<オーダーメイド:ハーフエタニティリング>婚約指輪&結婚指輪を兼用したエタニティリングを製作しました
エタニティリングオーダーメイド
ジュエルミキでエタニティリング(ダイヤモンドが一列に整列したデザインをエタニティデザインと呼びます)・フルエタニティ・ハーフエタニティ・一文字リングをご成約いただいた事例集をご紹介致します。
エタニティリングご希望の方が一番心配なこと。それは「ダイヤモンドが外れないか?」「変形したらどうしよう」ということです。だからこそ変形しにくいように、丈夫な指輪にするために「鍛造製法」で製作することや、COLANYのように匠の高品質技術での手作りが必須だと考えています。
ここでは、鍛造製法で製作したフルエタニティリング、ハーフエタニティリング、一文字デザインリングの事例をご紹介致します。
他の方がどのような鍛造製法エタニティリングをオーダーメイドしたのか。気になりますよね。
これからのエタニティリング選びに、ぜひ参考になさってみてください。
婚約指輪はプラチナフルエタニティリング、結婚指輪はK18フルエタニティリングです。重ねづけもできておしゃれに楽しめます。
お客様の声&コメント
「婚約指輪は定番の1石立爪ダイヤモンドエンゲージリングではなく、全周ダイヤモンドでプラチナのフルエタニティリングが、そして結婚指輪にはそれと重ねづけできるよう、ゴールドのフルエタニティリングが欲しいと思って、色々とジュエリーショップを見て回っています」と、来店のご予約をされてからお二人でご来店でした。
とても素敵な組み合わせですね。ジュエルミキでも過去にそのようにレディースの婚約指輪と結婚指輪をオーダーメイドしたことが何度もありますから、過去の事例を見て頂きながら、説明を進めました。
まずはフルエタニティリングであるならば、耐久性に優れていることが重要です。そうしないと日常生活の中や、経年劣化で傷みがきてダイヤモンドが外れたり変形したりします。ジュエルミキのフルエタニティは鍛造製法で強度が高いので安心です。
また、毎日つけるわけですから、ダイヤモンドを留めている爪がひっかかりがないか、綺麗に留めているか、ダイヤモンドの品質は綺麗かどうか、つけ心地はいいか。などポイントがいくつかありますのでそれらを全てクリアしているか。ご説明をして比較検討してもらいます。
その結果、お二人は当店のエタニティリングを気に入って頂き、婚約指輪としてPt950フルエタニティリングを、結婚指輪としてK18フルエタニティリングをご成約頂きました。
出来上がりをご覧になって「1本1本オーダーメイドしてくれて、私のサイズにぴったりで作ってくれました。ダイヤモンドもとても綺麗だし、つけ心地もとてもいいし。重ねづけもぴったりで、期待以上のエタニティリングを購入することができました。ありがとうございました」と、喜んで頂きました。
フルエタニティリングの知識や製作実績が豊富で信頼できたこと、指輪の品質が良かったこと、耐久性や作りの良さ。が決め手でした。
末長くお幸せに!
これでまた1つ、ジュエリーで幸せのお手伝いができました。
ご成約ありがとうございました。
オーダーメイド結婚指輪-鍛造製法-の詳細はこちらからどうぞ
鍛造製法エタニティリング事例集はこちらからどうぞ