
- お電話での
お問い合わせ - 090-4181-5413
コラム
我家のN-ONEフェンダー穴あき補修!から見えてきた樹脂パーツあれこれ!
2023年5月23日 公開 / 2023年5月25日更新
樹脂パーツ、補修する物!しない物!
我家の奥様が帰宅と同時に「車ぶつけた!」「フェンダーに穴が空いちゃった!」と叫んだのは3月のことでした。
実はこの約半年前にフォグランプから火が出て燃えるという事故(故障)がありました。
コツコツとフェンダーをぶつけてきてのが原因らしく、フェンダーに押され、フロントグリルに取り付けたあるフォグランプの配線がショートして発火、火災となったらしいのです。グリル、フォグランプを新品に交換し、だいぶお支払いした記憶がありました。
「まだ半年じゃん」
「うん」「でも直して!」
「エーッ!」「俺板金屋じゃないよ!」
「似たようなことやってるでしょ!」
「似たようなことやってても、本業のようにはいかないの!」
いつもより少し緊張感ある夫婦の会話の末、板金塗装をやることになりましたが、我が妻も当社の事業範囲を理解していませんでした。
外装はフェンダー、バンパーモールなどの未塗装樹脂のみです!
内装樹脂パーツはすべて補修します。
上の写真は当社で施工した ダッシュボードとラゲッジスペースの施工例で、内装の樹脂パーツはすべて施工範囲です。
樹脂の塗料は内装用の水性塗料を使用し調色もその場で実施します。水性と言っても乾燥すれば、水に漬けても落ちることはありません。
このタイプのバンパー&フェンダーはやります。
写真はボディーとバンパーが色違いのBMWミニクラブマン
この施工写真も当社で施工したものですが、問題は外装です。最近のほとんどの車のバンパーやフェンダーは樹脂製ですが、SUV車に多いボディーカラーとは別の黒色(未塗装)のバンパーやフェンダーモールの傷補修は当社の施工範囲です。ここで使用する塗料は先にふれた内装用の水性塗料に添加剤を加え紫外線処理をしたものを使用しています。
ボディカラーと同色塗装のバンパー、フェンダーはやりません
写真はボディーとバンパーが同色の車両
これとは別に樹脂ではあっても外装と同一のカラーリングの樹脂パーツはやっていません。
やらない理由は車のボディーに使用する塗料はウレタン塗料です。これは補修用の缶スプレーのアクリルラッカーとは似て非なるものです。ウレタン塗料を事業として大量に扱うためには、法的に板金塗装業として開業しないとできません。
「〇〇さんのは直して、わたしのはダメなの?!」
でもそういう説明というのはなかなか伝わりにくく、以前ご近所のお客さんが車をぶつけてしまい、「ちょっとした傷だから直して」と言われて車を持ちこんできました。これは出来ないと言ったのですが、「〇〇さんのは直したでしょ!」と言う話になり補修用の缶スプレーで補修することを説明し、施工しました。補修用缶スプレーはシンナーで色落ちします。調色も出来ないので、厳密には色合わせは出来ません。今回の我家のN-ONEフェンダー補修もそのレベルの補修になります。また当社の補修メニューにはありませんのでご理解ください。
それにしても派手にやってくれたな!
サンディングで形状修正&足付け
パテ盛り整形
今回は我家での出来事を話題としてとりあげましたが、傷や汚れでお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
#長野県千曲市トータルリペア工房吉楽
#自動車関連リペア
#自動車ステアリングリペア
#自動車ダッシュボード補修
#自動車シート破れ、スレ、シワ、色落ち補修
#自動車ガラスコーティング
#住宅関連リペア
#フローリング傷,劣化、色あせ補修
#家具キズ補修
#住宅柱キズ補修
#住宅壁キズ補修
#住宅クロス剥がれ補修
#アルミサッシキズ補修
#カーポートなどアルミ建材キズ補修
#ソファーの破れ、スレ、色落ち補修
#トータルリペア工房吉楽(きらく)
あきらめていたその傷、補修できます。お気軽にお問合せください。
コラムのテーマ一覧
- ルームクリーニング
- 樹脂パーツ補修する物しない物
- フロアータイルの傷補修
- 単車ガラスコーティング
- 本革ステアリングリペア
- 柱の古傷リペア
- アパート入居者退去に伴う傷補修
- モケットシートの汚れ落し
- ステッチに掛かるシート傷リペア
- 玄関ポーチ外壁アングルリペア
- ダイニングテーブルリペア
- 外壁水切りリペア
- プラスチック ダッシュボード傷リペア
- ソファー木製肘掛修理
- 自動車ボディー水垢取りリペア
- 玄関アルミサッシ曲がりリペア
- レザーシート破れ、劣化リペア
- フローリング傷補修
- 2022年のリペア総集編
- 本革パンチングレザーシートリペア
- 玄関タイル傷補修
- 土壁(寿楽壁)汚れ消しリペア
- 経年劣化によるクロスの破損補修
- フローリング&建具傷補修
- 木部壁&フローリングリペア
- 自動車のステアリング擦れ劣化リペア補修
- プラスチックダッシュボードひび割れリペア
- 自動車ドア内張、シート座面リペア
- 保険適用によるガラスコート再コーティング
- 新築住宅フローリング、建具傷リペア
- マンション引き渡し前リペア
- アルコールで白濁した木部リペア
- ピアノの傷を補修する
- 家具の陥没穴リペア
- 中古物件フローリングリペア
- ヘッドライト黄ばみとり
- シロアリ被害の木部補修
- ガラスコーティングとフロントガラス撥水コ
- 新築物件引渡し前リペア
- 引越しにともなうマンションリペア
- 単車ガラスコーティング
- アルミ建材リペア
- 木製健康器具破損部リペア(補修)
- 自動車本革シートのひび割れリペア(修理)
- 椅子リペア レザーの穴、木部の傷リペア!
- 合皮シートリペア
- ドア、ドア枠リペア
- 自動車ガラスコーティング
- 御影石割れ補修
- 木製椅子の肘掛傷リペア
- お食事処入口建具の傷リペア
- サッシと木部マンション応援リペア
- マンションリペア
- 大理石調タイルリペア
- ログハウス外壁リペア
- 蝶番痕補修リペア
- パーティクルボード補修リペア
- 新築住宅引渡し前傷補修
- ボランティア修繕活動
- フローリングのスリ傷リペア!
- プラスチックパーツリペア
- ステアリング傷補修
- フローリングの傷リペア
- 自動車ドア内張りリペア
- 柱小口を小口に見えないように
- 床柱の傷修理
- 革製品修理
- 住宅リペア
- 革シートリペア
カテゴリから記事を探す
米澤吉二プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
不在時は折り返しますのでメッセージを残して下さい。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
米澤吉二のソーシャルメディア