が重要になりますので長い目で
見て頂き,徐々に巣作りされにくい環境を
作り上げていくことが重要でしょう。

お客様のお悩み④に関しまして

蜂の巣を発見した場合は,ほとんどの方が
すぐに駆除してほしいという心情でしょう。

出来る限り早急に御対応させて頂いて
いるのですが,そういった緊急を要する
ケースでは駆除料金に関するお話が
曖昧になりがちになってしまうことが
どうしてもあると思います。

お電話の段階では駆除費用が分からず
現地で費用を提示されても

✓用意が出来ない

✓適切な駆除料金なのか分からない

✓断りにくい

といった事態に陥ってしまうことが
ありますので,弊社では必ずお問い合わせ
頂いた段階で状況を詳しくヒアリング
させて頂き,駆除料金をお電話の段階で
御提示させて頂き,御納得頂いた上で
ご訪問させて頂いております。

緊急事態だからこそ,一つでもご不安を
早期に解決出来る様努めております。

調査駆除に御訪問

お電話の段階で今回の駆除に要する価格の
御提示をさせて頂き,御納得頂けましたので
迅速に駆除にお伺いとなりました。

お客様のお悩み④は完全に解決。

まずはお客様のお悩み①の解決へ。

該当の納屋部分を確認したところ,やはり
全体がトタンで覆われているタイプ
だったので,ハチに侵入されやすい状況。

そして納屋内に入り,奥まで進みますと
早速多数のハチの姿!

これは危険な状況!

納屋内奥を確認したところ,ありました
セグロアシナガバチの巣。

納屋の骨組みの木部にこびりつける形で
巣作りされており,巣はかなり巨大化!

蜂の巣駆除納屋奈良市

直径20㎝程に成長しており,ハチの数も
軽く100匹以上に増加。

セグロアシナガバチの巣の中では
最大級に巨大化している状況。

しばらくハチの動向を調査したところ
出入り口が判明。

それはトタンと壁面に生じていた隙間から
アシナガバチが出入りしていたのです。

やはり構造上ハチなら容易に出入り出来て
しまう状況だったのです。

状況が把握出来ましたので駆除実施。

アシナガバチ巣駆除納屋

巣に戻ってくるハチに注意を払いつつ
慎重に巣に最接近し現時点で巣にいる
アシナガバチたちを全て退治し
そして巣も跡形なく完全に除去完了。

ハチの巣完全撤去

ここからは戻りバチを地道に捕獲退治し
お客様のお悩み➁の解決へ。

まずは納屋内その他の箇所も細部まで
調査させて頂くと,やはり所々には過去に
アシナガバチに巣作りされていた痕跡が
存在しましたので以前から標的と
なっていたことが判明。

こういった過去の痕跡も完全に除去しておく
ことが重要なので跡形なく除去。

そして納屋以外の箇所も徹底的に調査させて
頂いた結果,他では巣作りされていない
ことを確認出来ました。

最終的に巣に戻ってくるハチをほぼ退治
出来たところで全てのハチ駆除調査作業の
完了となりました。

今回駆除した巣のハチの総数はおよそ
120匹程でしたので,アシナガバチといっても
やはりかなり危険な状態でした。

お客様に結果報告

①何処から納屋内に蜂が入ったのか?

➁他にも蜂の巣があるかもしれない

③毎年のように巣作りされることはあるのか?

④納屋に入れないので早く駆除してほしい

今回のアシナガバチの巣に関しては完全に
駆除出来ており,調査の結果問題無いことを
確認出来ましたので,全てのお客様の
お悩みは解決出来ました。

しかし納屋に関しては構造上全域に渡って
隙間が生じており,何処からでも蜂に侵入
されてしまう状態となっておりましたので
今後は物の出し入れの際以外にも必ず
定期的に内部の点検を行って頂く必要が
ありそうです。

そしてその他の箇所も定期的に点検を
行って頂き,もしもご自分で駆除なさる
場合は完全に駆除しておくことが重要です。

今回の駆除事例のポイント

①納屋内部も構造によっては巣作りされる

➁発見が遅れると巣はかなり巨大化する

③毎年のように巣作りされることもある

ポイント①に関しまして

もしも御自宅敷地内に納屋が設置されている
場合は,ハチに巣を作られてしまう可能性が
あるということをご理解頂ければと思います。

構造によっては全くハチに侵入される心配は
無いのですが,築年数あるいは今回のような
構造などの場合は隙間等が生じてしまっており
内部にハチに侵入され巣作りされてしまう
こともありますので,納屋がどういった構造
であるかを一度ご確認頂き,隙間等が確認
出来た場合はかなり要注意ですので
定期的な点検が必要になります。

そして納屋というのは物の出し入れの際
以外はあまり立ち入ることが無いはず
ですので,そんな状況の場合はハチの標的と
なりやすくなってしまいますので特に
注意が必要でございます。

ポイント②に関しまして

ハチの種類の中ではアシナガバチや
スズメバチに関しましては例外を除き
発見が遅れてしまえばしまう程,巣はかなり
巨大化し,それに合わせてハチの数も
増大してしまうこととなります。

状況によってはほんの数日で立派な巣が
出来上がり,一日おきに状況が悪化して
しまうこともありますので,蜂の巣に
関しましては出来る限り早期に発見し
早期に駆除しておくことが重要です。

そして今回の営巣箇所は納屋の内部
だったので,ご近所の方々などには影響が
及ばなかったのですが,巣作りされて
しまった場所によっては第三者の方々に
影響が及んでしまうこともあるのが
蜂の巣なので,そんな観点からも早期に
駆除しておくことが必要です。

ポイント③に関しまして

アシナガバチに関しまして種類によっては
敷地内に毎年のように巣を作られてしまう
ということがよく発生します。

それはほとんどが巣作りされているのを
発見しても放置していた,あるいは気付かず
結果放置してしまっていたという場合に
発生しやすいので,敷地内にアシナガバチに
巣作りされているのを発見なさった場合は
出来る限りその時点ですぐに駆除を実施
しておくことをお勧め致します。

過去にはアシナガバチは益虫なので巣作り
されているのを見守ってあげた結果
敷地内が蜂の巣だらけになってしまい
お客様のみならず,通行人の方々など
第三者の方々に被害が発生してしまい
とんでもない状況に陥ってしまったご家庭も
ありましたので,住宅街などであれば
より一層注意が必要です。

納屋・・・

普段ほぼ立ち入っていない納屋がありましたら
十分ご注意ください。

最後まで御熟読ありがとうございました。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

板倉敦司
専門家

板倉敦司(害虫駆除業)

a.iサービス

10年以上にわたり蜂の駆除に携わってきました。「巣の場所を特定してほしい」や「蜂が来ないようにしたい」といった相談にも応じています。電話での依頼は24時間受け付け、平穏な生活を守ります。

板倉敦司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

迅速な対応で不安をやわらげる蜂駆除の専門家

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪のくらし
  4. 大阪の生活サービス
  5. 板倉敦司
  6. コラム一覧
  7. 「大きな蜂の巣があるため納屋に入れない!」奈良県奈良市のアシナガバチ駆除

板倉敦司プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼