中層大規模建築設計セミナーと接合部構造実験
家づくりで「設計、施工」と言っている住宅会社は多いけれど
実際は、ほとんどが外注で
自社で設計をするところは、施工のほとんどが外注で
自社で施工をするところは、設計が外注というところが多いようです。
81HOUSEの場合は、一級建築士事務所登録をして自社で間取りの打ち合わせから
設計図書の作成、建築確認申請の役所手続き、工事監理、完了検査まで行い
施工に関しては、地縄張り、遣方出しを自社で行い
基礎工事などは、専門の業者へ依頼して施工管理をして
間違いのない施工かどうかをチェックします。
木材の加工に関しては、窓枠、敷居、鴨居、笠木など自社で
加工して施工しています。
自動カンナ
自動カンナ
超仕上げカンナ
刃物研ぎ機
現場の施工例
敷居、鴨居、建具枠自社加工及び施工
敷居、鴨居、建具枠自社加工及び施工
食器棚、棚、建具枠、サッシ枠、自社加工及び施工
テーブル、椅子自社加工及び施工
食器棚、棚、サッシ枠、自社加工及び施工
カウンター、笠木、格子手摺、自社加工及び施工
喫茶店棚、自社加工及び施工
鉄骨階段自社施工(鉄骨部分のみ、実家へ依頼)
階段の図面を作り35㎜の段板をタップ加工してボルトで締め付けて
現場で鉄骨階段を設置しました。
昨年、施工した歳神神社様
瓦工事以外は全て自社加工及び施工です。(外注無し)
床板や化粧壁板などは、購入して現場加工して施工しますが
サッシ枠、建具枠、方立て、笠木、棚、見切り、など
自社加工をして現場で施工します。(オール無垢材の家)
耐久性を考えると無垢材の方がいいと言う思いから
無垢材を勧めています。
「無垢材と化粧建材」
しかし無垢材は加工など手間もかかるし時間もかかるので高くなります。
本物の無垢材の家をお客様のために安く提供できるように考えて
自社工場で加工できるようにしました。
goo blog「3方良しから4方良し」
背広をきて綺麗な事務所で営業だけしている住宅会社も多い中
7年前、お客様のために無駄を省いて「いい家づくり」ができるように
工場跡地を購入して、自社設計、施工ができるようにしました。