Mybestpro Members

松村省吾プロは三重テレビ放送が厳正なる審査をした登録専門家です

外壁にコウモリが住みついてお困りの方へ!駆除や対策をご紹介!

松村省吾

松村省吾

テーマ:お役立ちコラム




皆さんこんにちは。
三重県にあるガイソー津/鈴鹿・四日市店です。


「家の外壁にコウモリが住み着いて困っている」

「コウモリ駆除や対策をお願いしたい」

このようにお考えの方は多いでしょう。

今回は、外壁にコウモリが住み着く原因と、コウモリの駆除や対策の仕方をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。



□なぜ外壁にコウモリが住み着くのか?



自宅の外壁はコウモリの住処になりやすいです。

外壁から動物の声が聞こえる場合は、コウモリの存在を疑ってみてください。

コウモリが外壁を住処とする理由は以下が挙げられます。



1つ目は、薄暗い場所を好むためです。

コウモリは夜行性で暗い場所を好みます。

外壁以外にも屋根裏や換気口内、エアコン室外機の裏などに潜んでいます。



2つ目は、外壁にすき間ができているためです。

日本に多いアブラコウモリは体長が約5センチメートルと小柄です。

そのため、外壁のひび割れのようなわずかなすき間でも容易に侵入できてしまいます。



3つ目は、雨水から身を守るためです。

雨水から身を守るためにも、外壁はコウモリが安心して過ごせる場所の1つです。



4つ目は、外敵から身を守るためです。

タカやフクロウ、ヘビなどコウモリにもさまざまな天敵がいます。

こうした天敵たちを避けるために、外壁の中に身を潜めます。



□コウモリの駆除や対策について



コウモリ駆除や対策は、住処探し、追い払い、掃除、対策の順に行っていきます。

それぞれについてご説明していきます。



まずは住処探しです。

コウモリの糞の位置を見たり、屋根裏に上がって調査したりすることで、コウモリの住処を探していきます。

季節ごとにもパターンがあり、それらを参考にしながら検査していきます。



次は追い払いです。

コウモリの住処を特定したら、専用のコウモリ忌避剤を使ってコウモリを追い出します。

コウモリ忌避剤の多くには、コウモリが嫌がる強烈なハッカ臭が使用されています。

特にジェルタイプの忌避剤は効果が長く、半年以上効果が持続するようなものもありますので、コウモリが戻る心配はありません。



次は掃除です。

コウモリの居た場所は不衛生であるため、追い払った後は掃除を行います。



最後は対策です。

ステンレスのメッシュや板金、コーキングなどを使い、コウモリがまた侵入してこないようにしていきます。



□まとめ



本記事では、外壁にコウモリが住み着く原因と、コウモリの駆除や対策の仕方をご紹介しました。

本稿が皆さんのお役に立てれば幸いです。

コウモリにお困りの方や外壁塗装をお考えの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。


気になることがございましたらお気軽にお問合せ下さい。
皆様の外装リフォームを全力で施工させていただきます!
スタッフ一同心よりお待ちしております。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

松村省吾
専門家

松村省吾(外装リフォーム)

ガイソー津/鈴鹿店・四日市店

元職人としての経験に裏打ちされた診断と施工計画の提案、「施工内容以上の喜びをお客さまに与えてこそプロ」という信念で、家屋のポテンシャルを最大限に引き出す施工を目指し、外装リフォームを成功へと導く。

松村省吾プロは三重テレビ放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

外壁・屋根リフォームのプロ

松村省吾プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼