PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

もっときれいに。そんな想いをカラー診断とマナー指導の両面から叶えます

その人の魅力をカラーとマナーで引き出すイメージ作りの専門家

馬上久恵

馬上久恵(まがみ・ひさえ)プロ
色彩の知識を持つことが大事

#chapter1

イメージをがらりと変えたい。そんな時の強い味方がパーソナルカラー分析

 「今まで黒やグレーといった色しか着てこなかった女性は、柔らかい色調のファッションを身につけるのに抵抗があるものなんです」と語る馬上久恵さん。身につける色にはその人のメンタリティが表れるもの。職業を持って、自分がしっかりしなきゃと思って人生を送ってきた女性はどうしてもカッチリした服装をチョイスしてしまいがち。でもイメージを変えてみたいと一歩踏み出す勇気を持った方をサポートするのが馬上さんの役割だそう。

 「赤やピンクはキレイだと思うけれど、自分には似合わないのでは」
「持っているのがカッチリした服ばかりだからパステル系とはコーディネートできないはず」
そんな思い込みをリセットするのがパーソナルカラー分析というアプローチ。肌や目、髪の色などの調和から最も似合う色調を導き出すことで、その人の魅力をより引き出すコーディネートを提案していきます。

 馬上さんのもとを訪れたのはまさに、そんな女性Aさん。彼女は今までのカッチリとした服装も好きだけれど、フェミニンにイメージチェンジしたいという想いを持っていました。少しマニッシュなイメージがあるけれど、ピンクをおびたきめ細かい肌、ソフトな印象な眼。ふわふわっと軽やかな髪。そんな女性はエレガントで上品なイメージがとてもお似合いです。 ソフトなピンクやローズ系の赤、紫に寄った淡い青など 明るめでエレガントな印象になる 涼しげな色が素敵。ショッピングの同行もして、選んだ洋服は柔らかなフォルムが美しいシフォンのブラウスやドレープがキレイなスカートです。「自分では絶対選ばないピンクが着れるなんて」と喜んでいただけました。

 でも、もっと驚いたのがその後のこと。Aさんは出席したパーティで何人もの男性から立て続けに声をかけられたんです。カッチリした服装だった時には想像もできなかったことでした。

#chapter2

立ち居振る舞いを磨いて、本来の輝く自分を取り戻しましょう

 馬上さんのアドバイスですっかり大人かわいい女性にイメージチェンジしたAさん。ファッションばかりでなく、メイクもヘアスタイルにも磨きをかけて、本来のしなやかな美しさを身につけることに。そんな彼女を男性がほっておく訳はありません。仕事ばかりでなく、プライベートも充実したものになっていきました。

 でも、ずっと仕事に打ち込んできたAさんには、もうひとつ、克服すべき課題がありました。それは肩の力を抜いて自然体でいた方が心地いいプライベートな場での立ち居振る舞い。くだけた雰囲気で雑談したり、記念撮影でにっこり微笑んだりということに馴染めなかったんだそうです。そこでも自然な会話や美しい身のこなしを取り戻すことをベースに置いた馬上さんならではのマナー指導が効力を発揮していきました。

 馬上さんのマナー指導は正しい姿勢や美しい歩き方、座り方といったエレガントな所作に関するものから、テーブルマナーにパーティマナー、そしてビジネスマナーに話題の選び方までと幅広い分野にまたがっています。それは自分がカウンセリングする生徒さんが立ち居振る舞いを磨くことを通して、本来の自分の美しさに気づいて欲しいとの思いから。

 先ほどのAさんは馬上さんのマナー講座を通じて自分を磨き、もうすぐ結婚することになるそうです。将来の旦那さまのご両親に会った時の訪問時のマナーも習得済みです。そのように自分のもとを巣立っていく生徒さんが幸せになっていくことが馬上さんにとっての大きなやりがいになっています。

色のことなら、馬上さんへ相談を

#chapter3

パーソナルカラー分析を用いて高齢者の方のケアに関わっていきたい

 障害を持つ方や高齢者の皆さんがイキイキと暮らしていくために、自分が持つパーソナルカラー分析やマナー指導のスキルを役立てたいという思いから介護資格を数年前に取得したという馬上さん。その想いを強くしたのは、介護職員初任者研修で訪れた老人ホームでの出来事から。研修で仲良くなったおばあちゃん。リクリエーションのため、一緒にとんとんズモウをすることに。折り紙で力士人形を作るときに、どの力士が好きで、あの力士は紫のマワシをしているから紫がいいとか、空色や緑色もいいねと会話も弾んだそうです。

 楽しいひと時を終えると、おばあちゃんは「この人形もらっていいかい」と馬上さんに訪ねました。どうするのか聞いてみると部屋に飾りたいとのこと。好きな色のまわしを身に着けた力士人形がいたく気に入ったようです。ふとおばあちゃんの部屋を見回してみると、カラフルな彩りがなく、少し淋しげに見えたそうです。

 「キレイになることは若い人だけの特権ではありません。むしろ病気をされて元気がない方ほど、色のもつ力で前向きに明るくなって頂きたい」と馬上さんはにっこりほほ笑みました。馬上さんが持つパーソナルカラー診断やメイクアップのスキルは、高齢者の方々の心を柔らかく解きほぐしてくれることでしょう。

(取材年月:2018年12月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

馬上久恵

その人の魅力をカラーとマナーで引き出すイメージ作りの専門家

馬上久恵プロ

講師

Applause of Color(アプローズオブカラー)

生まれ持った肌や髪などの色合いから個々の雰囲気に調和した色を導き出すパーソナルカラー分析と美しい所作をコーチングするマナー指導。2つのアプローチで美しさを総合的にプロデュースしていきます。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ大阪に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO