人と企業の潜在能力を開花させる人材育成のプロ
森田祐司
Mybestpro Interview
人と企業の潜在能力を開花させる人材育成のプロ
森田祐司
#chapter1
京都を拠点に、人と企業の成長を目指して、経営課題の解決と人材育成の両面からアプローチする「キャリアリーダーシップラボ」。
代表の森田祐司さんは、20年以上にわたり人材開発に携わるなかで、延べ5000人以上のビジネスパーソンの成長を後押し。中小企業診断士とキャリアコンサルタントの知見をもとに、個人と組織の可能性を広げるための研修・コンサルティングサービスを展開しています。
「企業の規模や業種に関わらず、組織力の強化を図る研修や個人のキャリアアップを通して、企業全体の潜在能力の底上げをサポートします。基本的なビジネススキルの習得だけでなく、社内における階層別、目的別に多彩なプログラムを用意しています」
例えば管理職に対しては組織運営力、人事評価力を強化する内容を提供。実務者向けには企画力、交渉力、プレゼンテーション能力の向上といった対象者の課題解決に直結するプランのほか、時間を効率的に使うタイムマネジメントや自分らしく生きるキャリアデザインまでバリエーション豊富に対応しています。
また、地域に根差した取り組みも強みの一つ。地域の産業構造や企業文化などの特性を踏まえ、それぞれの実情に合わせた独自の研修プログラムを設計するなど、計画的かつ実践的なコンサルを行っています。
「『従業員の能力開発のためにアクションを起こしたいが、そもそもどこから手を付ければいいのか分からない』という声も多く寄せられます。当方では、組織の将来を見据えた経営改善やビジョン実現のために、長期的なキャリア戦略のパートナーとして力になります」
#chapter2
日系企業の海外法人で経営企画や生産管理に従事し、キャリアチェンジ後の経営コンサルティング会社では経営診断、社員育成を担当。人材開発会社では教育プログラムの企画提案から講師業まで担った森田さん。
企業活動の根幹を成す分野で学びと経験を積み、着実にステップアップしてきたように見えるものの、「全てはラッキーな巡り合わせ。その時々のチャンスに恵まれたからです」と話します。
「社会人として駆け出しだった入社3年目の頃、即戦力には程遠いながら思い切って手を上げたところ、海外チームに参加できたことが、視野を広げるきっかけになりましたね。海外ビジネスのスケールを肌で感じ、自身の可能性を精いっぱい発揮したいという思いが強くなりました」
競争が激しいグローバルな市場に立ち、学習し続ける重要性を感じた森田さん。独立も指標に「もっと経営に近い仕事をしたい」と、30代半ばで進むべき方向性を見定めると、勤務を続けながら会計実務や法律の知識を学び、中小企業診断士の資格を取得します。
キャリアコンサルティング、研修講師といった人という資源を生かすためのスキルも磨きをかけ、2024年に起業しました。
「特に社内の人材開発、組織開発に長く携わった前職では、『人づくりを通じて組織を良くすることが、社会に対して意義のあること』と改めて実感し、手応えも感じました。次に進むべきは、同じ時代を生きるあらゆる人に、これまで培ったものを還元することと思い至ったのです」
#chapter3
森田さんが手掛ける人材開発研修で最終目標としているのは、理論や技術を得るだけでなく、一人一人の職務にフィードバックすること。
「身に付けたスキルを実際の行動に生かせるレベルまで、しっかりとフォローアップします。主体的な興味・関心を呼び『やる気』を引き出す導入段階から、『分かる』『できる』『使いこなす』まで、各段階を確実にクリアできる工夫を随所に施し、自律を促します」
座学に加え、テーマについてメンバーで議論するディスカッションや、自ら手を動かすハンズオンによるアクティブな学習スタイルで理解の定着を図り、どのコースでも実践力を高めることに注力しています。
経済を担うビジネスパーソンだけでなく、地域社会や次世代にも目を向ける森田さん。 地元の大学で、これから社会に出る学生を対象に、キャリア支援の講義を担当。また居住する町内会では副会長を務めるなど、さまざまな立場で持てる知見を共有しています。
「趣味の一つである山行では、一歩一歩の歩みはわずかでも進み続けるごとに、目にする景色が変わっていくのが醍醐味。存分にその驚きを味わいたいと、海抜ゼロメーターから3日間かけて富士山の登頂を目指す“ゼロ富士登山3776”にチャレンジしたこともあります」
険しい道のりの先にあるのは、自分の力を頼りに足を踏み出し到達した者だけに見ることを許された光景。「あなたや企業の未来にどんな景色が待っているのか、一緒に確かめましょう」と呼び掛けます。
(取材年月:2025年5月)
リンクをコピーしました
Profile
人と企業の潜在能力を開花させる人材育成のプロ
森田祐司プロ
人材開発・組織活性化専門コンサルタント
株式会社キャリアリーダーシップラボ
経営課題の解決と人材育成の知見を有し、人と企業の成長を促す多彩なプログラムで実践的な研修を実施。ビジネスススキルの習得やチーム力強化のほか、企業ごとの人材開発戦略を構築するコンサルティングも
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ京都に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または京都新聞が取材しています。[→審査基準]