安心食育実践コース アロマ 愛着形成育児プログラム
自らの体験を生かし子育てが楽しいと思える5感育®プログラムメソッドを確立。食育、NARD・JAPANアロマテラピー、愛着形成育児の三本柱で五感を育て、子どもの体・心・脳の発達を手助けする。
経歴
幼少時、3歳の誕生日を目前とし父親を事故で亡くす。
幼い弟の面倒を見るために小学生から家事を担当する。20代では、初任給からもらった給与のほぼ全てを、母の借金や家賃、家庭の生活費などの支払いのために支出した。
中学生の時に発症した薬アレルギーをきっかけに、病気にならない体を作ることに興味を持ち、10代後半から食の大切さを独学で学び始める。結婚し3人目の出産後に初期症状での、薬の代わりになる代替医療を探し始め、NARD JAPANのアロマテラピーを学び始め、1%しか合格者がいない、アロマ・トレーナーまでの資格を取得する。
自らの幼少時の体験を元に、子どもとの触れ合いの大切さと食の大切さを伝えるために、12年勤めた専門学校を退職し、2016年に「NIPPON5感育協会」を設立。(現在は、株式会社NIPPON5感育協会)
3人の娘を育てて得た「発見」や「気づき」をNIPPON5感育協会のコンテンツとして確立し、専門学校の保育科(現在は終了)や、保育園での育児講座で保護者や保育士に向けて子育ての楽しさを伝えている。
愛着形成・食育・アロマテラピーの三本柱で運営する。
愛着形成は、オペア留学サポートプログラムのカリキュラムへ取り入れている。
実績
資格
◆日本タッチケア協会指導者認定資格
◆ナード・アロマテラピー協会 アロマ・トレーナー
事業者情報
- 氏名
- 玉城徳子(たましろとくこ)
- 職種
-
育児スクール
子育て・育児スクール
- 会社名
- 株式会社NIPPON5感育協会
- 事業内容
- 特徴
- 子どもたちの五感に働きかけて、自分が無条件に受け入れられ愛されていることを伝える育児プログラムを提供しています。
- 住所
-
〒901-2207
沖縄県宜野湾市神山1-18-2 - アクセス
- 高速、西原インターから車で約5分
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 土・日・祝日(予約のみ相談可)
- ホームページ
- https://5kaniku.com/
- 5感育タッチケア・5感育安心食育実践webコース
- ◎5感育親子タッチケア教室体験会 1,500円(4回チケット5,000円)
◎5感育安心食育実践コース1day料理体験教室9,600円(サラダドレッシング・スープ・メイン・デザート)
5感育安心食育実践webコース 約6時間半の講義を10分~20分前後程度の動画にまとめ、いつでも好きな時にオンラインで講義が受講できるシステム。
繰り返し何度でも受講可能。
目の不自由な方のために細かく説明を入れ、耳の不自由な方のために話していることを、全て活字でも読めるようにしている。
調理実習は、現在47品目収録。 - オペア留学サポートプログラム




プロのインタビューを読む
五感を使って親子の触れ合いをはぐくむ子育てのプロ