マイベストプロ京都

岸田美保プロのご紹介

生きづらい日々を手放し、心の扉を開けて違う人生へ踏み出そうとする勇気を応援(1/3)

岸田さん

無意識の葛藤や不安に向き合い、心の深層をたどる精神分析的心理療法を提供

 「家族や親しい人との間で親密な関係が築けない」「職場や家庭に不足はないはずなのに、現実味がなく常に不安がつきまとう」、さらには「自らの存在そのものに危機感を覚えることがある」

 そんな生きづらさを抱える人々を迎え入れ、心の深層をたどる軌跡をナビゲートするのは、京都市左京区の白川通り沿いにある「ひなぎく心理ルーム」の臨床心理士・岸田美保さん。

 1組のテーブルセットとカウチソファを配した落ち着いた空間で、「精神分析的心理療法」を行っています。

 「自律神経失調症やうつ、不安症などの改善のために、自身も気づいていない、無意識の心の葛藤や苦悩、欲求などを分析・理解し、解き放つことで心を癒やしていく心理カウンセリングの手法です」と岸田さん。

 長期的、継続的に取り組む必要があり、1回50分のセッションをおおむね週1~2回のペースで行い、数カ月から年単位で続ける人がほとんどだと話します。

 また、教育センターの電話相談員をしたり、児童相談所で子どもの指導にあたったり、スクールカウンセラーとしての実績も持つ岸田さん。高い専門性と約30年にわたる豊富な臨床経験を元に、子どものひきこもりや不登校といった問題行動に悩む保護者のサポートにも努めています。

 「不安定な状態にある子どもの行動の背景や真意を推し量るとともに、実際に起こり得るシーンごとに親がとるべき態度や具体的な言葉がけを提案しています。失いかけた親としての自信を回復し、自分のこととして子どもに向き合えるまで、張りつめた心の糸を緩めることに力を注ぎます」

Share

岸田美保プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-722-9022

 

※完全予約制。対応できない場合もありますので、メッセージを残してください

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

岸田美保

ひなぎく心理ルーム

担当岸田美保(きしだみほ)

地図・アクセス

岸田美保プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の家庭問題・離婚問題
  5. 岸田美保
  6. 取材記事

© My Best Pro