ガラス交換 防犯対策!
日本の平均寿命 男性 81.41歳、女性 87.45歳 (2019年厚生労働省)
いつまでも元気で長く生活できれば それに越したことはないと思います。
住み慣れたお家と共に生活する中で 私たちの体も少なからず衰え始めていることに気づきはじめませんか。
生活の動線について 少し考えてみたいと思います。
人が生活する上で 廊下など通路の理想的な幅は90cm位だそうです。しかし実際 一般的な住宅の廊下の平均幅は 75~80cmだそうです。
今 ご自宅の廊下の幅が狭いと感じておられる方 どういう理由で狭いとお考えですか。
単純に 通路に物が置いてあるなら 思い切って処分するかどこかへ片づければいいことですね?
廊下から部屋に入る際に ドアの開け閉めで余計に狭いと考えている方 いらっしゃいませんか?
今 そう思われている方、この先 普通に歩くことが困難で、何かにつかまらないと歩けない、人の介助や車いす生活を余儀なくされた場合 もっと不便になります。
車いすの幅は 700㎜以下とJIS規格で定められていますが 一般的に600から650㎜位 ドアを開け閉めすると ドアの部分が 廊下側、室内側にでます。また 出入りする際、進行方向でまっすぐ進むことばかりではないので、方向を変える際 もっと広いスペースが必要になります。
お家を改築して廊下のスペースを広くできれば解消できると思いますが、限られたスペースの為 難しいですね。
そこで 出入口部分を ドアではなく 引戸や折れ戸にすることで 動線を広く使用できます。
居室、浴室はもちろん 玄関についても 引戸に取替可能です。
それぞれ 写真添付します。