ICTサポートと多様な学びのプロ
福田久稔
Mybestpro Interview
ICTサポートと多様な学びのプロ
福田久稔
#chapter1
2016年からパソコン教室を開いているシステム本舗えふ・代表の福田久稔さん。
ワードやエクセルなど、様々なシーンで必要なソフトウェアをはじめ、イラストレーターやフォトショップなど、専門的なソフトウェアまで幅広いジャンルを教えています。
テキストを型どおりに教えるのではなく、「なぜ必要なのか?」「なんのために必要なのか?」生徒ひとりひとりの目的を丹念にヒアリングし、個々のニーズに合わせたきめ細かい指導を行っています。
「ワープロを打てるようになっても、文章が伝わらなければ意味がないんです。」と語る福田さん。公務員の勤務経験を生かし、行政に提出する公文書や回覧板の書き方を、近所の自治会長さんに教えるなど、授業以外のことでも出来る限りのサポートを心掛けています。
取材の日も、ある生徒さんが福田さんのもとへ訪れました。その生徒さんは、年賀状ソフトを毎年購入していたそうですが、「その必要はありますか?」「購入後のインストールをお願いできますか?」といった質問やリクエストにも、嫌な顔ひとつせず笑顔で対応する福田さんの姿が印象的でした。
「USBのデータが消えてしまった…。明日どうしても必要なんです!」
こうしたハプニングやマシントラブルにも、営業時間に関係なく対応してくれます。
「“先生、助かった!”という言葉を聞くのが一番嬉しいんです。ここまできたら、デジタルライフの駆け込み寺ですね…」と、笑顔で語る福田さん。
困っている人を助けてあげたいという福田さんの、心温かい人柄を垣間見たような気がしました。
#chapter2
システム本舗えふの主力事業はパソコン教室です。
なかでもプログラミングは、小学校で2020年から必修化になることが決まっていることもあって大人気だそうです。
ブロック遊びから入るプログラミングから、学校教材でよく使われるプログラミング言語“Scratch”まで幅広く対応しています。
福田さんが教える講座は、プログラマーを養成するだけではありません。学校で学ぶ「プログラミン的思考」だけでなく、プログラミングを通じてうまく動作しないときにどうしたらよいかを考え、実践する「創造力」の向上にも重点を置きレッスンしています。
福田さんの指導のモットーは「ほめて伸ばすこと」。
「大人になっても“これ上手だね!”と言われると嬉しいものですよね。ここに習いに来る方は、多少なりとも“自分にできるだろうか?”と不安をもっているものです。自信を持って欲しい、そのためにはほめるのが一番だと思いました」。
そんな時、「ほめる達人検定」の存在を知った福田さん。指導に取り入れることができないだろうか?と学問として修得し、2018年には検定2級に合格しました。
どんな些細なことでも、こどもの発見・発想に独自の切り口で価値を見出し、自信につなげるためのレッスンに生かしています。
#chapter3
福田さんは高校を卒業後、国家公務員としてシステム部門に配属されました。しかし転勤・人事異動の多い公務員では、好きなコンピューターの仕事に携わるのには限界があると感じ、ソフトウェアの開発会社に転職、インターネット黎明期の普及に携わります。
そして、学校向けソフトウェアのインストラクターなどを経て2015年、現在の事業所を立ち上げました。
「こうして教室を構えさせていただいているわけですが、地元のみなさんの理解がないと叶わないことなんです。何ができるか?と考えたとき、尊敬する絵本作家のディック・ブルーナのことを思い出しました。お金を出すことだけが、世の中に還元できる方法ではないと」。
こうして福田さんは、事務所にAED(自動体外式除細動器)の設置、こどもをまもるいえの登録、各種フリーペーパーのラック設置、お買い物ロッカーの設置など、自分にできる範囲での地域貢献を行ってきました。
プライベートでも多くの趣味を持つ福田さん。
中でも鉄道に対する思い入れは強く、年に数回、地元の廃線跡を訪ねる勉強会を知人と共に企画、自ら図書館で調べたことを参加者に語り継いでいくこともあります。
また、長年培ってきたイラストレーターのスキルを生かし、キーホルダーやシールなど、鉄道グッズの企画・開発にも取り組んでいます。
「趣味の鉄道や地元の特色を生かした活動を通じて、地域を盛り上げていくことが夢なんです。」と、はにかみながら話してくれた福田さん。
座右の銘は「終始一誠意(しゅうしいつにいをまことにす)」。
“何事も最初から最後まで誠意をもって取り組まないといけない”
そんな思いで日々の生活を送る、義理人情に篤いデジタルライフのプロでした。
(取材年月:2019年11月)
リンクをコピーしました
Profile
ICTサポートと多様な学びのプロ
福田久稔プロ
情報通信サービス業・製造業
システム本舗えふ
「人に寄り添い、お役に立つ。」それがポリシーです。自らの経験から相手の置かれている状況を見極めどうすればよいか、その人にあった解決方法を提案します。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ三重に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または三重テレビ放送が取材しています。[→審査基準]